アヴェ・マリア!
■ 聖伝のミサにようこそ! ■ WELCOME TO THE TRADITIONAL MASS!
兄弟姉妹の皆様、お久しぶりです!
兄弟姉妹の皆様を聖伝のミサに心から歓迎します!
(聖伝のミサは、本来なら「ローマ式典礼様式のミサ」と呼ばれるべきですが、第二バチカン公会議以前のミサ、聖ピオ5世のミサ、古いミサ、昔のミサ、旧典礼、ラテン語ミサ、トリエントミサ、トリエント公会議のミサ、伝統的ミサ、伝統ラテン語ミサ、・・・などとも呼ばれています。)
何故なら、聖伝のミサは、聖ピオ5世教皇様の大勅書によって義務化され永久に有効なミサ聖祭だからです。(1570年7月14日聖ピオ5世の大勅令『クォ・プリームム』)
■ 「私たちの天主であり、主であるキリストは、十字架の祭壇の上で死に、「一度で永久に」(ヘブライ10・14)父である天主に自分をささげて、救いのわざを完成した。しかしキリストの司祭職は死によって消去るものではなかったので(ヘブライ7・24、27)、敵の手に渡される夜(1コリント11・13)、最後の晩さんにおいて、自分の愛する花嫁である教会に目に見える供え物を残したのである(人間のためにはこれが必要であった)(第1条)。この供え物によって、十字架上で一度血を流してささげたものが表わされ、その記憶が世の終りまで続き(1コリント11・23以下)、その救いの力によってわれわれが毎日犯す罪が赦されるのである。キリストは「メルキセデクの位にひとしい永遠の司祭」(詩編109・4)であると宣言して、自分の体と血をパンとブドー酒の形色のもとに父である天主にささげた。そして、使徒たちを新約の司祭として制定し、パンとブドー酒の形色のもとに拝領するように自分の体と血を与えた。使徒たちとその後継者たる司祭職に、「私の記念としてこれを行え」(ルカ22・19;1コリント11・24)という言葉で、それをささげるように命じた。これはカトリック教会が常に理解し、教えてきたことである(第2条)。」(DzS 1740)
「ミサにおいて真実の供え物が天主にささげられないとか、これをささげるのはわれわれにキリストを食べさせるためだけであると言う者は排斥される。」(DzS 1751)
(トリエント公会議、第二十二総会決議文)
■ 聖アルフォンソ・デ・リグオリの言葉
「ミサは教会でもっとも良いものであり最も美しいものである・・・悪魔は常に、異端者達を通してミサをこの世から取り除こうと常に努力してきた。そうすることによって彼ら異端者達は、反キリストの先駆者となった。・・・
S. Alfonso Maria de Liguori
Messa e officio strapazzati
<2007年6月の予定>
【大阪】大阪市東淀川区東中島1-18-5 新大阪丸ビル本館511号(JR新大阪駅の東口より徒歩5分)「聖母の汚れ無き御心巡回聖堂」
15日(金)午後5時半 イエズス・キリストの至聖なる聖心(1級祝日)白
16日(土)午前11時 聖母の土曜日(4級)白
【東京】東京都文京区本駒込1-12-5曙町児童会館1F 「聖なる日本の殉教者巡回聖堂」
16日(土)午後6時半 グレゴリオ聖歌に親しむ会(http://sound.jp/gregorio/)
午後8時30分 グレゴリオ聖歌による終課
17日(主)午前10時 ロザリオ及び告解
午前10時半 聖霊降臨後第3主日(2級)緑
午後2時半 霊的講話:「カトリック司祭職」について
■ カトリック司祭とは何か?
■ 平信徒の共通司祭職とは何か?
■ プロテスタントの牧師は司祭と同じものか?
■ 女性は司祭になることができるか?
■ 何故女性は司祭になることができないのか?
■ 教会は女性を低い地位に置いているのか?
■ 何故、教会は司祭に独身を要求しているのか?
■ 司祭独身制は自然に反することか?非人間的なことか?
■ 司祭独身制の廃止は司祭不足を解決するのに役立つか?
■ 司祭独身制は、使徒時代からのものか?
■ 何故、カトリックの東方教会の司祭たちは結婚しながら生活することができるのか?
午後4時 グレゴリオ聖歌による主日の第二晩課
18日(月)午前7時 教会博士証聖者助祭シリアの聖エフレム(3級祝日)白
19日(火)午前7時 童貞ファルコネリの聖ユリアナ(3級祝日)白
それでは、皆様のおこしをお待ちしております。
詳しいご案内などは、
http://fsspxjapan.fc2web.com/ordo/ordo2007.html
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/manila/manila351.html
http://sspx.jpn.org/schedule_tokyo.htm
などをご覧下さい。
For the detailed information about the Mass schedule for the year 2007, please visit "FSSPX Japan Mass schedule 2007" at
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/tradmass/
============
ブログランキング <= クリックで応援して下さい。
兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
●聖ピオ十世会韓国のホームページ
●トレント公会議(第19回公会議)決議文
●第一バチカン公会議 (第20回公会議)決議文(抜粋)
●聖ピオ五世教皇 大勅令『クォー・プリームム』(Quo Primum)
●新しい「ミサ司式」の批判的研究 (オッタヴィアーニ枢機卿とバッチ枢機卿)Breve Exame Critico del Novus Ordo Missae
●グレゴリオ聖歌に親しむ会
■ 聖伝のミサにようこそ! ■ WELCOME TO THE TRADITIONAL MASS!
兄弟姉妹の皆様、お久しぶりです!
兄弟姉妹の皆様を聖伝のミサに心から歓迎します!
(聖伝のミサは、本来なら「ローマ式典礼様式のミサ」と呼ばれるべきですが、第二バチカン公会議以前のミサ、聖ピオ5世のミサ、古いミサ、昔のミサ、旧典礼、ラテン語ミサ、トリエントミサ、トリエント公会議のミサ、伝統的ミサ、伝統ラテン語ミサ、・・・などとも呼ばれています。)
何故なら、聖伝のミサは、聖ピオ5世教皇様の大勅書によって義務化され永久に有効なミサ聖祭だからです。(1570年7月14日聖ピオ5世の大勅令『クォ・プリームム』)
■ 「私たちの天主であり、主であるキリストは、十字架の祭壇の上で死に、「一度で永久に」(ヘブライ10・14)父である天主に自分をささげて、救いのわざを完成した。しかしキリストの司祭職は死によって消去るものではなかったので(ヘブライ7・24、27)、敵の手に渡される夜(1コリント11・13)、最後の晩さんにおいて、自分の愛する花嫁である教会に目に見える供え物を残したのである(人間のためにはこれが必要であった)(第1条)。この供え物によって、十字架上で一度血を流してささげたものが表わされ、その記憶が世の終りまで続き(1コリント11・23以下)、その救いの力によってわれわれが毎日犯す罪が赦されるのである。キリストは「メルキセデクの位にひとしい永遠の司祭」(詩編109・4)であると宣言して、自分の体と血をパンとブドー酒の形色のもとに父である天主にささげた。そして、使徒たちを新約の司祭として制定し、パンとブドー酒の形色のもとに拝領するように自分の体と血を与えた。使徒たちとその後継者たる司祭職に、「私の記念としてこれを行え」(ルカ22・19;1コリント11・24)という言葉で、それをささげるように命じた。これはカトリック教会が常に理解し、教えてきたことである(第2条)。」(DzS 1740)
「ミサにおいて真実の供え物が天主にささげられないとか、これをささげるのはわれわれにキリストを食べさせるためだけであると言う者は排斥される。」(DzS 1751)
(トリエント公会議、第二十二総会決議文)
■ 聖アルフォンソ・デ・リグオリの言葉
「ミサは教会でもっとも良いものであり最も美しいものである・・・悪魔は常に、異端者達を通してミサをこの世から取り除こうと常に努力してきた。そうすることによって彼ら異端者達は、反キリストの先駆者となった。・・・
S. Alfonso Maria de Liguori
Messa e officio strapazzati
<2007年6月の予定>
【大阪】大阪市東淀川区東中島1-18-5 新大阪丸ビル本館511号(JR新大阪駅の東口より徒歩5分)「聖母の汚れ無き御心巡回聖堂」
15日(金)午後5時半 イエズス・キリストの至聖なる聖心(1級祝日)白
16日(土)午前11時 聖母の土曜日(4級)白
【東京】東京都文京区本駒込1-12-5曙町児童会館1F 「聖なる日本の殉教者巡回聖堂」
16日(土)午後6時半 グレゴリオ聖歌に親しむ会(http://sound.jp/gregorio/)
午後8時30分 グレゴリオ聖歌による終課
17日(主)午前10時 ロザリオ及び告解
午前10時半 聖霊降臨後第3主日(2級)緑
午後2時半 霊的講話:「カトリック司祭職」について
■ カトリック司祭とは何か?
■ 平信徒の共通司祭職とは何か?
■ プロテスタントの牧師は司祭と同じものか?
■ 女性は司祭になることができるか?
■ 何故女性は司祭になることができないのか?
■ 教会は女性を低い地位に置いているのか?
■ 何故、教会は司祭に独身を要求しているのか?
■ 司祭独身制は自然に反することか?非人間的なことか?
■ 司祭独身制の廃止は司祭不足を解決するのに役立つか?
■ 司祭独身制は、使徒時代からのものか?
■ 何故、カトリックの東方教会の司祭たちは結婚しながら生活することができるのか?
午後4時 グレゴリオ聖歌による主日の第二晩課
18日(月)午前7時 教会博士証聖者助祭シリアの聖エフレム(3級祝日)白
19日(火)午前7時 童貞ファルコネリの聖ユリアナ(3級祝日)白
それでは、皆様のおこしをお待ちしております。
詳しいご案内などは、
http://fsspxjapan.fc2web.com/ordo/ordo2007.html
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/manila/manila351.html
http://sspx.jpn.org/schedule_tokyo.htm
などをご覧下さい。
For the detailed information about the Mass schedule for the year 2007, please visit "FSSPX Japan Mass schedule 2007" at
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/tradmass/
============
ブログランキング <= クリックで応援して下さい。
兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
●聖ピオ十世会韓国のホームページ
●トレント公会議(第19回公会議)決議文
●第一バチカン公会議 (第20回公会議)決議文(抜粋)
●聖ピオ五世教皇 大勅令『クォー・プリームム』(Quo Primum)
●新しい「ミサ司式」の批判的研究 (オッタヴィアーニ枢機卿とバッチ枢機卿)Breve Exame Critico del Novus Ordo Missae
●グレゴリオ聖歌に親しむ会