油で揚げたかきもちです。
昨年作ったかきもち 1年たってもまだ 常温で密閉容器に保存してありましたが 問題なく食べられます。
といっても さすがに これで終わりました。
そして きのう かきもちをつきました。
その前に お正月のお餅も終わったので 白い丸餅を 1.8升だけつきました。
熱いもちとり作業は 年季の入った母の仕事です。(笑)
いつもは「まるちゃん」という道具を使うのですが これもあとの片づけが大変なので 1回分だけならと がんばって手作業で・・・
丸く揉むのは 嫁っこKちゃんも一緒です。
ブログのお友達Mrs.Kさん が お鏡餅を小さく切ってあられにして おいしそうなおやつを作っていたので
真似してみたいので 少しだけ薄く延ばしておきました。
さて かきもちですが 1回目は 黒豆入り 1.8升です。(もち米1.1升 うるち米5合 黒豆2合)
お米を蒸すときに 乾いた黒豆(洗ってはいけないので 汚れが気になる場合は 乾いたお布きんで拭くだけ)をのせて一緒に蒸してから
搗きます。こうするとお米が黒っぽく染まりません。
ほとんど搗けたところで 砂糖500gと塩大さじ1入れて もう一度よくつきます。
つまみ食い おいしいよね~
もろ蓋(木の箱)に 二つに分けたお餅を延ばしましたが 薄くなり過ぎないように (間にオーブンシートをはさんで)密閉容器で
せき止めています。
お好み焼きなどに入れる小えびをひと袋入れて 1.2升。(もち米100%)
ほとんど搗けたところで 小エビ1袋 砂糖400g 塩大さじ1いれてもう一度スイッチを入れてよくつきます。
黒豆入りより 分量が少ないので オーブンシートを敷いたバットに流しいれました。
そして一日経って ちょうどいいかたさになったら(硬すぎるとなかなか切れないけど 早すぎると包丁にこびりついてきれいに切れない)
2ミリくらいに薄く切って 座敷に新聞紙を広げて 並べて干します。
さあ 切って干しましょう~
座敷いっぱいに干しました。
きょうは Yちゃんが台所からお盆にのせて運んで 母が並べてくれたので たすかりました。
そして 端っこの薄く切れない部分や お餅をうすくのばしておいたのを 5~8ミリ角くらいに小さく刻み あられとして干します。
これは外に干しました。
軍手をはめて切ったけど 手が痛い!
朝じゅうかかりましたから 思いのほか 疲れました。
Yちゃんは 台所に来て薄く切ったかきもちを試食したり 外で遊んだり、風邪もなおったようで ご機嫌に過ごしています。
明日は雨が降る予報ですが 今日はとってもあたたかくて 春のようです。
ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ
昨年作ったかきもち 1年たってもまだ 常温で密閉容器に保存してありましたが 問題なく食べられます。
といっても さすがに これで終わりました。
そして きのう かきもちをつきました。
その前に お正月のお餅も終わったので 白い丸餅を 1.8升だけつきました。
熱いもちとり作業は 年季の入った母の仕事です。(笑)
いつもは「まるちゃん」という道具を使うのですが これもあとの片づけが大変なので 1回分だけならと がんばって手作業で・・・
丸く揉むのは 嫁っこKちゃんも一緒です。
ブログのお友達Mrs.Kさん が お鏡餅を小さく切ってあられにして おいしそうなおやつを作っていたので
真似してみたいので 少しだけ薄く延ばしておきました。
さて かきもちですが 1回目は 黒豆入り 1.8升です。(もち米1.1升 うるち米5合 黒豆2合)
お米を蒸すときに 乾いた黒豆(洗ってはいけないので 汚れが気になる場合は 乾いたお布きんで拭くだけ)をのせて一緒に蒸してから
搗きます。こうするとお米が黒っぽく染まりません。
ほとんど搗けたところで 砂糖500gと塩大さじ1入れて もう一度よくつきます。
つまみ食い おいしいよね~
もろ蓋(木の箱)に 二つに分けたお餅を延ばしましたが 薄くなり過ぎないように (間にオーブンシートをはさんで)密閉容器で
せき止めています。
お好み焼きなどに入れる小えびをひと袋入れて 1.2升。(もち米100%)
ほとんど搗けたところで 小エビ1袋 砂糖400g 塩大さじ1いれてもう一度スイッチを入れてよくつきます。
黒豆入りより 分量が少ないので オーブンシートを敷いたバットに流しいれました。
そして一日経って ちょうどいいかたさになったら(硬すぎるとなかなか切れないけど 早すぎると包丁にこびりついてきれいに切れない)
2ミリくらいに薄く切って 座敷に新聞紙を広げて 並べて干します。
さあ 切って干しましょう~
座敷いっぱいに干しました。
きょうは Yちゃんが台所からお盆にのせて運んで 母が並べてくれたので たすかりました。
そして 端っこの薄く切れない部分や お餅をうすくのばしておいたのを 5~8ミリ角くらいに小さく刻み あられとして干します。
これは外に干しました。
軍手をはめて切ったけど 手が痛い!
朝じゅうかかりましたから 思いのほか 疲れました。
Yちゃんは 台所に来て薄く切ったかきもちを試食したり 外で遊んだり、風邪もなおったようで ご機嫌に過ごしています。
明日は雨が降る予報ですが 今日はとってもあたたかくて 春のようです。
ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ