ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

うさぎのしっぽ

2018-04-30 | 友達といっしょ
いつも皆さんにうらやましがられている

「うさぎのしっぽ」が 実は 昨日で 店じまいとなりました。

寂しい限りではありますが 始まりがあれば終わりもある

仕方ありません。

最後の日に maruさんと食事にいきました。



おいしかったね~~



手づくりケーキも いただきました。

いつもの常連の皆さんとお話しして

名残を惜しみました。

おつかれさま。

これからの人生 ますますがんばってね。



同じ敷地内に ともだちの ギャラリー兼茶房があり

ごくたまに 催しがあると開いているのですが

ちょうど 土人形と張り子の人形 の展示があり

ちょっとのぞきました。







作家の眞鍋 芳生さん です。

お人柄が現れていますね。



ミセスに載ったこともあるそうです。



わたしが購入した「金太郎と熊」の張り子です。




にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本池秀夫 革の世界展 と 町歩き

2018-04-28 | 友達といっしょ


月刊プラザ岡山 という情報誌の 懸賞が当たって 

「本池秀夫 革の世界展」の招待券をペアで いただきました。

早速 近所の友達を誘って いってきました。

車で行けないことはないけど 「井原鉄道」に乗っていきました。

平成11年にできた鉄道ですが 一度も乗ったことが無かったので

楽しみです。



これは 高梁川の鉄橋を渡っているところですが

もたもたとカメラを出している間に 川のところを過ぎて 

河川敷の草ぼうぼうしか 写りませんでした。

綺麗に手入れされた田畑が続く沿線の風景を楽しんで

矢掛(やかげ)駅で降車。

一両仕立てのワンマンカーで 乗降の際は自分でボタンを押して

ドアを開閉します。

線路は高架になっており 眺めがよかったです。

風情のある 清潔な矢掛の町をぶらぶら歩いて やかげ郷土美術館へ。



革の人形作家 本池秀夫さんの世界 圧倒されました。

唯一写真撮影できた作品は こちらです。



ブロンズ像みたいでしょう?

革なんですよ。

めずらしい革の人形展を楽しんだ後は 町並みを歩きました。



ここは 旧山陽道 宿場町なので ここより西(広島 山口 九州一円)の

諸国の大名は皆 参勤交代の際 ここを通るわけで

休憩や宿泊として使われ 江戸時代は 大変にぎわっていました。

あの 篤姫さまも お輿入れの際お泊りになった記録のある

 本陣 石井家 訪ねました。

石井家は この辺り一帯の大地主であり 酒造業を営んでいました。

立派な 外からのお屋敷の写真は 撮り損ないましたが

奥の方の酒蔵や 家の中の写真です。







敷地面積1000坪もある 大きなお屋敷でした。

昭和40年代半ばまでは 酒造業を営みながら

住まいとして使われていたそうですが

いまは 国指定重要文化財となっております。



ランチの後 ふたたび町を歩きながら 駅の方へゆっくり向かいました。

普段は商売を営んでいる家々が 参勤交代の際は 

スタッフ全員が 格に応じて 町中の各家に分散して

何百人も お泊りになるのだそうです。 



脇本陣 高草家は 土日のみの開放なので

外からしか見えませんでした。

この通りでは 毎年11月には  大名行列を再現した

祭りがあります。

町を きままにぐるっと歩いて 駅に早めにつき

ベンチでおしゃべりに花が咲き

命の洗濯をしたね~と。

ささやかなお出かけでした。

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫よけ

2018-04-27 | ちょっと役に立つ
田んぼや畑で仕事をしていて不快なのは ぶと(ぶよ)です。

曇って風がよどんでいると 顔にぶつぶつ当たるほど

どこからともなく出て来て まとわりつくのです。

長袖ブラウス 長ズボンに長靴姿 頭には 農婦用布帽子を

すっぽりかぶっており 眼鏡をかけているので

わずか出ているひたいから眉までと鼻を

集中して刺されます。

刺されると 痒くて 3日ほど おおきく腫れ 恥ずかしいです。

虫よけスプレーを 玄関はもちろん 農業倉庫 軽トラックの中 

いたるところにおいてあります。

うっかり虫除けスプレーしないで作業していて

何度顔を刺されたことか・・・

二女みちと 先日そんな話をしていると

子どもにも使える虫よけパッチを使ったら?と。

それで 買ってきました。



虫よけパッチ 950円もしたけど 72枚のシールが入っているので

ひと夏 使えますね。



肌に直接貼ってはいけないので

帽子のつばとか シャツの襟などに貼っておくと

一日 防虫効果があるようです。

さて きょうは ちょっと近所のお友達と

遊びに出かけてきますね~~


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻の頭がかゆい!

2018-04-26 | 健康のこと




つつじが 花盛りです。

歯医者さん通い 終了しました。

今回は 上の歯の奥から3番目に 欠けたところができたので

通いはじめたのですが 

麻酔して 削って 型を取って 仮の詰め物をして

一週間後に かぶせる。

レントゲンを撮ったおかげで 今回の治療した下側の歯にも

中で虫歯ができかけているのが分り

また同じことを繰り返し クリーニングして きょうで おしまいでした。

何しろ ずっと歯がよかったので 治療の工程がよく分らず

ちょっと 怖かったです。

「加齢にしたがって 歯が丈夫だった人でも どうしても

いろいろ不具合が出てくるでしょうから

これからも 何かおかしいと思ったら

今回のように 早めに来てくだされば

痛い思いもしなくていいし お金も少なくて済みますからね。」

と にっこりして 言われました。

それにしても キーンとやっているときに限って

鼻の頭がかゆくなる ああ 掻きたい!先生 まだですか?

そのがまんが 一番苦しかったです。





新しい畑の周りは こんなピンクの花を植えたのですが

ことしは すごく増えています。

種を蒔いたのか 苗をうえたのか 全然 記憶がなく

名前が分りませんけど?

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜と雨

2018-04-24 | 畑で 野菜と花
今朝は しとしと雨が降っています。

夏野菜の苗を植えたり 種まきしたりして落ち着き

一雨欲しいなと思っていたところです。

植え付けるとき以外 畑に水やりをしないので

タイミングの良い雨 本当にほっとします。








今朝は雨が降って しっとりと こんな感じ~





サラダ水菜 おおよろこびしています。





リーフレタスも 気持ちよさそう!!

雨が上がったら また 忙しい日々なので

今日は ゆっくりします。

大雨にならないよう祈っています。




にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演

2018-04-23 | Weblog
今朝は 資源ごみの日なので

あれこれ ゴミステーションに運んだあと

少しだけ 気になっているところの草刈りをしておきました。

 

 愛育委員の年度初めの総会があったので 9時過ぎから でかけました。

お決まりの 来賓のみなさんの挨拶がつづいたあと

昨年の 事業報告と会計報告

今年度の 事業計画と予算計画。

トイレ休憩をはさんで お昼まで 講演がありました。

いつも この講演が だるいんです~(笑)

毎回 時代を反映した 興味深いテーマなのはいいんだけど 

最近の講演スタイルの傾向なのか

手元に配ったものと同じ資料を パソコンから

前の壁に プロジェクターで投影して 講師は座って しゃべる。

前のほうの人以外は 座ってしゃべる先生の顔の表情は 

ぜんぜん見えないので しだいに眠~くなります。

さて 今日のテーマは 「地球温暖化と岡山の気象について」で

講師は 元 気象台の職員の方だそうです。

ああ やっぱり部屋を薄暗くして プロジェクターの準備を始めていますよ。

しかし!今日の先生は ちがってました!

話し方は いきいきと歯切れがよく わかりやすい。

「はい じゃあ 次の質問です。・・・・」と 説明が続いて

「答えがAだと思う人は 右手を挙げて Bだと思う人は 左手を挙げてください」

と 全員に手をあげさせて 恥をかかないよう参加させている。

三択の時などは

「Aと思う人はグー。Bと思う人はチョキ。Cと思う人はパーで!

はい じ~ゃんけ~ん!」

と 手をパーにして大声で言われ

 みんな 笑いながら 全員 手を挙げますね。

「みなさん 私の手を見て!パーですね。

パーに勝った人が 正解で~す!」という具合。

薄暗いけど 先生は立って 身振り手振りでしゃべっているので

いちばん後ろに座っている私も 楽しかったです。

まるで子供のころにかえったみたいに 楽しかった。

そういえば テレビなどでも 気象予報士の方は

むずかしい内容を いかにわかりやすく説明するかに

工夫を凝らしていますね。

小学校などでも よく話をしに回られているようでした。

こんな先生だったら 理科が好きになったのになあ。


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築のお家の見学

2018-04-21 | 家族とともに
きょうは 28℃にもなる予報だったので

こわごわと・・・しかし 結局 3時間も

太陽のもとで働いてしまったので ちょっと疲れました。

月曜から3日間雨の予報がでているので それまでにやっておきたいこと山積みです。

今日は 孫Sの 中学校の参観日だったので

午前中は 息子夫婦と孫Yも そろってでかけていました。

お昼ごはんに そうめんを用意しておきました。

冷たく ツルツルと おいしかった~~!

RTA総会などあって 午後になってから戻ってきた嫁から

誘われて 2時ごろ みんなで ちょっとでかけました。

近くの知り合いの家が 古い家を建て直して

見学会があるので 予約してあるのだ と言います。





丘の上に立つ 平屋の家です。



(車は ほかのお客様のものです)

古い家を倒して 新築し 離れだった建物とは

廊下で繋がっていました。

外から見ると屋根が低く 小さい家に見えますが

リビングダイニングなどは天井が無い分

すごく広く感じました。

玄関以外は すべての戸が 吊り引き戸で敷居のレールがなく

バリアフリーですっきりしています。

表から裏まで 風が通り抜けて 外と一体になったみたいな

いい気持ちの家でした。

建物の中は 写真を撮れませんので

パンフレットで イメージをご覧ください。

この会社 いつも産直へ行くとき 前を通るので

気になっていました。





その会社が提案する 軒が深くて 新しいけど懐かしい家です。 

このお宅は 目の前に畑があり 裏には田んぼや公園や川が見えて

自然の中にいるような住まいです。





いいなあ こんな家~~


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日を浴びる

2018-04-20 | 健康のこと
少し前のこと テレビの健康番組で(なんという番組か忘れましたが)

目に関することをやっていました。

バイオレットライトという照明のもとで2時間過ごせば

近視の進行を抑える効果があると言っていた。



もっと簡単なのは 「太陽の光の中に紫の波長があるので

一日2時間 太陽のもとで過ごせば 近視を抑制できる」

という内容で そこに ちょっと興味をもちました。

そして そのいい例が 最近外で遊ばなくなった中国の子供たちが

急激に 近視になっており なんと85%もの子供が メガネが必要だという。

そういえば むかし 日本人が 外国によく観光旅行に行くようになった

はじめのころ アジア人の見分け方は 

背が低く 歯並びが悪くて カメラをもち 眼鏡をかけていたら 日本人だ 

といわれていた時代があった。

あの頃の日本人は すでに あまり外で過ごさなくなっていたのかな。

 日焼けやシミ 紫外線の害を嫌い

最近 異常なくらい 日に当たらない格好をしているけど

ああいう 極端な生活を長年続けていると

体内時計がくるって 不眠とか鬱になったり 骨粗しょう症に

悩まされることになると思います。 

一日15分は お日様のもとですごすのがいいそうです。

さらに 健康維持のためや、近視の進行を抑えるためには 

午前中2時間 太陽のもとで過ごすのがいいそうです。



その点 畑仕事があると いやでも自然にそうなりますが

例えばマンションなどでは ベランダで 洗濯ものを干した後 

ちょっと椅子に座ってお茶を飲むとか

外に出て 散歩して 公園の木陰でちょっとゆっくりするとか

自分でできるペースを作って つづけたいところです。

そんな時間の積み重ねが 大事だと思います。

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかのりの苗 買ってきた

2018-04-18 | 畑で 野菜と花
昨日は 一日曇って 肌寒さを感じましたが

夜中に少し雨が降ったらしいです。

でも きょうは よく晴れています。

予報では23℃となっていたけど 風が適当に吹いているので

さわやかなお天気です。

朝一番の畑仕事は休んで

父の買い物と 久し振りの運動に行ったあと

ホームセンターで野菜の苗を 買って帰りました。

この近くで長年営業されていた 苗もの専門店が

店じまいをしてしまって

仕方なく 最近はホームセンターで買っています。

苗が伸びすぎて すでに花が咲いたり 脇芽をすぐとらきゃ

の状態のものが多いのですけど 仕方ありません。



定番の夏野菜である なす トマト ミニトマト ジャンボピーマン

きゅうり ししとう など・・・のほかに

おかのりが目についたので 買って帰りました。



料理が得意なキミコさん

が よく おかのりを使っているのですけど

おかのりって この辺りのお店では見かけたことがありません。

くせもあくもないので お浸しや炒め物などに重宝する

美味しいやさいだそうです。⇒

葉っぱを干すと ノリの香りがするからおかのりという・・・

じゃあ 干して揉んで 鰹節やゴマ などとあわせれば

自家製のふりかけができるかな。


まだ足りない苗を あしたも ぼつぼつ買ってきます。

かぼちゃ ズッキーニ 西瓜にメロン・・・・ 

今日のホームセンター お客さんが多かった!

けさ 大きな広告が入っていて ゴールデンウィークにあるガラポン抽選に向けて

きょうから ピンクレシートが始まるから でしょうね?

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛のホイル蒸し

2018-04-17 | 簡単なおやつや料理


きのうは よく行くスーパーの「きょうのおすすめ」が

瀬戸内産 天然もの朝獲れの 鯛でした。

2尾で 1037円。

目の周りも青くて 新鮮そう。



鱗を取って 塩をして ホイルに包み

ホットプレートで 蒸し焼きにしました。



玉ねぎとアスパラも そばで焼きました。

ホイルをあけて ふぁあっと湯気のたつ鯛を

つついて みんなで いただきます。

鯛が手に入ったときの うちの定番料理ですが・・・

この記事を書くにあたって「鯛のホイル焼き」を検索してみると

オリーブオイルやバターをつかったり

レモンを絞ったりして これまたおいしそう!

次回はそれだな。

今日はお昼ごろ 二女みちが来ました。

産休に入り 眼科や美容院に行ったついでに 

お米を取りに 寄りました。

残りごはんでは足りないので 炊き込みご飯にしたのですが

具は残りものばかり。

ゆうべの ひじきの煮物 筍の煮物 朝のスクランブルエッグなどに

さらに 上に 鯛の頭や骨などをのせて 5合 炊きました。



炊き込みご飯ののこりは 一膳づつラップに包み 冷凍室に保存です。

これで お昼一寸足りないときに 助かります。

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする