昨日の朝 ちょっと時間があったので
倉庫に保存中のサツマイモを取り出して
簡単大学芋を作りました。
(写真は 過去につくったもの・・・笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/7c1476eee0def2fc7828fedb321ddc3e.jpg)
フライパンにサラダ油と砂糖を入れて
乱切りにしたサツマイモをいれたら火をつけ
ふたをして こんがり焼くというもの。
時間短縮したいときは フライドポテトのように
スティック状に切るのもいい。
時々芋をお箸でひっくり返したり 動かして
切り口がきつね色になったころには
中まで火が通って 砂糖衣をまといます。
年末にあれこれくださったのに 忙しくてお礼もそこそこで
めったに会えなかったお隣さんに
まだまだ熱々の大学芋を持って 勝手口からのぞきました。
ちょうど 手づくりこんにゃくが出来上がったところで
いま 持って行ってあげようと思っていた!と(笑)
おいしいコーヒーを淹れ お茶菓子も次々に勧めてくれるので
年末年始の忙しい日々のことやら
明日は眼の手術をするんだということを しばらくおしゃべりして
まだ温もりの残るこんにゃくを いただいて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/e854bac929e31e9c234f0610e2a6358c.jpg)
夕方に 筑前煮を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/69ab788913d165d32aad44031a2b2738.jpg)
今日は お昼前から眼科に行って
いよいよ 白内障手術です。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
↓ ぽちっとクリック お願いします。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](//lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/originalimg/0009890041.jpg)
倉庫に保存中のサツマイモを取り出して
簡単大学芋を作りました。
(写真は 過去につくったもの・・・笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/7c1476eee0def2fc7828fedb321ddc3e.jpg)
フライパンにサラダ油と砂糖を入れて
乱切りにしたサツマイモをいれたら火をつけ
ふたをして こんがり焼くというもの。
時間短縮したいときは フライドポテトのように
スティック状に切るのもいい。
時々芋をお箸でひっくり返したり 動かして
切り口がきつね色になったころには
中まで火が通って 砂糖衣をまといます。
年末にあれこれくださったのに 忙しくてお礼もそこそこで
めったに会えなかったお隣さんに
まだまだ熱々の大学芋を持って 勝手口からのぞきました。
ちょうど 手づくりこんにゃくが出来上がったところで
いま 持って行ってあげようと思っていた!と(笑)
おいしいコーヒーを淹れ お茶菓子も次々に勧めてくれるので
年末年始の忙しい日々のことやら
明日は眼の手術をするんだということを しばらくおしゃべりして
まだ温もりの残るこんにゃくを いただいて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/e854bac929e31e9c234f0610e2a6358c.jpg)
夕方に 筑前煮を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/69ab788913d165d32aad44031a2b2738.jpg)
今日は お昼前から眼科に行って
いよいよ 白内障手術です。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
↓ ぽちっとクリック お願いします。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/originalimg/0009890041.jpg)