局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

実家の片付けに疲れ切った週末

2024-10-09 21:19:31 | 日々の生活
ああ また前の記事より時間が経ってしまった。
みなさまのブログを読みにも行けずにすみません。


先週末 土日と月曜日でまた実家へ父母の部屋の片付けに行ってました。


弟は一切協力を拒み、オットやムスコも忙しいので大型家具の搬出は当然ワタシ一人じゃ無理ですよね。
なので 終活NPOをやってる元同級生に頼んだのだが、その前に箪笥やらの中身をいるものいらないものの選別はワタシがやるしかない。


まあ なんとモノが多かったのであろうか?

壁一面の作り付けの箪笥は残すのだが、それ以外の大きな家具はベッド2つ 洋服ダンス1棹 書棚1個 整理ダンス1個
それに 洋服やら書類やら両親の趣味の道具やらがぎっしりつまってるんですよ。


鳩居堂ですか? ってほど封筒やら便箋やらがあった
未使用のテレフォンカードなんてのも引き出しに一個分あった



わからないのは このご祝儀袋の数・・・
なんでこんなに備蓄するかね?

開けても開けてもモノがあふれ出て来るのに絶望しつつ もう使わないもの 使うかもしれないけどもう知らんわ~ってものはゴミ袋にぶち込む


母って60代くらいまでは超几帳面で整理も上手だったんですけど、やっぱり年には勝てず とりあえずしまっておくって感じだったんでしょうね。
いらないものが地層のごとく堆積している


このティッシュlady80 ってカネボウだか資生堂だかのキャンペーンだよ。
今は亡き松原千明さん(石田純一の元妻)がキャンペーンガールで一世を風靡したと思う(知ってるあなたは同年代)



だいたいこの部屋 エアコンはナショナル製だ(さすがに壊れてたけど)
このエアコンがないせいで夏の間に作業ができなかったわけです。
熱中症で死ぬから・・・

母の服だの下着だのも山ほど捨てたけど 父も負けてはいなかった。
このネクタイの数々・・・



オットは殆どスーツ着る仕事じゃないし、ムスコもムコも昨今はあまりネクタイ必でもなさそうだし、趣味も違うだろうし・・・
一応lineで彼らに要るかどうか聞いてみたけどそんなはかばかしい返答もなかったので 全部ゴミ袋にぶち込もうとしたら 裏にHermesだの Chanelの文字が・・・
「げっ こりゃ捨てらんない」 とダンヒルあたりまでは取っといてピエールカルダンは捨てるなんて基準を作ったら(ピエールさんごめんなさい)一本一本見なきゃなんない。

日曜日の朝に大型家具搬出の期限までに そういう細かいことをしてたら土曜日夜中を過ぎた。

日曜日の朝は友人のKちゃん 吉田栄作に似てる若いモンとシルバー人材のおじいさんが来て さっさと大型家具を運んでくれた。
「汚くてゴメンね~」と言ったら
「局ちゃん こんなのマシな方だよ 床板が腐ってるウチなんて一杯あるんだからさ」 
一人暮らしがどうにもならなくなって 施設に入ったり そのまま亡くなったりした方の後片付けなんてどこも同じようなものらしいですよ。



軽トラに載せられてドナドナしていく両親のベッドなど。
それから 布やら本やらの回収する所や燃えないゴミの回収するところにも月曜日に運ぶとそれぞれの車に積んでくれた。
実家地方は不要物は持っていけば無料で回収してもらえるものの土日は休み、しかも市民のもののみだそうだ。
だとしたらオットやムスコが動ける土日は不可 そもそも市民じゃない我々はダメってことでしょ? 両親が市民で子供が県外に出てる我が家みたいなケースは永遠に片付かないじゃないか!


オオモノの家具が搬出し、彼らが勢いよく洋服等の袋を回収して また明日来るねと引き上げたあとも ず~っとワンオペで片づけは続けた。
弟はその間ずっと 大リーグのポストシーズンの ドジャーズ パドレス戦を見ていた。
ホントにいい根性してるわ。





この日も当然 夜も更けたが 途中で写真を見つけてしまいついつい見入ったりしちゃうんですよね。


ムスコ2歳 ムスメ0歳くらいでお正月をこのうちで過ごした頃の写真か?
母が活けた万年青の水盤もある・・・
写真や手書きのノートやら手紙やらは 片付けをストップするトラップだね。



あと これはワタシの子供たちのために母が手作りしてくれた知育玩具。
「暮らしの手帳」の信奉者だった母は シュタイナー博士だかスポック博士だかなんだか忘れたがその博士が推奨するキットが暮らしの手帳社から発売されていて それを取り寄せて自分で色を塗ったりしてくれてたんですね~


こういうのはさすがに捨てられないよ~~


捨てられないグッズは作り付けの箪笥の引き出しに・・・




やっと終わりが見えてきた。上置きにしていた和ダンスはこの先使おうと・・・

掃除機かけて床をふいて一段落。
廊下を入れると16畳くらいのスペースを フローリングにして壁紙を張替えて二重サッシにする予定である。
一つ大き目なベッドかソファベッドを置いて あとはヨギボーでも転がしといて布団の2~3組くらい用意しておけば 私たち夫婦とムスコかムスメ一家は泊れるであろう。
これでやっとリフォームする準備が出来た。


ほぼ2日半 不眠不休(とまではいかないがかなりそれに近い)と働いて月曜日の3時くらいに車で東京に戻ったが
ほぼ1時間半で自宅に帰れるはずが あと18分で高速出口ってところで
出口までの時間が58分に変わった時の絶望感・・・




上りの二車線 下りの一車線 トラックの追突事故で高速中央部分3車線を塞ぐ事故でした。
完全に停車する時間が繰り返されるヒドイ渋滞に最後の最後で巻き込まれて帰宅に3時間半かかってしまった。



この日 片付けをしてくれたK君が 「局に食べさせたくてさ」と買って来てくれたお饅頭。
渋滞途中に食べたこれが超美味しくて涙が出るくらいありがたかった。

K君は 捨てようと思ってたテレフォンカードも「俺が換金してくるよ」と持ってってくれて 額面6割くらいに売ってきてくれた。
役に立たない弟より 有能な同窓生ってありがたいな~ とつくづく思った。


ホントに片づけって大変ですね。
これは両親の寝室だった離れだけですからね。あとの母屋はもう知らね~よ
疲れた!









コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枯山水会 秋の遠足vol.2 | トップ | お疲れ後の癒し旅 »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キキ)
2024-10-09 21:42:50
お疲れ様でした。
私の実家…
後に住む人もいないのでどうしたら良いのか分かりません。
だからといって役場に空き家バンクの登録はしたくありません。
蔵に入ったのは父が亡くなってから四十九日で座布団を出したのと夏に扇風機を出しただけです。

父の使っていた大工道具も売れば買う人もおられるでしょうが蔵も納屋も片付けは無理です。
読みながら身につまされました。
お疲れが出ませんように。
返信する
実家の片付け (かずちゃん)
2024-10-09 21:50:43
数年前の自分の姿を思い出しました(笑)
姉である私は友人知人総動員で片付けているのに
何もしない弟
同じ構図だなあと(笑)

お疲れさまでした
地元に安心してお願いできるお友達がおられることは素晴らしいことですね
まだまだ続きそうな、実家狂騒曲(?)
頑張ってくださいね
返信する
Unknown (keba)
2024-10-09 22:33:56
いやいや、すごいですね、全部1人で?
リフォームというご褒美を人参に、体壊さない程度に頑張ってくださいね。
返信する
お疲れさまです... (Passy)
2024-10-09 22:40:40
tsuboneさん、こんばんは。

父と母の家を姉と一緒に整理した時のこと、いろいろ思い出しています。
私には、しっかり者の姉がいるので...今思えば、私は基本的に姉の指示に従い、相談されたら意見を言う...
そんな立場でしたから、大したことはしていなかったような...それでも疲れましたよ。
大量のネクタイ...そうそう、そういう時代を生きた世代なのですよね。
おしゃれなリサイクルショップを経営している業者に、見積もりをお願いしたら
ブランドものには、ご立派なお値段を付けてくれましたよ。
置物系も、意外にもよいお値段で引き取ってくれました。
tsuboneさんのイメージどおりのリフォームができるといいですね...
私は、あの経験を踏まえて...今のうちに処分できるものはしてしまおうと計画中~実行へ...です。
娘に託したいものは、わかりやすいようにまとめて...
tsuboneさんの母上が辿った道は、決して他人事ではないのですよね。
自分で判断して処分できるうちに何とか...そう思って少しずつ片付けていますよ。
道半ばで頓挫したとしても、娘夫婦に私の気持ちが伝わるといいな...などと思いながらね。
一気に冷えてきましたね。
季節の変わり目、どうぞ御身お大切に...ね。
返信する
Unknown (もにもに)
2024-10-09 23:09:31
頑張りましたねー。
お疲れ様でした。
リフォーム、楽しみですね。
私も局さんを見習って、来週の不用品処分、
頑張ります!
「レディ80」私が高3で、姉にカネボウに
連れて行かれて 初化粧されて基本セットを
買わされた時のチークとかシャドウがレディ
エイティだったと思います。懐かしー(笑)
返信する
Unknown (まるこ)
2024-10-10 05:54:33
おはようございます😃
それはそれはお疲れ様でした。
私に体験していますからどれだけ大変なのかよーく存じております。
が、幸い母が存命中の実家取り壊しだったので母の指揮の元従兄弟やご近所総出で手伝ってくれて。
好きなもの持って行って!と母。
母は自分の残したいものだけ確保してあとは産業廃棄にとあっさり。
てなことで殆ど業者任せで済んだんですよ。
結局切手類、テレホンカード、貴金属、アルバムくらい。
ブカブカになって着れなくなった服や父の服、祖母の着物などなどあっさり「捨てて」と。
とにかく不動産屋さん手配の業者の仕事の都合で時間なくて思い出や郷愁に浸る間もなかったのは不幸中の幸いだったかもです。
弟はあてになりません。全てこちら任せでしたよ…^^;
返信する
Unknown (olivekitchen172)
2024-10-10 09:07:44
おはようございます
お疲れ様でしたーーー

収集癖や地層、ドナドナ、、、姐さまのワードセンスに大変さが軽減して読んでしまいました〜
お母様の愛感じる知育玩具、一気に4世代繋がるおもちゃになりますね。孫姫さんたちはドンピシャ喜ばれるのではー?
ワタシ、父の時は弟と片付けました。男手が入ると早いんですけどねーー弟さんもなかなか頑なですな、、、
とはいえ、母の時は同居妹に丸投げ・我関せず。母没後2年近く経って交流が再開ーーー(ワタシも頑な、、、笑笑)

リフォームのプランがたつと夢が広がってきますね。同級生の存在って大きい〜

ワタシの収集癖もなんとかしなくちゃ💦💦💦ムリ〜〜😆どーーしよーーー🌀
返信する
Unknown (pukariko)
2024-10-10 11:23:28
こんにちは。
片付けお疲れさまでした。
10数年前に両親が戸建てを売ってマンションに住み替えました。
戸建てに詰まっていたモノの断捨離、引っ越し先に持っていくものの判断…
80代の親は弟夫婦に全部おんぶにダッコ、
そのくせ文句だけはいっちょまえで、
弟は相当頭にきてました。
当時横浜在住だった私は弟にどやされて一度だけ、
片付けに参加しました。一度だけ(^^;
いまだにあの時アネキは…と言われています。
弟くん、悪いことは言わない今からでも少しは手伝いしといたほうがいいと思うよ、
いつまでも言われて、そのうちその部屋に入れなくなるから(笑)

渋滞とダブルパンチのお疲れが出ませんように。
返信する
kikiさん (toki-tsubone)
2024-10-10 22:36:14
kikiさんのご実家もお父様がひとりで最期までお過ごしになった所ですよね。
広いのでしょうし 多分たくさんのモノがあると思います。
蔵といえば、実家も鉄筋二階建ての蔵が1つ 物置も3つあるんだった・・・・ どうするんでしょうね?
両親の部屋どころじゃないですよ。
ホントに片づけようとしたらやっぱり業者に頼まないと片付かないと思います。
モノを無くすって大変ですよね~
お互いがんばりましょう。
返信する
かずちゃんさん (toki-tsubone)
2024-10-10 22:48:32
かずちゃんさんのブログでもリフォームするための
お片付けを色々されているのがうかがいしれました。
そうですか 弟さんは役にたちませんか! ww
家の弟は 役にたたない上に何かと文句ばかりいうのでホントにむかつきます。
ただ欲はないので お金にもモノにも執着はないんですよ。ただ動きたくないって感じ。
廃棄業者さんも こう言っちゃ悪いけど怖い人もいますからね。小学校1年から知っている友達に頼めたのは安心で良かったです。
お互いがんばりましょう。
返信する

コメントを投稿