たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

腹熟しに ウオーキング 

2019年01月02日 16時41分00秒 | 散歩・ウオーキング

年末年始は とかく 「飲んで」、「食べて」、「動かず」に 成りやすし。
カロリーを貯め込むばかり。ややメタボ人間には 鬼門です。
なんとなく 身体 ダル!、オモ!、
当地 今日も 冷え込みが厳しかった割りに 日中は 風弱く、晴天。
好天に誘われて 午後になってから いつもの川沿いを歩いてきました。
スマホの歩数計で 約10,000歩、
また 今夜も おいしく飲めそう! ってか。

シラサギ

アッ! いた!、いた!
今日もいました。カワセミです。
狙っていると 大きなレンズ付けたカメラ持参の数人も 集まってきて・・・・、
今日の モデルです。 
前回よりは 余程撮り易い場所に止まってくれたのに やっぱりうまく撮れませんでした。
それなりのカメラも無し、技量も無し、ピントを合わす視力も無し では・・・。

川原で 子供達が 凧揚げしていました。
正月だなぁー

おまけ、
今年は 猫ちゃんの写真も 出来るだけゲットしようかなぁー。
2019年1番さんは 三毛猫、

 

 

コメント (12)

「美しく青きドナウ」

2019年01月02日 12時13分22秒 | 懐かしいあの曲

「美しく青きドナウ」は 1867年に ヨハン・シュトラウス2世が作曲した合唱用のウインナー・ワルツ
「ウイーンの森の物語」、「皇帝円舞曲」と共に ヨハン・シュトラウス2世の 3大ワルツのひとつとして人気が高い。
毎年 元日には 公共放送局 オーストリア放送協会が ウイーン・フィルハーモニー管弦楽団の「ニューイヤーコンサート」を放映しているが 「美しく青きドナウ」も 演奏される。
「ニューイヤーコンサート」は 日本でも放映され これまでに何度か視聴したことがある。
「美しき青きドナウ」は オーストリアの「第2の国歌」と 呼ばれているようだ。

ウイーン・フィルハーモニー楽団・ニューイヤー・コンサート・「美しき青くドナウ」
YouTubeから共有。

コメント

「恥晒す 才能無しの 爺川柳」

2019年01月02日 09時50分02秒 | 川柳・俳句・五七五

「正月も さして変わらぬ 老夫婦」、
「あけおめ」、「ことよろ」で あっと言う間に過ぎ去ってしまった元日、
家族が集い 賑やかな正月をお迎えの皆さんには その余韻が残っていることでしょう。
毎年のことながら、老夫婦だけの静かな年明けです。

「恥晒す 才能無しの 爺川柳」
まるで ユーモアセンス無し、頭カチカチの爺さん、
7~8年前、ひょんなきっかけで 「おもしろそう!」等と 手を伸ばしてしまった川柳。
単なる五七五並べ遊びですが それでも多少は 頭を使うはず・・・・、
頭の体操のつもりで 作ってきました。
これまで作り貯めてきた中から 今日は お題 「老境」、「老夫婦」の何句かを、
改めて恥を晒して ご笑覧いただこうかなと・・・。
お正月ですから・・・。

「正月も さして変わらぬ 老夫婦」 (2016.01.01)
「恥晒す 才能無しの 爺川柳」 (2017.09.19)
「最終章 その内いつかは 禁句とし」 (2015.03.15)
「とったメモ 見つけ出すのに 小一時間」 (2015.03.13)
「冷や水と 言われぬように 無茶はせず」 (2013006.03)
「今でしょと 自答しつつ 暮す日々」 (2013.06.03)
「ポンコツ車(者) 止まれば終わりと 走る日々」 (2013.06.03)
「他人事(ひとごと)に あらず竹馬の 友が逝く」 (2013.05.08)
「父親の 遺影に重なる 俺の顔」 (2015.03.15)
「爺さんも スマホでラジオ 聴く時代」 (2018.02.11)
「今日の日の 恙無しこそ めでたけれ」 (2018.03.10)
「40年 火の車運転 古女房」 (2012.07.05)
「顔見ても 名前が出て来ず 君の名は」 (2018.04.23)
「他人(ひと)を見て まだまだ小僧 振り直そう」 (2011.12.09)
「今日用(教養?)有り 今日行く(教育?)所有る 有難さ」 (2015.03.13)
「落葉(らくよう)に 我が身の老いを 重ねたり」 (2016.12.07)

おあとがよろしいようで・・・。


 

コメント (2)