ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

農作業がんばる日

2024-05-31 | 畑で 野菜と花
大雨の後 急に畑の草がたくさんになって びっくり!

草をとりがてら あちこちに こぼれ種で生えてきている赤紫蘇を 

抜き集めて一列に植えなおしたり

先日いただいたラッキョウの苗を 植え付けておいたり。



なた豆の大きな種がはじけて 芽が出ています。

ことしは 久し振りに なたまめ茶や味噌漬けができるかな。


苗代に行って シートの両側を持ち上げて 風が入るように

しておきました。



気温が高くなってくると蒸れますから。

風が入るようになると 土が乾きやすいので 

ますますこまめにのぞき 水を切らさないように やります。



夫は 各田んぼに水を入れたときに 水が漏れないように

水路側にある暗渠の栓を閉めたので

わたしは 入排水口を 整備してまわりました。

苗が早く育った人は 大雨でたまった水を利用して

大急ぎで 代掻きや田植えをしている人もいます。

ダムの水が流れ出すと良いけど 雨だのみで早く始めると

晴れ続きのときに 細い水路に水が流れるのだけでは

困ることもある。

いまどきは 人それぞれというか 田んぼそれぞれです。

お昼ご飯食べたあと 長~い休憩を挟んで

畑の草のひどいところを すこしだけ きれいにしました。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく味噌

2024-05-30 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
 にんにく味噌と言えば 

フライパンでつくるにんにく味噌や ようちゃん味噌にどっさり

ニンニクを入れて作ったこともありましたが 

今回は ミッキーさんレシピを参考にさせてもらいました。

レンジで簡単に作れるというので・・・

写真も撮らないで あっという間に できてしまいました。

ニンニクが大きかったので 半分に切ったり

レンジでできるというのに 最後に どうしても 鍋で

煮詰めたくなったりして(笑)


ちょっと自己流が入りましたが はちみつが入って 


麹味噌に小さじ1の赤味噌をいれ とろりと美味しい味噌に漬かった

にんにく…おいしいですよ。

たべても にんにく臭くならないのがありがたいし。


すごく久しぶりに 産直に寄りました。

大きなトマト4個で360円 青梅1キロ450円。

梅は 帰ってすぐに なり口を取って いったん冷凍にしておきました。

ひまなとき はちみつシロップにする予定です。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょうと 新じゃが

2024-05-29 | 畑で 野菜と花
きのうは 大雨洪水警報が出て 激しい雨が 

昼過ぎまで続きました。

まるで梅雨末期のころのような降り方でした。

前日に 夫と 山からの水が集まって流れる溝を

点検して 草や小石のつまりを直し しっかり掘り下げておいたので 

安心でした。

午後2時過ぎには雨もやみましたので 珍しく午後からでかけ

郵便局 JA カーブスなどにまわりましたが

川は濁り水が増水して 恐ろしいほどでした。

なので その前の日の話ですけど・・・

玉ねぎをくれたご近所さんが また声をかけてくれて

「今 ラッキョウを掘っているから よかったら

もらいに来てくれる?」と誘ってくれたので 

籠を持って 畑にいきました。

雨の前に掘り上げるのね。



かごいっぱい。

 別にもう2株くれて 畑に植えときなさいって。

ありがとう!

姉に電話したら スーパーで買い物中で 帰りがけに

寄ってくれたので 半分 分けてあげました。

急いで 青梗菜や小松菜も収穫して 持ち帰ってもらいました。



夕方 すぐに根と茎を切って 洗い 熱湯を さあっと 

かけまわして ざるに広げておきました。

800gありましたので 翌朝 甘酢に漬けておきました。



瓶が大き過ぎました。

新じゃがも ひと株試し掘りしてみました。


新じゃがも ひと株試し掘り。

まだ小さいけど ひと株にたくさんできているようで 良かった。


とりあえず皮つきでゆでて ちょっと塩を振っていただきました。

残りは 刻んで サラダにリメイクしたり

スープに入れます。

もうひと株掘って ラッキョウをくれたご近所さんに

届けておきました。

「うちは 植えるのが遅かったので まだ小さいから 初物よ~」

と喜んでくれました。

何でも植えてある家なので めったに うちからあげるものが

ないから ちょうどよかったです。

きょうは 晴れてピカピカ!暑くなるかなあ。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧雨のち曇り~午後は晴れの日

2024-05-28 | 里山の生活
きのうは 朝早く 霧のような雨が降っていたけど

苗代や田んぼを巡回。

カッパを着なくても たいして濡れるほどではない。

山のそばで 細い竹が 7本ほど ビュンビュン 5メートルくらいに

伸びていたけど まだ 皮もついているくらい柔らかいので

手で倒すと 途中から ぽきっと折れた。

竹になってしまったら 大変なところでした。

うちに帰って いただき物の玉ねぎをつるしました。

ひげ根を切り落とすのを 忘れていますから

あとで はさみで切ります。


薹が立っているのは 茎を切り落として かごに入れて乾かし

柔らかいところを 食べてみようと思います。
 

それに引き換え 我が家の玉ねぎ ことしは頑張って 

600本も植えたのに これでぜんぶよ?

なんて貧相な!


薹立ちの玉ねぎも小さい。

ラッキョウみたいのは捨てた。


霧雨は 9時ごろには止んだので 少し畑仕事を。

たいして降らなかったようで 全然 土に浸みていないから

草とりは ふつうにできました。

もらい物の ダリアの苗や サクランボの苗を植えました。

そして お昼には もう晴れました。

しかし 今日は 午前中いっぱい 強い雨が降るようで

今 かなり激しく降り出しています。

***   ***

日曜日に用事があって 二女みちの家に行って

ちょっとだけ買い物に付き合ったときに買ったもの。



タンポポブレンドのハーブティと チベット天日湖塩。



ダンディライオンとは 西洋タンポポのことらしく

デトックス効果 ストレス 強肝効果に優れているそうです。

岩塩と和精油の専門店で とっても素敵なおみせでした。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗代のイノシシ対策と もらい物の玉ねぎ

2024-05-27 | たんぼ仕事
きのう 夫は ダムの水が通ってくる山の中の水路の

草刈りと 掃除(深い水路にたまった 落ち葉と泥を引き上げる)

そして 共同ため池の土手の 草刈りでした。 

ダム水の恩恵を受ける田んぼの持ち主が集まっての 

共同作業でした。

田んぼを委託している人のなかには 出てこない人もいて(若くても

元気でも) 何軒分もの田を引き受けている人はひとりしか

作業に出ないから その分 昔より でてくる人数は減り 

高齢の やっと自分の田だけ

守っているような人が何とか頑張って やっています。

何Kmもの山の中の水路を 各集落ごとに区間を手分けしていますが

せめて 落ち葉や泥を上げなくて済むように

水路にふたをしてもらえるよう

毎年陳情しているそうですが やってもらえません。

優先すべき案件が いくらでもあるのでしょう。

わたしは 苗代に水を入れつつ イノシシ対策の

ガードをしっかりやって 暑いけど 午前中 頑張りました。



ワイヤーメッシュやネット ピンクテープを駆使して

とりあえず囲いをしました。


機械が出入りする坂にも トタンを置き(踏んだら音にびっくりする)

ネットも張って 通せんぼ。

こういうのは だらしないように見えても

ぴしっときちんとやるより 意外と効果があるのです。

そんな仕事の合間に 近くの畑で 立派な玉ねぎを

収穫しているご近所さんがいて 汗を拭きながら 立ち話。

「あなた 玉ねぎはもう収穫したん?」と聞かれたので

「今年は ラッキョウみたいなのが 少ししかとれなかったんよ」と。

「ほんなら すこし もってお帰りぃ」って。



軽トラの荷台に どど~んと 積んでくれました。


薹が立ってるのは捨てる というので

 「うちにくれるのは その 捨てるのでいいよ」と言ったけど

状態の良いのも たくさんくれました。

いやあ びっくり(笑)

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の様子

2024-05-26 | 畑で 野菜と花
きのうは 苗代の様子を 見にいくと

苗代として仕切っていた土手が イノシシに崩されていました。

様子を見に来たよ~というあいさつ?



とりあえず 一時的嫌がらせに 古い防獣ネットを

そろりと かぶせておきました。



完全ではないので いつかまた ネットを引きずって

荒らすと思うのですが 田植えをする前から完全に対策をすると

トラクターや田植え機が当たって 仕事がやりにくいから・・・・

だけど 結局 苗のところ全体を 

しっかりガードしないといけないでしょう。



苗も 水は足りていないところは芽が出揃わず 土が白い。

覆いを持ち上げて ちょこっと如雨露で水をかけた。

一夜明けて きょうは イノシシ対策をしなから 水路から水を引き込んで 

本気で水やりします。

そんなふうに ちょっと田んぼに気を取られていると 

畑が おろそかになる。

トマトが伸びたのに わき芽を欠くのを忘れたり ひもでくくって

もらえないから ぐったりと首が折れていたり。ごめんね~

頑張って 一人で大きくなっている野菜もいる。

ミニトマト 


実がたくさんつき過ぎて これ以上実が太ると 折れるかも。

ホーム桃太郎


きゅうりの赤ちゃん


ズッキーニの赤ちゃん



台風が発生しており 週明けには雨が降るとか。

雨はしとしと降って 風は吹かないでほしい。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドウォーマー

2024-05-25 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
30℃もある 暑い昼下がり

 座れば やっぱり 編んでいます。


同じ模様にそろえることもできますが 残り糸がたくさんは

ないので あえて 左右模様違いということに。

手首から増し目をして平編みにしたところは

膨らんで 見た目がいまいちかなと

こんどは 一目ゴム編みでまっすぐに編んでみようと 

はじめてみました。



もらい物の糸ですが ふわふわ手触りがいい糸です。

カシミア65% ウール35%でした。

編み心地もいい!

夕べは習字教室でした。

今月号の会誌に 私の作品が とりあげられていました。 
(写真がゆがんでいます)


真ん中の 雅号「香水」です。

半年ほど前だったかにもこのコーナーにとりあげられて

「余白が美しい」と書かれていましたが

今回も「空間美しい」と 評価を頂けて うれしい。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業色々

2024-05-24 | たんぼ仕事
午前中は 家の周りの草刈りを 手分けしてやりました。

籾蒔きした土が乾いていないか チェック。


とりあえず 水路から水も入れるけど

苗箱の底からは 水を吸い上げないので

土が白いところは 如雨露で少しだけ かけてやる。

庭などで育苗しているところと違って 田んぼに入れた水のおかげで

トンネルの中の温度が上がりすぎないから

 苗がゆっくり成長するので しっかりした苗になります。


ほんの少し芽が出たばかりなので あまり水を溜めすぎると

カビが生えるもとになるし

上から ジャージャー掛けると 土が流れます。

最初の一週間ほどは気を遣います。

それからまた 数日前に刈った草を 熊手で寄せて 少しづつ焼いたり

仕事をする目で見て回れば いくらでも やることがあるものです。

そんなことで 行ったり来たりしていると 

ご近所さんが コキアの苗を10株ほど 持って来てくれました。

今まで何度かいただいたけど なぜか うまく育ったためしが

ないのですけどね。

懲りずにくれて ありがとう!

家から遠い畑で 先日玉ねぎを抜いたあと 何も植えていません。

隅から順番に 花の種を蒔いたり苗を植えています。

イノシシの被害が多いので 芋類などは繰り返し被害にあうので

植えることができないから

半分くらいは 花畑にして 野菜は ちょっとお休みです。

その畑に 植えてみました。

うまく育てば 道路べりだから みんな楽しんで

通ってくれるかな。 

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎名 誠

2024-05-23 | 読んだ本
40代いっぱいまで 会社勤めのストレスと 

子育てと大家族で 忙しい生活。

深刻な展開や やこしい登場人物の小説は あまり手にとれない時期があり 

それでも本は好きで 「椎名誠」の世界に 助けられました。

椎名さんが編集長をしていた「本の雑誌」は 毎月購読していたし

売れっ子作家になってから 出る本は 逃さず買いました。

岡山県の旧美星町の山の上で 野外映画会があったときは

子供たち3人と一緒に 夕方から夜にかけてのイベントに出かけ 

サインをいただいて言葉を交わすことも出来ました。

当時は 全然テレビを見る間もなく 

一日一回 夜のニュースが見れる日があるかないかで

あとは 日曜夕方に サザエさんやちびまる子ちゃんなどの漫画(笑)

をつけているのを 見て ほのぼの笑う程度でした。 


40代のおわり 勤めを辞めて 両親の見守りと農業を引きつぎ

生活が変われば 読む本も変わって

それ以後 椎名さんの本もすっかり・・・・

元気をもらっていた椎名さんですが 実際は

長年うまく睡眠がとれなくて うつ気味だということを

発表されたこともあって

わたし自身が大変な時だったので 避ける気持ちもあったのかも。

久しぶりに 買ってみました。


懐かしい 言葉のリズム感(笑)肩の力が抜けます。

なぜか わたしには 椎名さんの本を読んでいた

若かった頃の気持ちが 少し蘇り 

生きる力が 湧いてくるのに気づきました。

車の中に置いといて ちょっとした待ち時間などに

どこからでも 読みたいところをちょこっと読んで

元気になれると いいな。

埃をかぶっているだろう 古い本棚の奥の本も 

久しぶりに出して ときどき読んでみよう。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて 忙しくて

2024-05-22 | たんぼ仕事
きのうは29度くらいまであがり 日差しも強くなりました。

農作業は やらないつもりで

朝10時にカーブス そのあと11時から整骨院。

スーパーで買ったサンドイッチを 車の中でたべて

 午後1時から 私の車の 半年に一度のメンテナンス点検にいき

40分ほど待って 問題なくできたので 

帰宅したのは 午後2時過ぎでした。

あとは 編みものしながら相撲でもみて ゆっくりするつもりでした。


帰る途中 苗代に寄ってみたら

朝出かける前 8時頃に覗いたときは まだしっかり濡れていた苗土が

なんと 真っ白に乾いてます。大変!

しかし まだ芽を出していない種籾に お昼のいちばん暑いとき

 急に水を掛けたら よくないんじゃないか?というので

さきに夕食を作ったり 洗濯物を取りいれたりしながら

 夕方 涼しくなるのを待つ。

嫁がちょっときたので おしゃべりなどもして ちょうど良い時間に。

夫にも手伝ってもらって 家から 大きな蓋つきバケツに

水を入れて軽トラで運び 如雨露で 土に水をかけてやりました。

まだ籾は芽をだしていないので良かった。

芽が出たばかりだと 萎えて黄色や黒色になり

緑色に復活できないまま枯れているのを

近所で見たことがあります。

大きな川がないので ダムの水がまだ来ない小さい水路には

あまり水が流れていませんから 小さな苗代に

2時間もかけて ちょろちょろと やっと 水がたまりました。

おもいがけず 一日中ゆっくり座る間もなく 

忙しくて 疲れた!

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする