ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

年の瀬・・・・なのに また臨時更新♪タティングレースの巻~

2012-12-22 | 友達といっしょ
ブログをお休みする なんて言いながら ついつい 何かあると書きたくなってしまいます。(笑)

いよいよ 今年もあと少しになってしまいました。なにも この世が終わるわけでなしと思いつつも あれこれ カタをつけたくなるのは

日本人のDNAですね。

嫁っこKちゃんがスクーリングの日は 朝から夕食のころまで一日中Yちゃんと一緒なので 部屋で編みものをしていると 年賀状書きや 

大掃除をしたくなり 庭に出ると 竹藪の整備をしたくなり・・・・でも ままならない。 

そして Yちゃんを預からなくていい日は 買い物やら墓掃除など ちょこっとしただけで疲れ 大掃除には手が回らない。

そんな毎日を過ごしております。

先日 ブログのお友達の のん太さん から いつも素晴らしいと思っていたタティングレースの作品をいただきました。

のん太さんはブログを二つお持ちで リンクを貼ったほうは趣味のお部屋「木漏れ日のもとで・・・」で 遊さんというハンドルネームです。

もうひとつのブログは のん太さんが活躍する 生活の様子を書かれていています。⇒のん太、つれづれ 
 

繊細なこのレース編み作品 みてください!どうなってるの?といつも思っていましたが 手にとってみると ますます驚きますね。

ありがとうございました。

ネットで検索するとタティングレースの動画がたくさんみられるというので ちょっとのぞいてみましたら とってもエレガントな手芸なんですね。

 

       

そして 昨日は maruさんと「うさぎのしっぽ」でランチでした。

     

maruさんは 以前 私がのん太さんのタティングレースに魅せられているのをしって ネットオークションでモチーフを買ってくれたことが

ありました。

それで maruさんにもどうぞ!ということでしたので 雪の結晶のモチーフは maruさんと 「うさぎのしっぽ」さんにも 分けてあげました。

 「うさぎのしっぽ」の となりの建物の茶房兼ギャラリーでは また 竹細工の展示を行われていました。

きょうから明日にかけて 作家さん指導のもとに 竹かごの制作イベントもあります。

2日がかりで 藪から竹を切ってきて かごを作るまでを 指導してくださるそうです。

きのうは会場の準備などあって 人の出入りも多く 「うさぎのしっぽ」は大盛況でした。

開店から閉店近くまで 居座っていた私たちでしたが(笑) 私の友達からも 朝 遇然「うさぎのしっぽ」でランチはどう?と誘ってくれたので

一緒に食事しました。

そのあとも 常連の顔見知り(同級生もおおくて)が 入れかわり立ち替わりで にぎやかな一日でした。

maruさんからは お土産に ご自宅で収穫された 大粒の金柑をたくさんと 「世界一辛いかも」という激辛ソースをいただきました。

  金柑は 半分は お正月用に甘露煮にしましょう。 昨夜はカレーでしたので 辛いソースをかけてみました。こちら⇒

唐辛子と黒コショウが利いていて ソースとしては確かに辛いけど おいしかったですよ。

ようちゃん味噌ハバネロ編と比べれば まだかわいい辛さ と 辛いもの大好きの嫁が言っておりました・・・笑


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ
     
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時投稿♪ 大根の保存食など

2012-12-15 | 野菜の佃煮・福神漬
  嫁孫トリオとともに 公園でパターゴルフをしました。

何かと忙しくて ブログをお休みしているのですが 一日中忙しい という日ばかりでもないです。

少しゆとりがある日は 元気に遊んでいたり 編みものをしたりして過ごしておりますので ご心配なく・・・

きょうは 夕べ雨がふったので外の仕事はできないし 嫁も孫もうちにいるので 午前中は夫と年賀状作りを少し進めたり 保存食作りをしました。

保存食作りができる日は ゆとりがある証拠です。

 

昨日行った「うさぎのしっぽ」のランチに添えられていた 大根の佃煮がおいしかったので さっそく作りました。

                

材料
 大根   1キロ
 醤油   100cc
 酢    100cc
 砂糖   100g(白砂糖と黒砂糖を半々使いましたが お好みで)
 塩こんぶ  30g(1袋の半分)
 カツオぶし 1つかみ

つくり方
 ① 大根をいちょう切りにして 塩をして1時間以上置いて(半日置きました)ざるにあげて手で絞る。
 ② なべに 醤油 酢 砂糖 を入れて煮立たせ 大根を5分煮る。
 ③ ざるに大根をあげてとりよけ 煮汁を半分ほどに煮詰めて また大根を戻して 塩こんぶと鰹節を入れて少し煮たら火を止める。
 
すぐ食べられます。煮汁が残っていても 一緒に容器に入れておくと 味が染み込んで さらにおいしくなります。

そして カッPさんがつくっていた「ビールをつかった大根の辛子漬け」がおいしそうだったので これも 仕込みました。

   

レシピはこちら⇒

1週間後が楽しみです。

大根は 4本足のちょっとおかしい姿のものもありましたよ。笑

きょうは 宮重大根という お漬物にいいといわれる大根を使いました。 


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ
    
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの更新 冬休みをいただきます。

2012-12-03 | Weblog
               


ブログを開設して丸4年が来ようとしています。

ほぼ毎日更新し おかげ様で多くの方と知り合うことができて 私の人生もいい方向へ向って進んでおります。

ありがとうございます。

実は 嫁っこKちゃんが将来の就職にむけて資格をとるための勉強をはじめています。

今週から スクーリングがあって 毎日ではないのですが 当分週2日通い あとは家での勉強をします。

そのうち・・・来年には実地研修もあります。

スクーリングや実地研修の日は Yちゃんを一日中預かります。Sクンも 小学校が冬休みになると 2人の孫と過ごすことになります。

わたしも若いころ 3人の子供を家に預けて勤めをしておりましたので これも順番と考えています。 

心配なのは父の体調ですが 何とか自分のことは自分でしている状態なので それ以上のことがあったら それは仕方がないことで 先に

何もしないで 待っているわけにもいきません。

資格をとれるまで 家族がみんな なんとか元気を保ってくれるよう祈りつつ 田んぼの仕事がない冬の間なので できるだけバックアップ体制を

整えたいと思います。

年末ですので 何かと家の用事も多い時期なので ブログの更新ができない日が多いと思います。

パソコンも 毎日酷使しているため 調子がよくなくて バッテリーも使えなくなって あちこちがだんだん弱っていますが パソコンに詳しい息子も 

今月は仕事が忙しいので あまり相談を持ちかけるのを控えています。

時間があるときは みなさんのブログを訪問させていただきますが 思いきってリフレッシュ期間を設けるのも 今後にむけて いいかなと

考えています。

とりあえず 予定は2ヶ月間を予定しておりますが 再開しましたら また仲良くしてくださいね。 


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ
    
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅つき♪

2012-12-02 | 家族とともに
お正月にはまだ1月ありますが お餅をつきました。

もち米は 親戚から毎年もらうのですが 今年の新米を30キロもらったのに まだ去年のが30キロ残っていました。

そういえば今年は あまり もち米を使わなかったですね。

お正月のお餅は新米でつきたいから 急いで去年のを使ってしまおうと 先日から娘のところに送ったりしていました。

今日は 白い丸餅と 黒豆餅を 1.8升づつ搗きました。

 

                       

搗いている途中の豆やごはん粒をつまむのが おいしいんです。

お昼ご飯には 具だくさんのお雑煮を食べました。ああ~冬の香りです。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ
    
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする