ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

淡竹 青梅 初夏の味

2019-05-31 | 簡単なおやつや料理


いつもなら 五月半ばに出てくる淡竹(はちく)ですが

雨不足で なかなな 生えてきませんでした。

でも 先日霧のような雨が降ったために 一気に出てきたようです。

山に行って掘ってきた筍 収穫かご4杯分ありありましたが

夫が 3杯分 知り合いに 強制配達。

残りを 自家用に 水から茹でておきました。

孟宗竹と違ってあくが無いので 糠なしで

掘りたてを 水から茹でておくと やわらかくなって

調理しやすいのです。

   

油揚げと煮ものにしました。

飽きたら刻んで 混ぜ寿司とか 炊き込みご飯に使います。

   
 
淡竹の 酢のものです。
      

ラッキョウ酢とか すし酢の味加減で 鍋にお酢と砂糖と

一つまみの塩をいれて沸騰させ 熱々の汁を 刻んだ筍に

かけて 漬けこんでおきます。

これも 後日 刻んで 混ぜ寿司に使えます。

日持ちも良いので お勧めです。

きのうは 産直で 青梅を買いました。

   

なり口を竹串で取り ビニール袋にいれて ひとまず冷凍室に。

   

後日 梅はちみつジュースを作ります。

青梅1キロに はちみつ1キロ リンゴ酢100ccを合わせ

瓶に入れて ときどきゆすって混ぜながら

常温で 一月ほど寝かせ あとはジュースを冷蔵庫に入れて

水や炭酸で 薄めて飲みます。

実は そのまま食べてもいいし 種を出して ジャムにしてもいいです。


*梅の冷凍は 最低一晩でも構わないし 一か月以上先でも OK。

冷凍にすることで 梅の組織が壊れて エキスが出やすく

なるのだそうです。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シップ

2019-05-30 | たんぼ仕事
きのうは わずかな雨のおかげで 用水路に水が流れるほどではなくても

田んぼ全体が濡れているので チャンスです。

朝早く 水路から 田んぼの周囲に水を引き

畦つけ仕事を頑張りました。

溝を切っているところに流れ込んだ水ををいれて よく練って

泥を鍬で塗り付けます。

でも 朝の10時ごろともなると晴れて せっかく湿っていた田んぼの土も

みるみる乾いて もうだめだ~途中で断念。

さつまいもの苗100本も 水をやりながら 植えつけましたよ。

5時間働いて 午後の1時ごろには 諦めて戻りました。

嫁が作っておいてくれていたおにぎりを食べて 

お茶を飲んで お昼寝しようっと。

ああ いたた!もう膝と腰とが痛くて 上に向いて寝ることもできません。

お百姓仕事は同じ姿勢で 我慢強く働き続けるので

足腰が痛くなるのですよね。

思いっきりストレッチしてから シップして

2時間ほど休みました。



夕方4時から孫Yと 習字教室でした。

正座すると ひざが痛い。

先生にみていただくのに 立ったり座ったりも 腰が痛い!

しかし 朝になるとほとんど痛みが消えていました。

シップとストレッチのおかげです。
今日も草刈り。

まだまだ 田植えまでの先は 長い~~

何しろ雨が降らないんだから 予定すらたちません。

昼前から 眼科の検診に行きました。


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもの植え付け

2019-05-28 | 畑で 野菜と花
雨が 期待を裏切り 全然降りませんでした。

いや ゆうべは降らず 朝になってやっと すこしだけ

かさが要らない程度の 霧のような雨が降ったけど

畑の野菜の根元はまだ白いままで 1ミリも浸みていません。  

朝一番に 父の施設に行き あれこれ用事をして回って

カーブスで運動し スーパーで買い物して

お昼前にかえりました。

そうしたら タイミングよく JAから サツマイモの苗の配達が

ありました。 



紅はるか200本 安納いも100本

こんなに注文してたのかしら(笑)



お昼ご飯のあとすぐに 用意してあった畑に 

さっそく植えつけました。

準備していた畑は 紅はるか200本でいっぱいとなって

しまいました。

とりあえず 安納芋100本は 畑の拵えをしてからになるので

バケツの水の中に 漬けておきました。



急遽 家からちょっと離れている畑にいって 畝をこしらえました。

くわを使うと 土が真っ白です。

植え付けは 明日の朝にします。

そう思って 家に戻って 着替えて洗濯をしていると

雨が降っている音が すこしだけ きこえてきました。

あしたの朝までに土が濡れたら 水を運ばなくても植え付けできるので

ちょうどいいタイミングです。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の雨が降る予報なので・・・

2019-05-27 | 畑で 野菜と花
なかなか 雨が降らない5月です。

そして 異常に気温が高い!

稲の苗が 連日の暑さのために 伸びが早いので 

シートを取り払いました。

   

直射日光が当たって 風も吹けば 乾きやすいので

ますます こまめな水の管理が大変です。

でも ずっと雨が降らないので 水路を流れて来る水も

少ないのです。

雨が降る前に 玉ねぎを 全部抜いて 持ち帰りました。

    

去年は らっきょうの親方くらいの 小さい玉ねぎばかりで

がっかりし いつも500本植えるところ 

350本しか植えなかったのです。

こんなにしっかりした玉ねぎが採れるなら

もっと植えておくんだった~~と悔やまれます。

   
 
      

中生種の玉ねぎと 赤玉ねぎ。

早生品種は もうすでに収穫を済ませているので

毎日スライスして 「美味しい酢」を振りかけておき

毎日たべています。

夫は 休耕田を挽いておこうと トラクターで出かけましたが

運悪く うちからいちばん遠い田んぼで作業中

トラクターのエンジンが止まり ダウン。

仕方なく 歩いて家まで戻り(携帯電話を持って行ってなかったので)

いつもの農業機械のお店に電話したら 

すぐに田んぼまで来て みてくれました。

でも 部品を取り寄せなければ直らない ということで

トラクターは ぽつんと 田んぼにとりのこされたまま 修理待ち。

夫は 夜勤仕事に出かけていきました。

雨が 適度に降りますように~

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日々

2019-05-24 | たんぼ仕事



籾まきして 12日経ちました。

よく育っているし 毎日暑いので シートを両端をあけて

風通しをよくしました。

JAに注文している さつまいもの苗が なかなか届かないので

電話して「配達予定はいつ?」と尋ねたら

「今年は寒い日が多かったので なかなか苗が伸びず いつもより

遅れています。 

28日には 配達できる予定です。」とのこと。

たしかに そう言われれば 真夏並みの暑さだと騒いでいるのは

ここ数日のことで ほんのちょっと前まで 

朝夕は 割と冷えていましたものね。

  にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

  ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日

2019-05-23 | 健康のこと
今朝は おなかにしこりのあるという母を 病院へ連れていきました。

下腹部にある 直径7センチほどもあるしこりは 

鼠径部ヘルニアに間違いないのですが

高齢であり 血液サラサラの薬を飲んでいることで

若い人ほど手術は簡単ではないこと

今のところ腸が出入りする穴が かなり大きく

ゆるんでいるために 痛みなどの症状がない限りは

手術をする必要は ないそうです。

半年に一度くらい 変化がないかを診て貰う程度で

よさそうであることがわかり ひとまず ほっとしました。

年を取ればよくあることで ひとつ持病が増えた という

認識でよさそうです。

ああ 歳をとるって 本当にたいへんです。

今朝は 母を病院に連れて行くと何時に戻れるかわからないと思い

朝5時から 苗代に水を入れるために活動を開始したので

朝の光の中で 畑の見回りもしました。

先日 ちょっと雨が降ったので イキイキしています。

 
    レタスが巻き始めました。

         

 

じゃが芋は 連作障害が出るというので 

今まで一度も植えた記憶のない畑に植えたら

すごく元気にそだっています。

失敗したのは ホースラディッシュが植えてあった畑なので

きれいに掘りあげたつもりが やっぱり根っこが土の中に残っていて

それが どんどん大きな葉を広げていて

大変な状態になっています。

       


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

 ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のあと 色々用事

2019-05-21 | 健康のこと
昨日は  一日中 台風のような強い風が吹き荒れましたが

雨が全然ふらず やきもきして エネルギーを消耗しました~

結局 日が暮れるころから 2時間ほどは しっかり降ったのかなあ。

今日はもう カンカン照りで 当分雨の予報がありせん。

朝一番に 母を連れて 父の施設へ行きました。

少し話をして そのあと 母を かかりつけ医に連れていきました。

2週間に1度の薬が切れることと別に 最近 母のおなかにしこりが

出来ているので 相談しました。

母は 若い頃 2度もヘルニア(腰痛ではなく 脱腸のほうです)で

手術をしています。

おなかのしこりの具合や 痛みないことなどで 

前と同じだ また脱腸になったに違いない と 自己診断しています。

女性がなることは珍しいのですが なりやすいのでしょうね。

多分 そうだと思うけど 他の原因もあるかもしれないので

紹介状を書いてもらい 木曜日に べつの病院の外科で

いろいろ診てもらう予定です。

「農繁期になるしなあ~ 〇〇病院は 近いし 駐車場も

玄関からすぐ近くに停められて ベテランのいい先生が 

週一回来る日があるから 家族の負担の少ないように手配して

あげる。 心配ないよ~」と いつも強く遠慮する母に

やさしく言ってくださる先生。ちょっと ほっとしました。

いったん家に戻って 母を下ろし その後 メガネ屋さんへ。

白内障手術をしたすぐ後につくったメガネが きつすぎるので

レンズを緩いものに 無料で交換してもらいました。

前にも書きましたが このお店にしてよかった!と思います。

みなさん そろって 応対が親身で 今回も ちょうど 

他のお客さんが途切れたので ゆっくりとおしゃべりさせて

いただきました。

以前 応対してくださった男性店員さんが わたしのブログの話から

編物の話になったとき

「編物と言えば 僕 去年 自分のニット帽を編みたいと思って

手芸店に行って 本と毛糸と編み針を 買ったんですよ。

ところが そう簡単に編めるわけじゃないことが分って 

そのままになって 春になってしまっているんです。」

とおっしゃるのです。 

外国には 男性のニッターさんが珍しくなく 

むしろ とってもデザインが面白いものがあることなど

楽しくお話させていただいたことがあります。

そうしたら なんと!

私が きょう 出来上がりを受け取りに来ることを知って

用意してくださっていたのか その毛糸と本と針を

「どうぞ 使ってください」といって わたしに くださったのですよ。



この青い毛糸 とってもいい色。手触りがいいんです。

ご本人もよく青系の洋服がお似合いで 今日も青や紺の

おしゃれな取り合わせでした。

ニット帽を編んで差しあげるのも なんだかなあだし

なにを編もうか 本を眺めています。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

 ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-05-20 | たんぼ仕事
5月13日に籾蒔きし 苗代で毎日世話をし 一週間経ちました。

   

苗が かわいく 生えそろいました。

毎日様子をみて そばの用水路から水を入れて 土が乾かないように

面倒見ています。

   


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

 ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業女子服 第三段

2019-05-19 | 農業女子服
ファッションセンター しまむら に 久し振りに行きました。

店内の写真を撮るのは はばかられるので

商品のタグで・・・

農水省に事務局を置く 若手農業女子PJの意見をもとにつくられた

衣類が いろいろ売られているコーナーが 見つかりました。

    
  
 待望の ズボンです。
   

絶妙な角度にこだわったポケットが 太ももの横あたりにあり 

しゃがんで作業するときも 大きいものを持ち運ぶときも 

スマホが当たる心配がない。

   

2重構造ポケットで 奥には普通にさっと入れられる深いポケットが

ありさらにその表側に マジックテープがしっかりついた蓋つきの

ポケットもあります。これよ これ!

膝を中心にゆとりがあるけど 全体には だぶだぶではない。

裾は絞ってゴムなので 長ぐつをスッと履け 足首から 虫が

入りにくい。

野良着の究極はモンペだけど かっこよさが一寸ね。

ウエストに Dカンがついているのも 普通 女性のズボンには

ないものです。
 
    

     ズボンに関しては 殆ど文句なしです。🤗

    

   半袖Tシャツです。両脇に 大きなポケットがついています。
    
     
       2倍の風通しのよさだとか・・・
 
ふつうのシャツは 汗で重くなりまとわりつくのよね。
    

     ブラウスも かなり優れものです。

    

袖口が カフス付きボタン留めではなく 輪のまま半分ゴムいり

なので折り返さなくても たくし上げたところで止まります。

それから ショートのエプロンも いいのがありましたよ。

ポケットは 充分深さがありはしましたが ファスナーはなしで 

ひとまず 今回は 保留にしました。

着脱簡単で360度回して使えるミニエプロンつきのズボンまで

ありました。

ただ 農作業では 重いものを抱えて運ぶことが多いし 

胸やおなかに布がないと ブラウスの前たてボタンに 

防獣ネットなどがよくひっかかって 思わぬ トラブルがあるのです。

農作業用には サロンエプロンが やっぱりいいかな。

でも ショートのエプロン 簡単な畑の仕事になら使えるか考え、

次回の買い物で試着してみます。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

 ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業女子服 第二段

2019-05-18 | 農業女子服
スマホをポケットに入れて農作業をすることを目的に 

服を探してみると なかなか 満足のいくものに 出会えません。

なんでスマホにこだわるかと言えば 

長くおつきあいくださっている方はご存知ですが

以前 田んぼで一人作業中に マムシにかまれて

家に戻っても だれもいない日だし スマホを家においてきたので
 
助けも呼べず 泥まみれの長靴と作業着のまま 軽トラに乗って 

午前の診療が終る直前のかかりつけ医まで 必死で自分で運転して

飛び込み あとは救急車にのせられて病院に行き そのまま入院した

ということがありました。

その時 病院の救急センターから 家族へ連絡をしようにも

だれの電話番号も分らず 困ったのでした。

(嫁が勤め始めたばかりの会社名を思いだして 病院から

連絡してもらいました。)

そんなことで スマホを持って仕事をすることは 命の綱なのです。

また 田んぼ仕事が忙しい季節がやってきましたから。

一昨日は 嫁っこKちゃんを誘って 「ワークマン」に行きました。

先日 テレビ カンブリア宮殿で この会社のことをみたのですが

最近 女性客が5割もいて にぎわっているのだとか。

現場作業の男性だけでなく 女性にも魅力的な商品が

色々開発され 機能性抜群なのに 値段が ほかのお店には

ありえない安さなのだとか。

ただ のぞいてみると 当たり前ですが 

農業女子向け衣類は 1パーセントくらいしかない。

やっぱり 作業服の店と言えば 建設 土木などの現場作業の

需要が主です。そこは無理もない。

まずは エプロンです。

条件は スマホが入る大きさのポケットで かがんだ時に

邪魔になりにくく 滑り落ちないこと。

   

ポケットは マジックテープもファスナーもないけど 大きく深いです。

後ろから前にまわして結ぶヒモがあるので

ベルト通しがあります。

   

車の鍵などは ネームホルダーのヒモをつけて

こうして くくり付けておけば 落ちない!

スマホをどうしてももちたい場合は 防水性のあるケースに

スマホを入れて ヒモをつけて くくりつけるか などと考え中。

   

さて ズボンです。

前側に 左右とも 男性並みに 大きなポケットがあります。

   

後ろにも 左右に大きなポケットがあり 片方は 待望のファスナーがあります!



スマホは 大きくて固いので 前より 後ろのほうが 

作業時に 機械が当たって壊れるなどの心配がありません。

ところが 大問題が!

ずっと ウエストがゴムのズボンばかりはいていた私の

身体が 拒否してます(笑)

このズボンは 前あきで 前をボタンで止めます。

そして 生地が固い!

ストレッチと書いてあるけど 縦に伸縮はするけど 横には伸びない!

つまり わたしには おなかがきつい!前かがみの仕事がつらい~~

スマホどころの話じゃなく 作業ができません。

なので このズボンは 嫁にあげました。

   

若い人はいいなあ~難なく スラッと履きこなしていますよ。

だから わたしのズボンが欲しい!

それで きのうは しまむらにも 行きましたよ。

そうしたら しまむら すごかった。行ってよかった!

なんと 農業女子プロジェクトのコラボのコーナーがありましたから!



そして いいズボンが 見つかりました!

話が長くなるので しまむらの情報は 明日です。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

 ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする