たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

畑で倒れた・・・なーんてことにならないように

2021年07月30日 16時52分35秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

当地、今日の天気予報は 「雨のち曇」だったが、青空が広がり積乱雲モクモク、真夏の日射しになったかと思うと、急に暗雲が広がり雷鳴が聞こえ出したり、不安定な天気の1日になっている。


もう 4日も行っていないし・・・、
草取りもしなくては・・・・、
午後になって、やや雲が多くなって、日射しが弱くなったところで、
Go To 畑 と 相成った。

(1)草取り、
   前回草取りをしてから、もう2週間以上も経っており、
   元の木阿弥、雑草の原と化してしまった畑、
   なんとかしなくちゃ。
   昨夜から未明に掛けて ややまとまった雨が降ったようで、
   スコン、スコン抜ける・・、草取りには最適、はかが行った。

雑草の山

地這いキュウリ
いまのところ順調の様子、実が生りだしている、

サトイモの葉に水玉

 

今日の収穫
そろそろお終いかと思われたゴーヤが復活?
どうやら、2回目のゴーヤジャム作りをする様子だ。

気温は 30℃前後だったようだが、湿度が高く、熱中症厳重注意
頻繁休憩、水分補給
全身汗ダク、足、腰、痛!、痛!、
無理せず 2時間程で 引き上げてきた。

コメント (2)

今年も ブルーベリージャム

2021年07月30日 10時28分06秒 | 暮らしの記録

先日、畑地の地主、近所のFさん宅に、心ばかりお礼の品を届けたが、逆に 今年もまた 広大な敷地に植わっている何本かのブルーベリーから採れたばかりの実を ごっそり頂いてしまった。
妻が手作りジャムをしていることを知っていて 毎年 この時期、「好きなだけ採ってって・・」と言ってくれているFさん、今年いただいたのは 約1kg。

早速 妻は ジャム作りにかかり、今年も ブルーベリージャムが出来上がった。

(1)鍋に 砂糖、ブルーベリーの実を入れ、アク(灰汁)と 果汁を 
   掬いながら、中火、弱火で、煮詰める、

アク(灰汁)と 果汁

最後に レモン汁を混入、冷まし、
煮沸、殺菌した空き瓶に詰めて 冷凍保存する。

先日作ったばかりのゴーヤジャムの他、防腐剤等の添加物無しの自家製ユスラウメジャムイチゴジャム八朔や夏みかんの皮で作ったマーマレードジャムもまだ冷凍庫に残っているようで、今年も ジャムは買わないで暮らせそうだ。

 

コメント

あっと言う間に、7月も・・・、

2021年07月30日 08時12分35秒 | 散歩・ウオーキング

7月30日、あっという間に7月も月末、時の過ぎ行く速さに愕然としてしまう。
当地、昨夜から未明に掛けて、ややまとまった雨が降ったようで 路面に水溜りが出来ており、気温25℃前後、湿度90%以上、曇天、まるで蒸し風呂に入っているような不快な朝になっている。どうしようか迷ったが、やはり ちょこっと近くを歩いてきた。
   君の名は?花に尋ねつ朝散歩
スマホの歩数計で 約5,600歩。
靴ずぶ濡れ、全身汗ダク、

ザクロ(柘榴)

ホウセンカ(鳳仙花)

 

 

 

君の名は?

カルガモの母子

 

コメント (2)