ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

明日から 5月・・・

2013-04-30 | 里山の生活
                     白い山吹の花 控えめでかわいいです。

いつもの年より 肌寒い日が多いですね。

咲く花も 少しづつ遅い気がします。

3日ほど前から 鼻風邪をひいて 体調が悪いというほどでもないけど 何となく意欲にかけます。

先日の 手作りバザールは とってもいいお天気で人出も多かったのですが 売上はほとんどなく(300円)終了(笑)

カボチャと落花生を植えましたが 写真を撮り損ね・・・・

今朝はまた 要望があったので お餅を1.8升搗きましたが 今年もう4回目で 珍しくもなく 写真を撮るほどでもないし・・・・  

何となく パッとしない日々で ブログの更新も怠りがちです。

しかし そろそろ 気持ちを引き締めないと 田んぼの仕事が忙しくなってきますね。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村           
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう 4月27日(晴れ)

2013-04-27 | 畑で 野菜と花
きょうは一日 気持ちのいい 晴れ空でした。

ゴールデンウィークの始まりですね。いかがおすごしですか?

わたしは いつもと同じです。忙しくて 更新が遅くなりました。

朝9時から 父の歯医者の送迎。家に戻ると 農業倉庫のシャッターつけに職人さんが来て 作業を始めていたので 飲みものを差し入れ。

畑の草取りや野菜の植え付け(母が主にやっていました) 花畑の手入れなどで午前中が終了。

お昼前には 二女みちがやってきて 一緒におひるごはんを食べて 明日の手作り市に出品する編み物や 売り場を作る小道具を持って帰りました。

明日は RSK住宅展示場で 連休のイベントとして いろいろ催しがあるうち 手作り雑貨市 も開催されます。

本当は 今日と明日あるのですが 娘もその友達も 仕事を持っているので 明日一日だけの出店です。

あした ちょっとだけのぞけたら良いな と思っています。

参加の申し込みをしたのが たった一週間前だったので この一週間は すごい勢いで小物を編んで仕上げたり 値段をつけたり  

うさぎのしっぽ からも少し持ち帰って 写真を撮る間もなく きょう手渡しました。

明日もいいお天気なので たくさんの方に 手にとっていただけるといいのですけど。


 

きょうの畑仕事は 家の前です。

すでに植えてあるものは 主にじゃがいもと玉ねぎの面積が 半分を占めています。

        

玉ねぎは かなり大きく育ってきました。しかし 今年が気温が低いので どちらも いつもより 成長がとっても遅いです。

じゃがいもは 霜よけのわらを取り除けて 肥料をひとつかみづつおきましたので 明日 母が土寄せしてくれます。




植え付けは なす ピーマン おくら トマト&ミニトマトなど。(トマトは雨よけハウスの中)

そのほかに 今育ちつつあるものに 青梗菜 小松菜 大根などを もう間引き菜を収穫しています。ほかにも ニンジンやネギも成長中。

                               


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村           
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の植え付け・・・ぼつぼつと

2013-04-26 | 畑で 野菜と花
 

家の裏側 坂を少しのぼって 山のふもとが竹藪 その手前に畑が4枚あります。

うち 3枚は 野菜をやめて 果樹をいろいろ植えています。

みかん 栗 柚子 さくらんぼ ブルーベリー きんかん すもも ポポーなど。

ほかにも まだ実がつきませんが プルーン 桑 いちじく ざくろ なども植えてあります。

そして 肝心の 野菜の植え付けですが 先日買った野菜苗のうち ひとまず 少しだけ この畑に植えました。


  

すいか3本 とうもろこし20本 ズッキーニ3本 きゅうり3本。

小さい苗は三角帽子。大きめの苗は お米の紙袋を切って細い竹を四方に立てて囲ったもので しばらく 霜や風を防ぎます。

まわりをぐるっとイノシシよけのネットを張って きょうの作業は終了。

茄子やトマトなどの苗は 家の前の畑に 豆類はもっと遠くの畑に 後日植えます。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村           
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しものネット いただきました。

2013-04-24 | Weblog
 きょうは 予報通り 雨です。

朝早くには降っていなかったので 農業用倉庫のシャッターつけ できるかな? と 業者さんが来るのを待っていたのですが 到着したころから 

降りだしてしまい 軒下とはいえ 熔接作業に差し支えるとのことで きょうは中止。土曜まで延期になりました。

予定が狂いましたが しかたありません。 

  

きのうの夕方 カッPさん から にもつがとどきました。

勤めている会社の工場で出るたくさんの端材 捨てるのがもったいないなあと いつも思っていて 干しものに使うネットを考案 ミシンで

すいすいと縫ったのをおくってくれました。

大きなネットの袋の底に笊が入っていて つりさげると自然に口が閉まるので 風に揺れて中身が飛んだり 誰かがちょっと触ってこぼれたり

という心配がありません。

ハエなどの虫がとまることもないので 安心です。

S字フックに紐をひっかけておくと あちこちに 移動も 簡単です。

赤い笊も入れてくれていました。 けっこう大きなものなので かなりたくさんのものが干せます。

笊を持ち上げて 下のほうのネットを ひもで縛れば もっと浅く使うこともできますが大は小を兼ねる これくらいがいいのかもしれません。 

縫う前の材料も たくさん入っていますよ。

赤紫色のほうは 干しものネット用というより もっと密度が高い材質なので なににしたらいいか 考えます。

ありがとうございました。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村           
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の苗購入

2013-04-22 | 畑で 野菜と花
けさは 母と一緒に 夏野菜の苗ものを買いに行きました。

 1週間程度 軒先で水遣りをしながら うちの環境になじませてから 畑に植え付けします。

きゅうり トマト ピーマン ししとう とうもろこし なす すいか うり かぼちゃ ズッキーニ ・・・・定番のものばかりです。

ほかにも 種を・・・地這いきゅうり ミックスレタス ピーナッツ 赤紫蘇 青紫蘇 など。

それから 去年のものを種として植えるものは・・・大豆 黒豆 小豆 唐辛子など。

唐辛子といえば ハバネロより辛いという 「ジョロキア」 という苗を売っていたので ひと株だけ購入。

                              

ほかに 韓国系キムチ唐辛子 鷹の爪 そして 去年 まるちさんからいただいた「スピノーザ」 という辛い唐辛子も 種用に少し残して

あるので植えてみます。

今年のようちゃん味噌は 充実しそう~(むふ)



ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村           
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の私にとって 編みものとは・・・・・

2013-04-20 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
タイトルが ちょっと大げさでした?(笑)

趣味は?と聞かれると 読書 と答えていました。10代から50代の半ばまで。

今の私にとって 趣味は編み物 と答えるかな?友達や娘のおかげで 売ってもらえるチャンスがあるとはいえ 仕事 というほど生活の糧を

得る手段としているわけでもないし それだけの技術も 全く足りません。

それでも 今の私の生活にとって 欠かせないもの という感じです。

なにがいいか というと・・・・いつでもどこでもできる
                糸の手触りと色に 癒される
                糸から かたちあるものを作りだす 達成感を味わえる
                道具が少なくて 場所を取らないので すぐ片づけられる

ほかにもいろいろあると思うのですけど 編みものをしている時間が 気に入っています。

しいて欠点をいえば 運動不足になるということでしょうか。

だから 田畑の仕事とのバランスが取れなくなって 編みものばかりするようになったら 考えないといけません。

 

さて 先日 買い物にいったとき グリコのポッキーを300円以上買ったら オマケがもらえるというのが目にはいりました。

ポッキー極細2箱買って こんなスヌーピーの絵がついた鉛筆ケースのようなものをもらってきました。

本当は ポッキーをこのケースに入れて持ち歩くとかわいい~ということらしいです。笑

 かぎ針とレース針を入れてみました。

ちょっと深すぎますけど 15センチのもの指しも入りますので しばらくこれに入れてみます。

これが壊れたら ペンケースでもいいですね。

いつもは この小さなかごの中に 綿棒入れのプラスティックケースがあいたのを入れて 

ハサミや鉛筆 もの指しなどとともに 立てていました。

底に ゴミがたまるのが欠点です。

 

百均のファスナーケース(ファスナーが2面に開けられる)に編み針、ハサミ、とじ針、ものさし を入れて持ち歩けるように変えました。

  ついでに 2面開けファスナーペンケースも買って 輪針を収納しました。

5本入っていますが 全然 かさばりません。

そうそう レース糸立ても百均で買いました。(上の 5番目の写真の中にあるのがわかるでしょうか。)心棒があってレース糸をたて 心棒の上の穴には 

ハサミと 編みかけのときには編み針も さしておけます。

ただ このレース糸立ては 外から糸を使うときにはいいけど 中から糸を出して編むときは使えませんが その場合 糸だまが転がることがないので

なくてもいいかなと思います。

さて きょうも つい20%オフの券をもらっていたのにつられて ふらふらと手芸店にいき こんなに買ってきてしまいました。

夏用の糸いろいろ・・・と Yちゃんのスモック用の布。

                

先日 嫁っこKちゃんが Yちゃんのためにスモック(裾を伸ばして ワンピースに)をはじめて縫い なかなかかわいいのができたので 

感動が新しいうちにもう一枚!とおもい 布を買ってきてあげました。

Yちゃんは 今 なんでもピンク!の時期なので ピンクの小物が合いそうな ミントブルーに焦げ茶のクローバー柄を 選びました。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村           
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこめのあかちゃんのベッドだね~♪

2013-04-19 | たんぼ仕事
              

今朝は気温が下がりましたね。冷たい風が吹いています。

きのう 夫が 苗代(なわしろ)の準備をしました。

苗代は お米の苗を育てる場所です。農家によっては 家の庭先だったり ハウスの中だったり いろいろですが・・・

気温と 水の管理が必要なのですが なんといっても 水を与えることが必要なので 家のそばならホースで水を撒きますが 
用水路から

水をひきこみやすい田んぼの一部を使うのが便利です。

 田んぼの一部を区切って水を入れ トラクターでよく練って 細かい粒子の泥にしておきます。

だんだん水がなくなって 泥が落ち着くと 表面に膜が張って あらためて水を入れたときに 漏れることがありません。

土と水だけで 上手くできているものですね。

どうやって苗を育てるかは 追々に紹介しましょう。

散歩の途中に Yちゃんが この田んぼをみて 

「じいじ、おこめのあかちゃんのベッドを つくったんだね~」といっていました。お母さんに教えてもらったんでしょうね。(笑)

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村          
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ やっと初掘り

2013-04-17 | 里山の生活
  

やっと 孟宗の筍が出てきました。いつもより小さめです。

今年の春は 雨がよくふるものの 気温が低い日が多かったからか いつもより遅かったですね。

外の皮をむくと 捨てる部分の量がスゴイ!山へかえしに行きます。

ぬかを入れて下茹で・・・ いい香りです。

半分は 「うさぎのしっぽ」へ 届けましょう。



最近 外でよくシャボン玉をしています。

Yちゃん 大喜び! たのしいですね~

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村          
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜とオバケ

2013-04-16 | 家族とともに
       

            家のそばの山桜 今が一番見頃です。

            なんとも 贅沢です。

             これは 何でしょう(笑)

Yちゃんは ひいおじいちゃん(父)の部屋で 夕方1時間くらい過ごすのですが よく絵を描いてもらいます。

お菓子の箱などのかたい紙に 絵を描いて色を塗り 切りぬいて・・・・きょうの絵は「おばけ」だそうです。

90歳目前にして ちょっともの悲しい 味のある絵を描くようになりました。あはは

赤い舌を出して 髪の毛が顔にかかって ちょっと怖いけど おばけにしては 服装はきちんとして ちゃんと足があり 赤い靴をはいて

いますけど。

  喜んで 持って遊んでいます。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村          
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八朔ピール・・・文旦漬け方式でつくる

2013-04-15 | 野菜 果物の干しもの
以前に八朔ピールを作ったことがありましたが その後に まろさんが さすが文旦漬けの本場宮崎!の 文旦漬けを紹介されていました。⇒

八朔ピールを検索すると 八朔の皮を水に浸しておいて 皮の白い部分をこそげ落とし  3度ほどゆでこぼして 砂糖を入れて炊き グラニュー糖を

まぶして出来上がり・・・というやり方が多く だいたい わたしもそのようにしてつくって 最後に 外で2日ほど干します。

それなりに美味しいと思っています。

ところが まろさんの 皮の黄色い部分をピーラーでむいて白いところだけを使う という 全く反対のやり方に おどろきました。

八朔と文旦では 白い部分の厚みがかなり違うのですけど・・・苦みのある部分も違うのかな?まさかね。

それで 二女みちの家の庭の八朔をたくさんもらったので まろさん方式でやってみました。

しかし 黄色い部分をピーラーでむいて捨てるのではなく 皮ごと全て使う やり方にしてみました。
 
  

4分の1に切って中身を取り出します。(中身は 容器に入れておいて みんなで自由にたべる♪)

3度煮こぼした皮を 細長く切って 砂糖を入れて30分ほど煮て 水分がほとんどなくなったら バットに広げて外で干します。

きょうは風があったので 夕方近くには もうしっとりと乾きましたので グラニュー糖を振りまぶしました。

砂糖が少なくて済みますね。

私流に さらに 今日と明日 外で干してから 瓶に入れて保存しようと思います。

冷凍にしても凍らなくて すぐ食べられ 長持ちするとのことなので そのほうが 蟻の心配もないから そうしましょう。 

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村         
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする