ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

あかちゃん 生まれたよ~♪

2016-03-30 | 家族とともに
二女みちに 赤ちゃんが生まれました。

結婚して10年 無事 出産にいたり ありがたいことです。



病院は うちからは ちょっと距離があるけど

嫁っこKちゃんの実家のすぐ近所なので

孫たちが春休みで 顔を出すついでに

きのう 一緒に乗せて行ってもらいました。



たくさんの赤ちゃんが並んで すやすや寝ていました。

最近は3キロを超えないよう指導されているようで 小さい赤ちゃんが多いですが

孫は 3268gあったそうで 

女の子ながら しっかりした赤ちゃんという感じでした。 



寝ているだけのようでも 表情もあり 見ていて飽きないですね。



いまどきの産婦人科 すてきですね。

中は まるでホテルのようです。

出産は 無痛分娩

出産後は エステもうけられるし

夫婦でお祝いのディナーも 病院のレストランでいただけます。



どんな人生を切り開いていくのでしょう。

ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
 
コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの手編みひざかけ

2016-03-29 | 家族とともに


春らしい朝をむかえました。

あちらこちらで桜が咲くようになりました。

ここ数年 冬になると 母には 編みものをしてもらっています。

極太や並太の毛糸をバーゲンの時買って渡しておくと

いろいろ配色を考えて 朝の日当たりのいい縁側の椅子で 編みます。

ただまっすぐに かぎ針で てきとうな大きさに編むだけですが

寒い冬の布団の足元や ソファーでのひざかけなどに

ちょっと重みがあって 暖かいので 

編みあがるたびに 姉や娘たちにもあげて 

あばあちゃんのひざかけとして 喜んでもらっています。

以前は ぼつぼつでいいよ といっても

ひと冬に4枚くらいも編みましたが

去年の正月明けに脳梗塞になったときには編めず

 

この冬は 1枚と 次は半分のサイズのもので 糸がなくなったそうです。

暖かくなったから これでおしまいです。

縁編みも糸の始末も ようできんようになってしもうた というので

そのまま預かりました。

あう糸を買ってきて 私がふちを編みましょう。

 

むかしは セーターやカーディガンも手編みし

夏冬の家じゅうの布団は勿論

セーラー服まで縫ってくれました。

和裁はならったそうですが 洋裁や編み物は自己流です。

学生の時 戦争になって

兵隊さんのものを縫う軍需工場に徴用され

寮生活しながら はちまき締めて 1日中ミシンを踏んでいたそうです。

だから 日頃歌を歌わない母が

ミシンを踏むときだけ 鼻歌を歌います。

子供のころは それをみて 

ミシンを踏むのが楽しいのかなと思っていましたが

きっと  若い娘たちが心を合わせて歌いながら

兵隊さんのために ミシンを踏んでいたのかなあ・・・と思います。



ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お片付け中~

2016-03-26 | Weblog
気温は低いですが いいお天気が続いています。

ここ数日 いろいろ片づけています。

新しい倉庫へ入れるため

いるものといらないものを選んで 少しづつ 運んでいます。

少し前まで 冠婚葬祭を 自宅でしていた名残で

食器と寝具がたくさんあります。

フラットのシーツは 昔 いただき物に多くて 

ほとんど使わなくなったのに たくさんあります。

綿のものは母に切ってもらって ウエスにします。

ポリエステルなどの冬ものは処分です。

古い毛布の ふちが破れかけているのも たくさんあって これも処分です。

古い自転車や 三輪車 一輪車なども さびだらけの古いものは 処分です。 

これ等は 普通のごみには出せないので 

手続きして 処分場へ持ち込むまで まとめて 積んであります。

食器類は 昭和の高度成長期のものは 値打ちを感じられないものが多いですね。

塗り物・焼き物の 古くていいと思うものだけ残して

思い切って 処分です。

そして 普段使いの食器が欠けたりしたら

順次入れ替えて それをつかうことにします。

これらは 燃えない(埋め立て)ゴミの日まで 待機です。


さて 別のところにある農機具倉庫も 

気になっていたので覗いたら あるある!

農業用のビニール類など 使えなくなっても つい置いてあります。

この際 大片づけです。



燃えるゴミが たくさんまとまりました。

紙ごみは資源ごみに出せるし 生ごみはコンポストに入れるので

普段は 家族が多い割に そう多くないのですが

片づけてみると いろいろあるものですね。

昔のミュージックテープとかビデオテープなども

まだ すこし残っていました。

 

いいタイミングに 次の月曜日は 資源ごみの日です。

紙ごみ ビン 缶 衣類 段ボール などもだして

トラックの荷台一杯になりました。

おく場所があるばかりに ため込んでいるんですよね。

次は 車庫の片づけです~~

ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
 
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸もあけました。

2016-03-24 | 里山の生活
職人さんが来てくれています。

昨年末に倉庫を建てる時に 頼んでいた仕事なのですが・・・



倉庫の横から段差のある畑へおりる スロープです。

きのう コンクリートを流して 乾燥中ですが

最後に 手すりをつけてもらいます。

1年ほど前 父が 草を取ろうと この畑に降りたのはいいが 

草のあぜを のぼるのに難儀して四苦八苦

ようやく 何とか這いあがったそうで…

後日 自分で杭を打ち 竹の手すりをこしらえていました。

ところが 力のなくなった90歳の仕事

触るとグラグラしてきていました。

かえって危険なので いっそのこと プロにお願いしました。

収穫物を運ぶ一輪車が通れるように

スロープにしてもらいました。

いままでは 傾斜の緩いところを狙ってえいっと 

じゃがいもやサツマイモをのせた一輪車を 押し上げていたのでした(笑)



倉庫を建てるところの畑の土を

ブルドーザーで ガーッと押して行って 新しい畑ができたと

何度か書きましたが 

途中までしか土はなくて 

しかも端っこのほうも そのまんまで

高いあぜがあるのに 土留めもしていませんでした。

実は 土木仕事をしてくれる会社の親方が

仕事を始めてくれた直後からひと月半ほど 

入院手術をしたため 

細かい仕上げ仕事が 残っていたのです。

まだ顔色はよくないしすっかり痩せているけど

退院したとなれば じっとしていられない性格の親方。

あちこちの 遅れた仕事でかけ回る合間に

うちにも来て やってくれています。



畑の周りも 歩けるようにしてもらいました。




Yちゃんは 毎朝 お兄ちゃんの通学について

途中まで歩く練習をしています。

朝はお母さんがついて行ってますが

歩くのが楽しくなったようで

午後は私とお散歩です。



途中の 池のところまで行って帰るだけですけど。

普段散歩しない私も 新鮮な気分です。

ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっさく

2016-03-22 | 家族とともに
maruさんや 二女みちから 自家製の八朔を たくさんもらっていました。

収穫してひと月ほど寝かせて 食べごろになっています。

長くもつのですが

ちょっと固めの皮をむかないと食べられない分

食べるスピードが 進みません。

いつもなら ジャムにしたり

皮を砂糖漬けにしたり加工するのですが

少々忙しくておくれておりました。

 

連休の間 嫁っこKちゃんとSクンが

こうして 皮むきしてジップロックにまとめて

冷凍にしてくれていました。

たぶん 全部で 3キロ以上はあると思います。

ジャムを作るのに使ったり

暑い季節 牛乳と砂糖を少し混ぜてスムージーにしたり。

イチゴなどのベリー類も 同じようにして保存し

やる気になった時に加工します。

ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の日

2016-03-21 | 里山の生活


備中国分寺。

のどかな田園の中にあって 特に春の風景は 心が慰められます。

JA産直に ジャガイモを買いに行きました。

自家栽培のものはなくなったので 新じゃががとれるまで

しばらく買っています。

ほかにもいいものないか いろいろ見て回っていたら 

珍しく 「白小豆」を売っていました。



白小豆といっても ちょっと黄味みを帯びているのですね。
 
昔は 備中白小豆 が栽培され 白餡に使われていたと聞きますが

最近の白餡は いんげんをつかったものがほとんど となっています。

白小豆を使うと やはり上品な餡ができるのではないかと 楽しみです。

少し残しておき これを種として 蒔いてみようと思います。


帰る途中 親子4人連れが歩いています。

田舎道 案外歩いている人が少ないので 目立ちます。

よく見ると 息子家族です。

Yちゃんが 今春 小学校へあがるのですが

通学路を歩いてみる練習だそうです。

田舎道を びゅんびゅん走る車がたくさんいるので

信号のない県道を渡るところには 毎朝たくさんの大人が出て 

立ちあってくださるのですが

帰りは 一斉下校でない日は 一人 というときもあります。

危険な場所の歩き方を確認して 何度か歩いてみるのですが

「こわい~」といって なかなか行きたがらないから

みんなで一緒に行って 楽しい思い出を作れば

次から喜んで歩くんじゃないかと・・・

みんながんばる 春です。



ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-03-20 | 友達といっしょ
さすがお彼岸の中日 暖かくなりましたね。

 

去年の秋に新しい倉庫を建てる時

建設予定地の畑の土を ブルドーザーで押して行って できた畑は

ほんとうは元花畑で こんな時期もありました。⇒

花が終わって草だけの場と化していたので

空地とおもわれて 土をガ~ッと盛られちゃいました。



いい畑にはなったんですけど せっかくの花が もう咲きません。

去年は忙しくて 種をとるのも忘れていたしね。

でも 以前 その花の種を たくさんくださったcocomamaさん

また種や苗をいっぱい送ってくださいました。

自営のお仕事があるのに

庭のお手入れもすばらしいし

お茶畑もあるし

古布に刺し子を施し洋服に仕立てたり

時には 一閑張りなども・・・

趣味の世界が 深くて 広い方なんです。

苗は 送っていただいてすぐに 植え付けました。



花の苗も種も あまりにたくさんあるのに

8割がたは 聞いたことのない名前ばかりです(笑)

ネットで検索して

「へえ こんなきれいな花が咲くのね~種はいつ蒔くのかな」と

一つ一つ検索して

順次 種まきしていきます。



花って 人の輪をひろげる すごい力がありますね。


ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は去る・・後半戦!

2016-03-19 | 家族とともに


お彼岸ですから よもぎを摘んで

よもぎ大福を作りました。

白玉粉と砂糖と水を混ぜて 求肥を電子レンジで作ると

あっという間だし こしあんも市販品です。

もち米を蒸して搗く草餅と違って

翌日も 冷蔵庫で 固くなりません。

材料さえあれば 思いついて あっという間にできます。

さて きのうは 朝一番 Yちゃんが 幼稚園の卒園式なので

お母さんと 喜んで出かけました。

ところが 今度は Sクンが

一昨日の夜から 気持ち悪い 吐き気がする といって 食欲がありません。

熱はないのですが 朝になっても治らないので

学校を休ませて 私が かかりつけ医に連れて行き

お薬を もらってきました。

大したことはなさそうですが 

夕方のフットサルの練習も お休みしました。

お昼に ランチに行く約束の二女みちがやってきました。

「わたし あんこの和菓子が食べたいなあと

思っていたの。わかった?」と言って 喜びました。

 

うさぎのしっぽ へいくと

あっというまに お客様でいっぱいになりました。

ランチ限定10客を越えたので・・・

ひとりで作るから 大変です。



あさりの炊き込みごはんが 春らしくて おいしかったです。

みちは 「もったいないくらいおいしいわ」と

ゆっくり味わって食べていました。

おなかの赤ちゃんがよろこんで 盛んに動いていましたよ。

 

私の編みものコーナーです。

少し 春ものを 入れ替えてもらいました。

暖かくなりましたね。


ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いそがしい~

2016-03-17 | 家族とともに


お彼岸の入りですね。

急に暖かい日差しになりました。

最近 家族のみんなが

妙に病院と仲良しになっています。

なんでかなあ。

昨日は 母を病院へ連れて行きました。

1週間ほど前から 手足のさきのしびれが

段々上がってきて しかも強くなっている気がするというのです。

しびれは 脳梗塞の後 少しのこってはいたのです。

かかりつけ医に紹介状を書いてもらって

1年前に脳こうそくで入院した病院にいき

MRIを撮ってもらいました。

結果 特別な異常は見当たらず 脳梗塞だったこともあるし

また加齢によるもの・・ということで

これ以上だんだん身動きできなくなるのでは 

という恐怖からは ひとまず解放されました。

しかし 縛られているような違和感がずっと続くって

気持ちいいものではないだろうなあ。


嫁っこKちゃんは かぜなのか

急に38度の熱が出て・・・内科にかかり 

とりあえず 熱は下がりましたので インフルエンザではなく

扁桃腺が ひどく腫れているようです。

改めて耳鼻科にいって それ専用のお薬をもらってきたので

徐々に良くなるでしょう。


畑仕事を 少しづつ やっています。

きょうは 促成きゅうり と春ホウレンソウの種をまきました。

 
ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おてつだいする~!

2016-03-15 | 畑で 野菜と花


今日はいいお天気でした。

金曜日が幼稚園の卒園式だから 

おかあさんが 美容院に行くというので

私がYちゃんの送迎を引き受けました。

もうお弁当がおしまいで お昼まえには帰ってきます。

お昼ごはんを食べた後

朝のうちにやり残した作業を手伝ってもらいました。

先日植えつけたじゃがいも もし芽が出た後に 冷え込んで

遅霜にあうといけないので

藁のお布団を かけてやりましょう。

風が強くてバラバラになっていますが まあいいでしょう。



あっという間の仕事でしたが

つかれたのか 

そのあと家に戻って 絵本を読んでいたら

珍しく お昼寝をしました。

ランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 

 
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする