枇杷のタネには不思議な力があります。
種を毎日1個食べてがんが治った!という話をよく聞きます。民間療法なので 責任は持てませんけど。(詳しい説明は専門的で 長くなるので
わたしの中途半端な 知識を書きこむと 迷惑なるかと思います。興味がおありの方は いろいろ検索してみてくださいますようお願いします。)
欲張ってたくさん食べると 命にかかわることにもなるので 1日一個までを 守らなければいけません。
昔から 青梅を食べてはいけないと いわれているでしょう。あれと同じでたくさん食べると からだによくないのだそうです。
しかも 枇杷には 青梅より 数段 多くのアミグダリンが含まれているだけに 侮れません。
でも わたしは いま 毎日1個だけを守って 種を食べています。
茶色い薄皮をむくと 黄緑色の核(仁)が現れます。
かじってみるとかなり渋いのですが 食べられないことはありません。
杏仁豆腐のかおりがします。じつは 杏仁豆腐が杏の種の仁を使っているのですが 枇杷の仁と同じアミグダリンという成分があります。
それで香りも似ているんですね。
だから 枇杷の種で 杏仁豆腐ならぬ 枇杷仁豆腐 もできるのですって!
つくりたいと思い 材料は買ってあるのですが ちょっと 面倒で まだ作れずにいます。
それで とりあえず もっと簡単なものを作りました。
枇杷の種を りんご酢に漬けただけの 枇杷のたね酢 です。
茶色い薄皮をとっても取らなくてもいいそうで 琥珀色になるという点で 薄皮つきの方を選びました。
これを 飲めるようになるには時間がかかりますが 今は生の枇杷を食べることができますから。
枇杷の種酒(種にホワイトリカーを注ぐだけ)もできるのですが 飲むかなあ?と思って つくっていません。
先日作った梅味噌 評判が良いので つくり足しました。
お砂糖を少し加えたので 子供も食べやすくなりました。
急激な暑さで食慾が無くどんよりしていますが 酸味のあるものが良いですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村