ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

お餅つき

2011-12-30 | 家族とともに


今朝は お餅つきでした。

白い丸餅を 1.8升を2回 豆餅も 1.8升を2回。

豆餅は 白い大豆を入れました。こうして 雨樋に流しておくと きれいに成型できます。このまま置いて 明日切ります。

ついに 今年も のこり一日となりましたね。

きのうあたりから だんだんと ブログ納めのあいさつをされている方が増えてきました。

わたしも 明日は 朝から おせち料理や家の内外の掃除など 何かと忙しく過ごす予定ですので 一応 今年最後のご挨拶を申し上げます。

ブログをはじめて もう少しで丸3年になろうとしています。

ブログを通じて 多くの方とお近づきになれて 私の生活はずいぶん張りのあるものとなりました。

ほぼ毎日 更新していく中で 自分自身のやりたいこと 興味のあることも明確になり みなさんとお話しすることで たくさんのヒントを得ることも

多くありました。

どうも ありがとうございます。

みなさま いいお年をお迎えになられますよう お祈りいたします。

これからも 引き続きブログを通じて お付き合いくださいますよう よろしくお願いいたします。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日

2011-12-29 | 里山の生活
     今朝の7時半ごろ 私の部屋から見た日の出です。



                        1年で 最も朝日が美しい季節です。


今日も一日 精一杯働きましょう!!


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2011-12-28 | 里山の生活
きょうは 朝から 家の内外を掃いたりした落ち葉や枯れ木を焚いて 暖まったり 焼きいもを楽しんだり~しながら 年末仕事もいろいろと。

お飾りを 玄関と 離れの入り口と 台所の神様に飾り お墓の掃除 仏壇の掃除 たくさんある神棚の掃除・・・・いくらでもすることがありますね。

もち米を精米して 明後日30日に搗く餅つきの準備。

裏山へ行って 南天 笹 ハランなどを採ってきて 畑に行って菊の花を少し切り お正月らしい花も活けました。

午後からは スーパーへ買い出し。このところ 冬休みのSクンをお供に 毎日買い物です。

なにしろ 普通の日でも 買い物は ほぼ毎日いかないと・・・お米や野菜はあるのですけど 何かと必要なものが出てきます。

今度のお正月は 余り沢山おせち料理を作るのは控えようと思います。

毎食冷たくなったお煮しめばかりも かえっていつもより質素すぎて辛いので(笑) 作る人手も足りていることだし 朝のお雑煮を3が日食べるとして

その時にいただくおかず程度の量でいいかな~ということになりました。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村         
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学芋♪

2011-12-27 | 簡単なおやつや料理
             

きょう 嫁っこKちゃんが おやつに作ってくれた大学芋です。

クックパッドでみて作った と言っていましたから きっとこのレシピだと思います  ⇒ 

ふつうの大学芋と比べて とっても カリッとしているのです。おいしい!!


こんな時間に更新です。

きのう病院に行った余韻で まだ気持ちの疲れがとれず きょうは 年末の用事を大して何もしないで過ごしました。

それでも 近く始まる道路の補修工事の場所の確認と内容の説明を聞くために 立ち合いに行ったり S君を連れて あちこちと 買い物に

行ったりはしたのですけど。

病院に行くと 治療のために毎日のように通ったり 何度も入院した日々を思い出し 4年を超えましたが 年数が過ぎれば過ぎるほど

逆に 病院の雰囲気が怖くなってくるのが不思議です。

冷静なときは 一病息災 4カ月に一度の検査で いろいろ調べてもらえることで 安心だし 健康に気をつけて生活できるというものだ なんて

思うのですが・・・・・

今回の検査は 血液検査だけでしたが 最終的な結果は 年が明けて 指定された日時に電話で確認することになっています。

わざわざ 結果をきくだけのために病院に行く必要がなくて 助かるのですが すぐにわからないのも ちょっと心細いです。

さて 気を取り直して あしたは お墓掃除や もち米の精米 買い物など 今年も残り4日しかないので さすがに頑張ることにしましょう。 


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村         
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の日

2011-12-26 | 健康のこと


朝起きると いつもより寒いなと思ったら 雪がちらちら舞っていました。

それでも ありがたいことに おひさまがでていますので 積もるほどのことはありません。

地域によっては クリスマス寒波で 急激に寒くなってきているようで 年末の寒いニュースは 辛いですね。

今日は 私は4カ月に一度の検査で 病院に行く日です。

Yちゃんも 嘔吐下痢になったようで 病院に~

そういえば Yちゃん 夕べは ご機嫌は悪くないけど ご飯をなかなか食べなかったんです。

これから年末が押し詰まって 家族に 次々とうつらないことを祈ります。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米と黒紫米で作る甘酒♪

2011-12-24 | 甘酒
いつも白米で作る甘酒ですが 玄米を炊いて作ってみようと 考えていました。

炊く前                 炊きあがり                麹             玄米ごはんに麹を混ぜたところ
   

黒紫米のもらいものがあったので 玄米4合に 小匙4杯の黒紫米を混ぜて 一晩水に浸けておきました。(玄米の場合は ざるに上げないで 水に浸す)

朝 ふつうのごはんより4割増しの水で お粥に近い柔らかいご飯を炊き ひと肌にさまして 米麹(今日は 生麹)を400gを しゃもじで

よく混ぜ合わせて もう一度炊飯器にスイッチを入れて すぐに 保温に切り替えておきます。

夜仕掛けたときは 朝まで放置しておきますが きょうは 昼間なので 2~3時間に一度ふたを開けてみて しゃもじでよく混ぜてみました。

麹の発酵が進んで 麹の粒が見えなくなり ぜんたいにとろっと柔らかくなれば出来上がり。

12時間くらいかかって作りました。炊飯器が ごはんを炊くのに必要なときは 鍋に移して 新聞紙で包んで毛布でくるみ 段ボールか発砲スチロールの

箱の入れておくと 冷めにくいので 同じように発酵をさせることができます。 

密閉容器に入れて 冷蔵庫で保存します。



どうでしょう。色はピンクっぽい紫色で(黒紫米から出た色) ぷちぷちっとした歯触りも愉しみながらよくかんで 飲むというより食べる感じです。

温度が低い時間があって発酵が足りないのか 今日は ちょっと甘さが足りませんが砂糖を足すほどでもありません。


前に甘酒を作った時に書いたことがありますが 甘酒の20%はぶどう糖だそうで 飲む点滴と言われています。

それが 玄米で作ってあるとなると 栄養価がアップすることは間違いありません。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村       
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末らしい仕事 いろいろ~

2011-12-23 | 家族とともに
昨日は午後からかなりきつく冷えてきたので どんなに朝起きたときに寒いかと思って覚悟していたら 案外暖かくて いい気持ちです。

みんな それぞれに いろいろ 仕事をしました。

夫は 先日車上荒らしの被害にあった倉庫と もうひとつ家のすぐそばの車庫とに センサーライトを それぞれとりつけました。

どちらも電気が通ってない建物なので 乾電池式でLED電球のを 4000円足らずで ふたつ買ってきて とりつけました。少しは防犯になるかな。

息子は 障子の張り替え。きのう お寺さんが年末の家浄に来てくださったのですが 破れているし黄色っぽくなっているし・・恥ずかしかったです。

ちょっと値が張りますが プラスチック障子を買ってきました。

これなら当分張り替える必要がないし 破れず よごれず 水もはじきます。

嫁のKちゃんは カーペットを2枚 大洗濯です。

わたしは なんだか年末に関係なく お米の精米 甘酒作り おはぎ作りと 台所で お米関係ばかりです。

きょうは 甘酒に 玄米と黒紫米を使って仕込中です。

なんだか黒っぽい滋養たっぷりの甘酒ができそう!! 出来上がりましたら 明日のブログで~~

さて 年末のお餅つきにつかう もち米の新米を精米しておこうと 倉庫に行ったら 去年のがまだ5升も残っていました。

今年は あまり おこわを炊いたりしなかったので ずいぶん残っていたんですね。

        

思い立って おはぎも作りました。

あんこを あずきから作る時間がなかったので 粉のこしあんを水で溶かして煮て 砂糖を入れて練りました。

うちのおはぎは 柔らかめのあんこをまぶすので 見た目がちょっと べたべたしています。

夜は 中華おこわにする予定です。きょうは もち米 1升使いました。



ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村        
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根のべったら漬け

2011-12-22 | 甘酒
べッたら漬けは 関東のものなんですねえ。

あまり食べたことがないのですが ブログのおかげで 全国のいろんな食べ物を 簡単に知ることができるようになり 去年やってみたら 

いままで なじみはなかったけど おいしいものだったので 今年も 少しだけ作りました。 

         

大根を輪切りにして 一晩 塩で下漬けしておきます。

引き上げて ギュッと絞り 密閉容器に入れ 甘酒と 細切り昆布と 鷹の爪の輪切り 柚子の皮を 入れて混ぜます。

特に 計量もしないで 大根にまんべんなくまぶす程度でもできますから 簡単です。

わざわざ書く必要はないと思いますが・・・甘酒というのは 薄めてある缶入りの甘酒などではなく お湯に溶かす前の甘酒の素ですから。 

それから 味に深みを出すために 梅ジュース 梅酒 柚子はちみつなどを少しづついれました。

2,3日で おいしくいただけますよ。

本物のべったら漬けは 麹を使って 大根も丸のままで仕込むのだと思いますが 甘酒を使えばとても簡単です。

きょうで Sクンの幼稚園が今学期おわり 冬休みに入ります。毎日 一日中いるということですね(笑)

2日前ですが 久しぶりにたくさんの子供たちが来て 焼きイモをしていました。

 お母さんや 小学生の兄姉も含めて 10人以上走り回っています。

やっぱり 人気は 安納いもですね。

家に野菜を作ってない人ばかりだったので 子供たちに蕪などを引き抜いてもらって お土産にもちかえってもらいました。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切干大根のつぼ漬け風~

2011-12-20 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
   

1週間前に 干した大根 やっとカラカラになってきました。

調味液を煮たてて その中にざっと入れて 簡単つぼ漬け風にしました。 


材料

 切干大根 100g
 赤唐辛子(輪切り)1本分
 水    100cc 
 醤油   50cc
 酢     50cc
 砂糖   大さじ2
 酒    大さじ2
 みりん  大さじ1
 
作り方
 ① 切干大根以外を鍋に入れて 砂糖が溶けるまで温め、火を止める。
 ② 切干大根はサッと洗って 保存容器に入れ、漬け汁を入れる。
 ③ 保存は冷蔵庫で。


翌日くらいから もう ポリポリと おいしく食べられます。

漬け汁は 調味料を加えて何度も使えますので また大根2本と ニンジン1本を干しておきました。

煮ものにも使えるので 手が空いているとき こうしてつくっておくと 便利です。

                         

夜はずいぶん冷えるようになりましたね。 相変わらず 帽子を編んでいます。

             

黒一色のも編んでいましたが 先日 みちが来てかぶって帰りました。

帽子はかぶり始めると 暖かくて これなしでは外に出られない気がしてきますよね。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村       
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産直店で かりんをもらいました。

2011-12-19 | 里山の生活
家族を次々に襲っている風邪が やはり私にもうつってしまいました。

さいわい 心配するような熱もなく ふつうの鼻風邪程度ではありますが 気分的にはいまいちの日が続いています。

このところ 以前作ったかりん液と柚子蜂蜜が 痛いのどを潤してくれるので 大活躍しています。 ⇒

特に 今年初めて作ったかりん液が 飲みやすくて 好評で残り少ないため また作っておこうと思い あちこちのお店をのぞいても もう 店に出ていません。

通りがかりに かりんの木がある家をちらっとみても やはりほとんど落ちてしまっていますね。

念のため 近くのJAの産直店で尋ねたら すぐに電話で かりんの木がある家に問い合わせてくれて 

「ほとんど終わって もう小さいのがほんの少しあるだけなので それでも良かったら差し上げますよ~」と 言ってくださって 今日もらってきました。

ありがとうございます。また ちょくちょく買い物に行きますからね。

画像もない さびしいブログになってしまいましたが・・・・これから部屋の中で 年賀状の色付け がんばります。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする