![]() | ラスト・ホリデイ [DVD]Paramount Home Entertainment(Japan)Limited(CIC)(D)このアイテムの詳細を見る |
余命3週間といわれたら、あなたなら、何をしますか?
* * * * * * * *
脳に腫瘍ができていて、余命3週間と宣告されてしまったジョージア。
その残された時間をどう過ごすのか・・・、
これはそういうストーリーです。
というと、すごく重いヒューマンドラマと思うでしょう?
ところがこれは、コメディなんです。
なんだかとても元気の出てしまう、ハートフルコメディ。
涙はなし!
ジョージアは、デパートの調理器具売り場で働いています。
実演販売で、お客さんの前でちょっとしたお料理を作って
試食してもらったりもする。
実は、このデパート唯一の黒字部門。
やり手NO.1の売り子なのですが・・・。
たまたま受けた脳の検査で腫瘍が見つかってしまった。
これまでろくな楽しみもなく、
地味にまじめにつつましく生活してきたのは、なんだったのだろう・・・。
せめて死ぬ前に、今まであこがれていて、できなかったことをしよう!
コツコツと積み立てていた年金をすべて解約し、
ありったけの現金を持って、
あこがれていたヨーロッパの高級リゾートホテルに乗り込む。
なんとそこで、彼女の務めていたデパートの社長や、地元の議員に出会うのです。
もちろん一介の庶民の彼女のことを、彼らが知っているはずもない。
それどころか、思い切り良くお金を使い、
カロリーも気にせずおいしい料理をほおばり、
人には遠慮せず思ったことを言う。
それがまた、的を得ていて心地よい。
そのキップの良さに、
ホテルの従業員や周りの宿泊客たちは、一体どこのセレブだろう
・・・と噂し、人気者になっていくのです。
ホテルの最上階のスイートルーム。
高級な服を好きなだけ買って、
エステにスノーボードにカジノ・・・。
本当に思い切り楽しんじゃうのです。
う~ん、私も一度はやってみたいですね。
ジョージアが、もう、ほとんど思い残すことはない・・・
というくらいになって、思い出すのは、
同じデパートで働いていた、ちょっぴり憧れの彼のこと・・・。
やっぱり帰ろう、と思ったその大晦日。
帰り道は雪崩で不通。
さて・・・。
良い物語でした。
ちょっぴり気持ちが沈んでいるような時、見るといいと思います。
私の好きなゴスペルシーンもあるのもうれしかった。
ジョージアは教会のゴスペルコーラスの一員なのですが
「なんで、私なの。
何で私がこんな不幸な目にあわなければならないの・・・!?」
と、神様に、つい、グチをつぶやいてしまう。
そのつぶやきがだんだん大きくなって、
いつの間にかリードボーカルになっていて、
皆で盛り上がったりするんです。
これぞ、真のゴスペルですね!
さて、このDVDが届くまでに、事件あり。
他の何本かとまとめてレンタルしたのです。
GW用のつもりで。
そうしたら届いた何本かの中に、「ホリデイ」のDVDが。
あれ? こんなの予約したんだっけ?
ちょっとまて。
ジュード・ロウが出ているヤツだよね。
あの、二人の女性が家を取りかえっこするヤツ。
みたでしょ。間違いなく。
これはかなりのお気に入り作だった。
にもかかわらず、見てないつもりでレンタルしてしまった私って・・・、
と実は少なからず落ち込んだのですよね。
そうしたら、その2日後くらいにメールで連絡があって、
配送間違いでした、とのこと・・・。
あらためて、「ラスト・ホリデイ」が届きました。
無論「ホリデイ」の分は無料。
私が間違って予約したのではないことが分かって、ほっとしました。
それとあわせて、こちらから苦情を言ったわけでもないのに、
良くぞそのミスに気づいてくれた!
ちょっと感心してしまいました。
・・・プロのお仕事とは、こうでなければいけません。
いえ、始めから間違わなければいいのですけれどね・・・。
でも、ミスを犯すのが人間ですから、
いかにミスを発見し対処するか、というのはとても重要ですね。
「TSUTAYAのネットで宅配レンタル」は、
なかなかあなどれませんよ~。
2006年/アメリカ/112分
監督:ウェイン・ワン
出演:クイーン・ラティファ、LL・クール・J、ティモシー・ハットン、アリシア・ウイット