甘酒
2024-12-20 | 甘酒
昨日は すごく強い風が吹き 冷たかったです。
午前中 夫と温泉に行ったのですが 外の露天風呂は寒すぎて
ヒートショックの危険があるから
残念だけど 室内のお風呂に いろいろ浸かっただけでした。
寒くなってくれば 甘酒が恋しくなります。
お米3合に 16穀ご飯の素一袋と もち麦大匙1入れた
ごはんを 5合くらいの目盛りの水で緩めに炊きました。
ごはんは好みなので 雑穀やもち麦を入れず
うるち米だけでもいいし もち米を混ぜてもさらに甘くなります。
炊きあがったら カップ1ほどの水を足して さらに緩めるとともに
ごはんの温度を下げ 70度くらいになったら
米麹500gを入れて よく混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ca/73f9e17e5d56d00d25f8f5b5e2c26ee0.jpg)
炊飯器のふたをあけて 濡れ布巾をかけた状態で
約8~10時間 保温を続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/90/901f3239e6f9eab34c448183983258aa.png?1733995222)
2時間ごとに良くかき混ぜて トロっとして
甘みが強くなれば 完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/482cb36665237a011e0b4f5f0a123736.jpg)
フリーザバッグに小分けして 冷凍にしておくと
発酵が進ないので 長く 味が変わりません。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。