猛暑続きの8月も 今日でおしまいですね。
今朝がた ほんの少し(多分1ミリのないくらい)雨が降った跡があります。
そんな日々のなか 元気に過ごせていることに 感謝です。
きのうは 夫が仕事だったので 私は農作業をお休みして
整骨院~カーブスの日としました。
整骨院では 通い始めた原因の 膝の痛みはほとんど消え
最近 首や肩の凝りが気になっています。
だけど ほぐしてもらうと 意外と 痛くないと思っていた膝も
随分張っていることがわかります。
人間は 新たな痛みのほうが強いとそれが気になって
少しくらい痛みがあっても 感じにくいものらしいです。
プロの方に触ってもらうことで それがわかり 足が痛くて歩けないとか
手が上がらないなどというほどに
悪くならないうちに 先に先に治していくのが いいんですね。
最近は 歯医者さんが 予防のために 3か月に一度程度
メンテナンスに通うことを勧められるのと 同じですね。
年に一度の健康診断で早期発見しましょう というのも同じこと。
この前 車の中のラジオで聞いたのですけど
女性が がんで死亡する原因はなにか?というと 大腸がん
なんだそうです。
毎年 検査はしても 再検査をするよう言われると 大腸カメラに
抵抗が大きくて 病院に行かない人が 女性には多いそうです。
いよいよ症状が出て 仕方なく病院にいったときは
進行してしまっているのです。
最近 ブラザー・コーンさんが 乳がんで治療中であることを
発表されました。
わたしが乳がんで治療に通っていたころ
「男性も乳がんになることがある」と知りました。
実際 乳腺外科に通っている男性がいて え?と思いました。
女性のように 検診を受ける機会がないので 自分で たまたま
しこりを発見しても まさか 乳がんなんて思わないから
病院へ行くことも少ないでしょう。
ブラザー・コーンさんのように ステージ2くらいで
自分で発見して 病院に行かれたのは 運を自分でつかんだ
のでしょう。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。