ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

ホームベーカリーで~

2015-03-30 | 簡単なおやつや料理
 もうかれこれ 30年位前に姉からもらった パン焼き器があります。

焼きたては格別です。

パンを焼くのは時間がかかるので 焼き立てを食べたいと思うと 時間を逆算して

4時間くらい前に始めるか 材料を入れて時間の予約をしておくか ですが

おいしさにつられて 再々やく時もありますが いちど途切れると 1年くらいは 

わすれて パンを買ったほうが早い!ということになります。

勤めていた頃は 休みごとの楽しみで 仕事をやめたら毎日パンが焼けるのになあ

と思っていましたが そうなってみると 案外 出来ないものですね。

先日 小麦の胚芽ローストが半額になっていたので 久しぶりに スイッチが入りました。




きのうの午後は 「ご飯を使った食パン 胚芽入り」を 1斤焼きました。


 
ホームベーカリーに まず ごはんとお水を入れてほぐし 

後の材料を全部入れて スイッチオン!簡単ですね。

 材料      

強力粉・・・175g(このうち 5分の1位を 小麦胚芽に置き換え)
水・・・  95cc
ご飯・・・ 160g
砂糖・・・ 大さじ2
塩・・・  小さじ1
バター・・・10g
ドライイースト・・・小さじ1

見た目はご飯の粒があって いまいちかもしれないですが もちもちして 

おいしいのなんのって!薄切りで 軽く焼くのが おいしいです。

皆 久しぶりなので  一気に食べつくしてしまいました。

それで 今朝から また 焼きました。

今度は ご飯入りでなくて 1.5斤 良く焼くコース。

パン焼き器のメニューにある 全粒粉食パンの材料に従い 全粒粉の替わりに小麦胚芽を 

バターを ココナッツオイルにかえました。

ああ いい香り~~ 



熱々もおいしいけど コマーシャルのように 好き放題にちぎって食べると

あとが困るので 冷めるまで待ち パンきり包丁で きれいに切って

食べましょう。(笑)

 

にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕べの晩ごはん

2015-03-28 | 簡単なおやつや料理
 

あいかわらず 普通の晩ご飯です・・・と思いますが 分量の多さには 驚かれるでしょうか。

ポテトサラダ。 ブロッコリー。 ひじきの煮物。 たらのムニエル風。

ひじきは 先日からの残り物をかき集め お煮しめの具とか スペアリブの煮汁などで

煮ました。

冷蔵庫が片付き 味わい深いものになります。

タラという魚は めったに買いません。

身がほろほろ崩れやすいし 北の魚というイメージで 昔は輸送に時間がかかるためか

こちらでは あまり新鮮なのに 出会いません。

いや そうじゃない 昔は 生は食べたことなかったです。

子供の頃は 塩辛~い干だらを 水で戻して 甘辛く煮たのが よくお弁当のおかずに

入っていました。

あれを煮るときや お弁当のふたを開けたときのタラのにおい 思い出します。 

生のタラが手に入るようになっても 輸送に時間がかかって 新鮮さにかけるのか

ちょっと匂いが気になります。

ところが 先日 まろさんのブログ で タラの匂いを消す方法についての記事があり 

やってみたいとおもっていたのです。

ちょうど セールで まあまあ安いのがあったので 買いましたが 切り身 8切れは

やっぱり めったに買えません。(笑)

買ってきたタラに みりんを水で薄めたのを振りかけておくだけ だそうです。

ムニエルにするつもりが 粉をまぶすのは 忘れました。なので ムニエル風・・・と。

みりんを水で薄めたものを振りかけてちょっと置いた後 塩レモン をまぶしておき

フライパンにオリーブオイルを熱して焼き コショウとバターで仕上げました。

ああ 魚の向きが 逆でした。

大皿に盛ったものを 一人ひとりが取り分けるのは 身が崩れやすくてたいへんなのに気づき

このあと 一人分づつ お皿につけなおしました。
  

 
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(金)晴れ

2015-03-27 | 里山の生活




3月も もうすこしで おわりですね。

今日は降水確率0% 一日青空の気持ちいい空気です。

でも ここ数日 きつい風がふき 乾燥しているようで すでに畑はまっしろです。

種を蒔いた芽が出たばかりの野菜も かわいそう。

桜のつぼみがまだ固いけど 桜の名所では 観光客の姿が目立つようになってきました。



うさぎのしっぽへランチによりましたが お客様が次々に いらっしゃるようになりました。



春らしい食材が増えました。

かつおのお刺身のサラダ仕立てとか イカとわけぎのおぬたとか。。。

さあ 春休みになって きのうは農夫だったSクン 今日は木こり見習いでした。

竹やぶの片付け いくらでも仕事があります。



先日夫が切った竹を積んでおいたのを Sクンが 燃やしています。

幼稚園の頃から手伝っていますが 去年の様子はこちら⇒

あれえ 一年前と比べると 最近ずいぶん大きくなったのがわかります。



にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み始まる

2015-03-26 | 畑で 野菜と花
 夕べは冷えましたが 今朝は 暖かい日差しです。

孫たちは 今日から春休みです。

土間の掃き掃除しておいてん。

きょうは 燃えるゴミの日だから 朝一番 ゴミだし 頼むよ~ 
 
Sクン 帰ってきたら ジャガイモを植えようよ。

ようちゃんばあばは 畑のこしらえ ぼつぼつ始めとくよ。

きのう 大きいおばあちゃんと 買物に行って「インカのめざめ」という ジャガイモの種を

買うてきたんよ。

急ごしらえの畑 本当は 一週間ほど前に鶏糞を撒いて 耕しておくんじゃけど いきなり溝を掘って

植えても かまわんじゃろ。

種芋を切って わらを焼いた灰にまぶして 乾かして植えるんじゃけど 枯れた竹を燃やした

灰があるから これをまぶして すぐ植えようやあ。

 

 

溝に芋を置いていって その間に 化成肥料を一掴みづつ置いてん。

 ええ感じ。

土をかけてあげるから 上から わらのお布団をかけてやってん。

芽が出たばあのとき 寒い日があると 枯れることがあるから その用心よ。

      はい ごくろうさま~~

インカのめざめ というジャガイモは 初めてじゃけど きっとおいしいよ。

どんな色の花が 咲くんかなあ。

一緒に掘って食べようなあ。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と 道の駅

2015-03-25 | 簡単なおやつや料理
 母は 年のはじめに 脳梗塞で入院~リハビリの後 退院して 20日経ちました。

最近は暖かくなったので 午前と午後 庭に出て ゆっくりあるくようにしています。

家の中に閉じこもっているばかりでは 体力が落ちるので すこしおひさまを浴びて

運動も必要ですね。

父が午前中デイサービスの日だったので 母を連れて 山の中の道の駅まで行きました。



すごく大きな人参や ひょろひょろ細いごぼう。サツマイモやブロッコリーの脇目。

農家の作った米麹や 手作りこんにゃくも買いました。 

こんにゃくをうっっている女性は 朝焚いたという こんにゃくの煮物を 味見

させてくれ おいしいわ~といったら ビニール袋に たくさん入れてくれました。

え?タダでくれるの?びっくりです!!

おしょうゆ味のおいしいこんにゃく 銀杏も入って 鰹節もたっぷりでした。

ほかにも 途中のホームセンターに寄って ジャガイモ「インカのめざめ」の種芋や 

作業用の丈の短いアームカバー 母のズボンも ちょうどいいのがあったりして 

いつも行くお店とちょっと違う品揃えが楽しく あれこれ買いました。 

母も 以前よりちょっと慎重に歩くものの かなり回復してきました。

生の米麹 ちょうどなくなっている塩麹を仕込みました。

前に すごくはやったけど もうやってない という人 多いでしょうね。

からだによくておいしいものの情報 あふれてますもんね。
 
 

米麹500g 水 750cc 塩150g  と 店の張り紙に書いてあったので 

そのとおりにしました。

10:10:3 の割合というのもあり まあ ある程度適当 でいい とおもいます。

きれいなスプーンで よく混ぜ合わせて 容器に入れて室内におきました。

1週間ほど 毎日かき混ぜて様子を見て とろみがでて 米麹の粒が角が取れてくると

だいたい10日ほどで完成し 冷蔵庫で保管です。

お肉や魚 豆腐などにまぶしておいて 塩の代わりに使うと 味がすごくよくなりますよ。 

長持ちしますので 重宝します。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の土

2015-03-24 | 畑で 野菜と花



冬の間 白菜と大根が植わっていた畑。

収穫して作物がなくなったので 四つ目鍬で 土を起こしていました。

幼稚園に出かけるYちゃんが そばを通って

「ようちゃんばあば なにしてるの?」と 興味津々。

ようちゃんばあばは 冬のあいだ ここに植えてあった 白菜や大根を 皆で食べて 

何もなくなったから 次の野菜を植える準備をしているんだよ。

まず 草をとって 4本のつめがついた鍬で 土を掘り起こして 冷たい土におひさまを

当てようと思って。

    あったかいんだから~♪と 

土が よろこんでいるよ。

あとで もう一度大きな土の塊を ほぐして均すと きれいな畑になるね。

どんどん掘っていくと 大きなかえるが びよよ~んと 飛び出してきました。

冬眠中だったので よろよろしているね。

ごめんね~まだ 朝晩寒いから 土をかけておきましょう。

 ← クリックで ちょっとだけ大きくなって 土まみれのかえるがよく見えます。

(ぷぷ 大きくなりすぎた?

 
枯れた竹を井桁に置いた上に 

抜いた草をのせておきました。

乾いたら 燃やしてしまいましょう。

春の草は 夏草と違って 種がたくさんついているものが多いです。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薹(とう)だち

2015-03-23 | 畑で 野菜と花
 暖かくなって 畑の 大根や菜っ葉類も 急に薹が立ちはじめました。

茎が伸びて花が咲き 野菜はかたくなって 食べられなくなります。

そうだ ねぎは 薹が立たないうちに 半分は植え替えよう!

こちらでは 白いところを食べる根深ねぎではなくて 緑のところを食べるのが 

一般的です。

 

ねぎを抜いて 一株8~10本くらいづつになっているねぎを 2本づつくらいに根っこを

ほぐし分けて 上の葉っぱを切り落として 新しく畑に ななめに寝かせて 並べて 

土をかけておきます。

そのうち根が付くと 寝ていたねぎが 頭を持ち上げてきて茎が伸び またねぎとして使えます。

いちいち種をまかなくても こうして また食べられます。

それまでは まだ古いほうのねぎを 暫くは使えます。エコですね。

永遠に繰り返すわけではありませんので 大抵 秋には種を蒔きます。

昔はその種も 買うこともなく 葱坊主を干して 種をとりました。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸だから・・・よもぎ大福とか よもぎ餅とか

2015-03-22 | 簡単なおやつや料理
 お彼岸の中日も過ぎ 24日のお彼岸明けまで あとすこし。

彼岸の入りの18日には 何も花が咲いていなかったので お墓の花を買いに

行ったくらいでしたが 今日は もう水仙が庭に いっぱい咲いています。

    

さて よもぎも伸びてきたので よもぎ大福を つくりました。

  

作り方はこちら ⇒

はい できました。仏様にお供えしましょう。

そうして 母と お茶を入れて よもぎ大福を食べていると 外で車の音が?

姉がお彼岸のおまいりに来ました。

お供えに いちごと よもぎ餅ですって(笑)

私のように 電子レンジで簡単にできる大福と違って ちゃんとお餅をついたの?

いやいや 産直で売っていた農家のおばちゃん作 を買ってきてくれたのです。

お餅も やっぱり懐かしく おいしいですね~ 

むかしは たくさん搗いて お菓子の空き箱に詰めて風呂敷に包み お墓参りがてら 

あちこちに配ったものです。

どこのおばちゃんの練ったあんこがおいしいか 食べ比べたなあ~~

      

また 茶を入れなおして お供えのあと こちらもいただきました。(笑)

そうそう お供えといえば 私のうちでは お仏壇や神棚にお供えすることを

「あげます」といいます。

たとえば 「○ちゃん ちょっとこれを 神棚に上げましてきてん」と 

おばあちゃんに言われたりしました。

夕方には「さげてきてん」とか「おろしてきてん」となります。

これは 嫁っこKちゃんの実家では「まかってきてん」というそうです。

「きてん」は 「きてちょうだい」というくらいのことばで 

「やってん」「みてん」「食べてん」となります。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーミン展

2015-03-21 | Weblog


きのうは 久しぶりに街へ出かけました。

新聞に 県立美術館で「ムーミン展」がはじまるというので わくわく~♪

9時に開館なので 5分前に到着。もう何組か 待っています。

ところが 開いてみてびっくり。初日はオープンセレモニーがあるので 常設展示は

みられますが ムーミン展のほうは 10時でないと 入れないそうです。

1時間も 常設展示を見るのはな~とおもい 美術館の喫茶ルームで モーニング

サービスつきのコーヒーを30分ほど。

 朝6時半ごろ食べたうちでの朝食と 

ほぼおなじ内容で ゆで卵が付いているのが 違うくらい。

ということで 2人前食べたことになるのですから もう おなかいっぱいです。

チケットを買って セレモニーの始まる前に 常設展示のほうへ。

目の不自由な人にも楽しめるという内容で どれもこれも 手で触れることができます。

写真もOK!

 

     

 
 植物の種を和紙の中に埋めてすいてあります。触って当てて 点字で確認。
    

      防鳥ネットに 切手が絡めてあります。
          

作家さんと小学生が 一緒に作った作品。 

 

きっとこの展示は ルイコさんのブログで見た 「見えないから 見えたもの」という

映画の完成と関係しているのでしょうね。⇒ 

目の不自由な方たちにも 街へ出かける楽しみが 増えるといいですね。

いつもは 隅っこで ひざ掛けをしてすわっている女性の方が 近寄ってきて

いろいろ 説明してくださいます。

目の不自由な方が楽しんでいただけるようにという展示 目が見える人にとっても

とても 楽しめました。

思わぬ時間があったおかげで いい刺激をもらいました。

さて 10時になったので やっとムーミン展のオープンセレモニーが終わって 

中に入れました。

写真撮影NGなので 何も画像はありません。

あのムーミンの 本の原画が い~っぱい!!ほとんどはインクを使ったペン画です。

鉛筆スケッチは水彩画もあります。

どれも ちいさくて 本で見る絵は 実物大なんだな~と知りました。

緻密なペン画を 皆 目をくっつけるようにして観ています。

あちこちに モニターで いろんな話のアニメが流れており それに出てきた場面の

本物の原画が すぐに見られます。

 お土産の数々。


さて あと少し時間があるので 気になっていた イオン岡山へ行きました。

車はそのまま駐車場において 路面電車で100円。

 昨年12月にオープンした 都市型イオンモールです。

イオンモールというと 郊外に 広大な土地を使って 駐車場も無料で 家族連れが

一日楽しめるようになっているところが多く 倉敷にもあります。

ところが ここは 岡山駅のすぐそば 街のど真ん中です。

地上7階 地下2階 駅とは地下通路でつながっています。

まあ あまりにも広すぎて 何が何やら・・・

マップをもらっても うろうろするばかり。足がいた~い!!

行ってみたかった 東急ハンズと中川政七商店だけのぞいて 何も買わず 

ご飯も食べずに 帰りました。

家に戻ったら まだ1時で 父がデイサービスから帰ってくると同時で ほっと

しました。

つかの間のようで 案外 あれこれ楽しめるものですね。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで鹿のように~

2015-03-20 | Weblog
きのうは 前夜からの雨がまだ降っていたので 朝早めに買い物に出かけました。

いつもなら 午前中 畑仕事などを済ませて 早くても10時ごろに買い物に行くのですが

きのうは 家をでたのが 9時すぎでした。

両親の薬をいただきに かかりつけ医に診察券を出しておいたり ATMで通帳の記帳をしたり

そのあとで スーパーへ行きました。

9時半の開店までに あと7,8分あるので そのすぐ先にある 9時から開店している

スーパーに行こうか と思いましたが そのとき あることを思い出しました。

嫁っこKちゃんが 

「あのスーパー 開店と同時に入ったことある?

たくさん人が集まっていて 店があくと同時に だ~っと 皆なだれ込んで 男の人も多くて

籠を手に まるで鹿のように ぴょんぴょんと 跳ぶように お肉の売り場に みんな走るんよ。

何があるか?と思ったら 半額シールのお肉がたくさんあって それ目当てに 毎朝

繰り広げられるらしいんよ~」といってたのです。

駐車場にも 車がいっぱい。

カートを使わず籠だけ持ったお客さんが 2箇所の入り口に 10人づつくらい

よーいどん の前のめりで 待っています(笑)聞いていたとおり なぜか 男性が多い。

そして 入り口が空けられると同時に 確かに 鹿のように ぴょんぴょんと跳ぶか

競歩のように歩く人たちが そろって肉売り場に向かう!

私も わからないけど 急ぐ!

あったあった 半額シールのパックが たっくさん。

普通は 夕方4時ごろから半額シールを貼り出して それ目当てのお客さんが多いと

聞きますが さすが 朝起きをなんとも思わない田舎のこと。

朝 開店前に 前日の売れ残りを半額のシールを 貼って用意しておくって いいアイデア

ですね。

だって 開店後に シールをゆっくり貼っていく店員さんが 商品棚の前で邪魔になる

ということよくありますよ。


戦利品です。えへっ



豚ロース肉塊 塩ホルモン2パック 豚薄切り肉 どれも半額。ハムも半額でした。

それから パンのコーナーで ライ麦トーストと全粒粉マフィン 半額。

 えっと それから 卵が 

月、木曜日は 2500円以上買うと1円の日です。

さらに 夫のお酒を買いましたが ラップが ひと箱くっついていました。

雨が降っていたので 雨の日スタンプも押してもらいました。

きょうは 両親がそろってデイサービスに行く日です。

早めに 私も 息抜きに出かけてきます~~


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする