きのうは 記念すべき大台の誕生日を迎え 心境の一つもまとめようと思いつつ 用事に取り紛れてとうとう更新なりませんでした。
心温まるお祝いのコメントの数々 どうもありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/133cd9c1280b48bc9722e15d2972a320.jpg)
なんだか 暑いですけど 8月はもう今日で最後となり 季節はもう秋・・・ですね。
今朝は 母と秋まきの野菜の種を買いに行ってきました。
白菜 大根 ほうれんそう 蕪 ニンジン ネギ 青梗菜 スナップえんどう 玉ねぎ・・・など
それから 秋植えて 来春咲く花の種も少し買いました。
4000円くらい かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/13688bd02510f268b91be93511811c20.jpg)
ポップコーン用トウモロコシ ずっとほしていて すっかりカチカチになっています。
でも 雨の日が多くてしまいこむ勇気がなく 干し続けていましたが もういいでしょう(笑)とりあえず このまま 密閉容器に入れておきます。
実をとったほうがいいのかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/2b608df981c985c899cb15e27537d496.jpg)
風船蔓の種です。すこしづつ 風船が茶色になってくるので 取り出して ざるでほしています。
これから全部取ったらどんなにたくさんになるのでしょう。でも 捨てられないので何とかします。
一つ一つ ハートのようだし 人の顔のようで 不思議な模様ですよね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
心温まるお祝いのコメントの数々 どうもありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/133cd9c1280b48bc9722e15d2972a320.jpg)
なんだか 暑いですけど 8月はもう今日で最後となり 季節はもう秋・・・ですね。
今朝は 母と秋まきの野菜の種を買いに行ってきました。
白菜 大根 ほうれんそう 蕪 ニンジン ネギ 青梗菜 スナップえんどう 玉ねぎ・・・など
それから 秋植えて 来春咲く花の種も少し買いました。
4000円くらい かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/13688bd02510f268b91be93511811c20.jpg)
ポップコーン用トウモロコシ ずっとほしていて すっかりカチカチになっています。
でも 雨の日が多くてしまいこむ勇気がなく 干し続けていましたが もういいでしょう(笑)とりあえず このまま 密閉容器に入れておきます。
実をとったほうがいいのかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/2b608df981c985c899cb15e27537d496.jpg)
風船蔓の種です。すこしづつ 風船が茶色になってくるので 取り出して ざるでほしています。
これから全部取ったらどんなにたくさんになるのでしょう。でも 捨てられないので何とかします。
一つ一つ ハートのようだし 人の顔のようで 不思議な模様ですよね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31_green_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nougyou/img/shufu_nougyou88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ](http://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood88_31_lightblue_1.gif)