ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

レンジ台

2020-07-31 | リフォーム
きのうは 朝から 久しぶりに晴れたので あちこちの窓を開け放ち

 洗濯物を 庭に干しました。

でも  午後から だんだん空が暗くなり まさかの雨が降りだしました。

そして 大雷とともに 激しい雨が降り 大雨洪水警報まで出ました。

梅雨とは 明らかに違う雨の降り様だと思ったら

やっと 梅雨明けですって。

晴れて ちょっと風が吹いて じめじめした湿気を吹き飛ばしてほしい~~

**********

レンジ台を買おうと 白い家具をイメージして  

ニトリに 3度 足を運びました。

ネットでも検索してみました。

でも どれも 帯に短したすきに長し。



結局 ホームセンターでワイヤーラックを買ってきました。

私が留守の間に 夫が組み立て完了してくれていました。

レンジ  炊飯器  電気ポット  コーヒーメーカー (一番下段籠の中)

忘れていたけど フードプロセッサーのセットも

一番下の籠(ガラス瓶を入れてある)に まとめて入れる予定。

実際に置いてみて 使い勝手を確かめ 高さを調整してもらいました。

数万円覚悟していましたが  数千円ですみました。

圧迫感もないし 丸見えなのでつい物を押し込まなくて

すっきりが維持できそう(笑)

コロコロを動かせば 床や壁の掃除は楽だし

ストッパーで固定できます。

最終的には 捨てることなく 物置でも使えるから

これは良かったです。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白桃の砂糖煮

2020-07-30 | 果物や野菜のジャム・シロップなど
きのうは  朝8時半から2時間の間に届くと連絡があった

テーブルと椅子が  8時25分に到着。

玄関渡しです。


さっそく 夫と組み立てました。

組み立てと言っても 椅子は強力な面ファスナーの付いた布を張るだけ。

テーブルは足を取り付けるだけ。

ベンチは  ビスが多く 布も張るので  一番めんどうだった。

でも この椅子は 座面布を取り外して洗濯できるので良いな。



椅子を2脚とベンチを購入したのですが  普段は ベンチがいらないな~ 

ということで  とりあえず 座敷前の廊下に置きました。

誰か来たら 小さい椅子やベンチを 臨機応変に運びこみます。

足にフェルトを貼り付けてあるので 滑りがよく

和室でも少々は 大丈夫そう。



さて 作業が終わったので 白桃を砂糖で煮て瓶詰めします。



桃の皮を剥いて 適当に削ぎ  鍋にどんどんいれ 砂糖を振り入れます。

砂糖を振りかけると 桃が茶色になるのを防げるので

  作業になれないうちは 途中で少しずつ振りかけるといいかも。



火をつけると すぐに 桃からたくさん水分が出て来るので

グツグツ煮て 瓶詰めにしました。



桃の缶詰めのような味わいですが 

清水白桃は やっぱり独特の上品な味と香りがあります。

子供たちが小さい頃は どんと作って 大きな密閉容器に入れ

冷蔵庫や冷凍室に入れておくと みんな喜んで食べたものです。

最近は 瓶詰にすることで 食べ過ぎを防ぎ

常温でも長く持ち ちょっとした手土産にもいいので 

桃があれば こればっかりです。



砂糖の分量は いつも適当です。

桃が甘いのでジャムのように沢山いれる必要はありません。

おおざっぱで ごめんなさい。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日

2020-07-29 | Weblog
きのうの午後3時半過ぎに gooブログのアクセス解析をのぞくと

真っ赤な画面がでてきて ちょっと驚きました。



午前中 急激に訪問数が増えはじめ しかも 一時的でなくて

ずうっと同じレベルが続いています。

不思議なことが時々ありますね。

いつこの勢いが止まるのか 気になって 時々のぞいてみたのですが

夕方には落ち着いていました。



でも けさ確認すると 時々 すごくたくさんのPVが見られます。

なんか どこかの誰か 私のブログに興味をもってくださった方が

いらっしゃるのかなあと 実感しますね。

ご訪問 ありがとうございます。😄 

********

さて きょうは 午前の早い時間に 

キッチンの テーブルと椅子が 届く予定です。

空いた時間に 白桃のシロップ煮を 瓶詰にする予定♪



昨日 産直に行って ひと箱千円の 清水白桃を 買ってきてあるのです。

産地ならではのお買い得品でしょう。

お味はどうかしら?

また 出来たら報告しますね。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェカーテンとトースター&ポット

2020-07-28 | リフォーム
きのう 皆さんのアドバイスをいただいて 

早速ニトリに行って 

カフェカーテンを 買ってまいりました。

突っ張り棒で 取り付け簡単。


グレイベージュの薄手の布に クリームがかった白のクラシックなデザインのレース。

てちこさんが「渋めの…」と言われたので

きれいなグリーンのレースのがいいなとおもったのですが

丈が半分のしかなくて 用をなさず 断念。

50年以上昔に姉が初ボーナスで買った 松本民芸家具の椅子を 

置いてみました。

kebaさんがおっしゃるとおり 編み物などをするには 

やっぱり背もたれがないと ゆっくりできないです。

危うく 後ろにひっくり返るかもしれない。



この椅子 もう一脚あったはずなのに 見当たりません

******

日曜のこと…息子一家がきて冷蔵庫を移設してくれたあと 

「トースターが 相当汚くなってて 新しい台所に置くには

気が引ける」というと  息子と嫁が口をそろえて

 「おかあさん トースターはいらんよ。

IHの魚焼き用グリルで焼けば トースターより短時間で

パリッと焼けるから  むしろ その方が美味しいよ。

オーブントースターというけど オーブンは 

オーブンレンジがあるから 必要ないし。」

「そうだよねえ~」 というが早いか 気がかわらぬうちに

と思ったのか  嫁が ぱっと立ち上がって トースターを 

燃えないゴミ用のバケツに捨ててくれた。(笑)

8人家族のころは 常に 入れ代わり立ち代わり台所に来て 

お茶やコーヒーを飲むし インスタントの味噌汁やスープも作るので

沸騰ポットには 24時間 いつもお湯が沸いていました。

今は 2人だけなので 大きなポットもいらないわ。



2人分のお茶なら 電気ポットで その都度 

いる分だけ沸かすことにした。

やかんと違って 1分で沸く。 

沸騰したてのお湯で淹れると インスタントコーヒーでも

美味しさが違います。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺

2020-07-27 | リフォーム
玄関ホールに 大きめの窓が付いています。

キッチンに電気を点けて室内が明るくなると

透明ガラスなので 外から キッチンが丸見えです。

うちに用事があってきたひと以外 のぞくことはないけど。

夜は 虫も寄って来そう。

窓にロールスクリーンを取り付ける予定です。



その窓辺に  小さなテーブルと椅子を置きました。



テーブルはホームセンターで買って帰り、自分で組み立てました。

椅子は 以前からあったもの。

玄関先で立ち話もなんだし 座敷に上がってもらうほどでない

ちょっとした応対に便利。

今朝 ここで ひとり朝ご飯を食べてみました。

なんか 喫茶店みたいでいいなあ。

でも 背もたれのない椅子で落ち着かず

イスの向きを90度変えて 窓枠に背中を預けてすわると

いい感じでした。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫の移動

2020-07-26 | リフォーム
リフォーム工事完成して 早速 洗濯機とお風呂は使っていますが

キッチンが まだ整わず 使えていません。

テーブルとイスがないのが 大きな要因。

先日見に行って 注文してあるので 水曜日には 届くはずですけど。

それから 台所に必需品の 冷蔵庫

母屋にある2台のうち1台を 新しいキッチンに

運ばなくてはならないのですが 夫はともかく相棒がわたしでは 心許ない。

 きょう(日曜) 息子と孫Sが 来てくれることになっています。

その前に私がやれることは 冷蔵庫の中を全部出すこと。

電源を抜き 氷を溶かし 棚を全部引き出して 

洗って乾かし 隅々までアルコール除菌もしっかりしています。



日ごろ手の届かない てっぺんや裏側も 何度も拭いて

気持ちいい~~

もう一台の 台所に残す冷蔵庫も できるだけ 

ゆとりの空間をあけるべく 頑張った。

ところが!!



きのう お隣さんから 西瓜と桃を いただきました。

北海道からいただいたメロンも お仏壇から下げて

冷蔵庫へ入れています。

このタイミングに 果物天国?!

丸い果物は 小さく切って 密閉容器に入れれば

重ねられるので 隙間に無駄がありません。

メロンも 半分は切って 密閉容器へ。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってしまった!

2020-07-25 | 家族とともに
毎年 春休みには 孫二人を連れて お寿司を食べ

洋服を買いにいくのが恒例だったのに

今年は 新型コロナウイルスのために 学校がずっと長く休みでした。

ひまはあっても 買物や外食はできないうちに 学校が始まりました。

この4連休に やっときのう…といっても 

また感染者が増えている今ではありますが 

孫Yを連れて ちょっと お出掛けしてきました。

Sは 文化祭のことで友達のところへ集まるとかで 

一緒に行きませんでした。

Yの スカートやTシャツ Sのズボンなど買って  

いつもの 廻る寿司屋さんへ。

いや 最近は廻ることはなく タブレットで注文したら

レーンを滑るように一直線に届きますね。

わたしは 土用の丑の日に食べなかったウナギを

お寿司でいただきました。



サーモンといくらが大好きなYですが

ホタテのキャビアのせを 勧めてみました。



「わあ~美味しい!

知ってしまった キャビアの味・・・」とつぶやきながら

キャビアを一粒づつ味わい 帆立にやっと到達。

帆立もおいしいよ!と 大喜びでした。

デザートに メロンを食べたいというので 

メロンなら家にあるから 帰って食べようと

とりあえず 100円のアイスクリームを食べてから お会計。

家に戻って メロンを食べました。

北海道の 娘婿の実家から 先日 富良野メロンを

送っていただいていたのです。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もも笛♪

2020-07-24 | 家族とともに
岡山名物 白桃はいかがですか?



ちょっと黄色っぽいのと白い桃 どっちもおいしそう~!

ですが 実は白い方は 食べられません。

陶器でできており 裏側を見ると 

オカリナみたい…桃笛なんですよ。



♪もーもたろさん ももたろさん♪

嫁っこKちゃんが 童謡「桃太郎」を ふいていますよ。


オカリナをふける人ならわかると思いますが

穴の数が6つ と少ないですよね。

ももたろうさんの歌をふくために

必要な穴の数だけあけてある

ももたろうさんのための もも笛です。

オカリナ演奏家 軽部りつこさんが考案制作されましたよ。


1週間ほど前にも 地元新聞に載ったり

NHKの夕方のローカルニュースでも紹介されましたが

きのうは 地元の観光施設で お披露目演奏会があり

孫Yも 出演したそうで

地元テレビで

夕方 その様子が流れました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム完成

2020-07-23 | リフォーム
完成と共に 空も 晴れました。

梅雨明けも近いのでしょうね。



玄関土間とホールは各2畳づつあり 広い。

キッチンが そのぶんだけ狭くなってしまうのだけど 

柱は抜けないので 仕方ないのは リフォームのサガですね。



正面の引き戸を開けると むこうは既存の部分で 

まわり廊下と8畳の座敷とトイレ。

階段があって 2階へあがると6畳が4部屋。

リフォーム部分は物置と土間でした。

さて 右の引き戸からキッチンに。



入って正面奥の 北窓に向かって システムキッチンを並べる予定でしたが

面積にむりがあり 左側(西)の広い壁に並べたので 

かえって視線を何もさえぎらず 部屋が 広く感じます。

そして壁が広いので 予定していなかった吊り戸棚をつけました



ツートンカラーの一番下のグレーの部分までが 

大きな引出しになっているうえ

上に吊戸棚もつけたので 収納はしっかりあり

レンジ、炊飯器、トースターなどをおくキッチン棚があれば

もう 大きな家具はいらないな。

それより まず急ぐのは テーブルと椅子です。

洗面台のとなりに洗濯機を置きました。



おふろは一番小さいのしか入らなかったけど 仕方ない。

ユニットバスは隙間がないから 温かいらしい。

断熱材も 壁にしっかり入れていましたから 浴室暖房は入れませんでしたし

洗濯物を干す場所も ほかにたくさんあるので 乾燥設備もなし。



玄関の土間の壁にあけた小さな窓

玄関から 洗面所やお風呂までまっすぐに 風を通すことができるので

湿気がたまらなくて よさそう。


庭から玄関まで 緩やかなスロープにしてくれました。

ベビーカーもシルバーカーも楽です。

ご覧いただいて ありがとうございました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうのこと

2020-07-22 | 健康のこと
きのうは 朝いちばん 8時ごろに家を出て 病院へ。

年に一度の 乳がんの定期検診でした。

10年を越えると 血液検査やCTなどはなく マンモグラフィーだけです。

が 撮り直しもあって 4回で良いところ  都合で5回撮影。

 痛かったあ!!今朝見ると 技師のかたに引っ張られた腕の付け根に 

あざができています。

でも 異常なしで ほっとしました。

病院は 予想通り コロナの影響で 患者が少なく 

9時半にはもうすでに 検査も診察も支払いも済ませて 

恒例の   ドトールコーヒーに寄り  コーヒーが美味しく

いただけることに 感謝



家に戻ると リフォームの場所は 養生を取り払って 

きれいに掃除も済ませて ピカピカになっていました。

まもなく 車の音がして サッシ屋さんが 網戸を取り付けにきたり

左官屋さんが 前日 玄関のスロープをつくってくれた囲いを取り払って

庭に真砂土をまいたりして ついにリフォーム完成!

朝ごはんを食べて行ったのに モーニング珈琲も欲張ったので

お昼ご飯は抜き 午後2時半から 母の施設へ。

母は 元気で穏やか。

姉も来てくれて たった15分間の面会でしたが うれしそう。

夕方 新しい洗濯機が届いて設置し 古い洗濯機くんを

持って帰ってくれました。

何とも慌ただしいけど 順調に進んだ火曜日でした。

さて きょうは午前中 新しい台所やお風呂の使い方の

説明に メーカーさんが来るし  夕方は習字教室だから

夕食の支度をお昼にすませとかなくちゃ。

まだまだ 忙しいぞ~~

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする