昨日は 20度の気温が戻ってきて 例年より遅かった土手の桜が
朝にはつぼみだったのに 夕方にはずいぶん咲いて びっくりの様です。
庭では 木蓮が咲いています。
畑の小松菜も 成長しすぎて薹がたち 菜の花畑に。
きのうは 夫は夜勤で留守でしたが 孫Yが泊まっていました。
10時前からでかけて 母の病院へ入院関係の書類を届けました。
受付に提出しただけで とくに 記入の間違いをチェックされる
わけでなく受け取られ また 母に面会できるでもないので
すぐに 病院を出て ユニクロへ寄りました。
前日 兄のSの服を買ったお店では 子供服は少しだけで
ジーンズを中心とした 大人のカジュアルな服がほとんどなので
孫Sは 大人の服のSサイズでいいんですけど
Yは 子供服サイズ150㎝でないと合わないので
あまり種類がありませんでした。
ユニクロでは スカートやズボン Tシャツや カーディガンなどを
買ってやりました。
中学生らしく また手持ちの服と合わせて着回ししやすい
ものばかりです。
本人が選んで買ったので よかったです。
家に戻って お昼ご飯を食べたら Yは また お習字の練習を少し。
中学生になると 漢字の課題が行書体になるので
じぶんの名前を行書で書く練習をしていました。
もう今日で3月の終わりですね。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。