土曜日は久しぶりにワイン仲間と寿司会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/661d8ac55a4455a25ce14c5db88b4df1.jpg)
まだ30代の若い大将のおまかせライナップと握りと日本酒チョイスにはまって通って 何度目か。
このコロナ禍の中でもこのお店は地道に元気。
6月以来か・・・ 夏中に予定していたの荒木町ワイン会も日本酒勉強会もコロナ第二波でキャンセルとなったが、これだけは「そろそろいいよね~」と実行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/216fdbba1f3b5f6b02bc50c277657d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/57d045e303831ba4a205bb1286692a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/e6a09e5229214efb8e553590c680cf0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/af024bd7ddbbe64439c8d1084b7aca97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/22f0840c1797fcea3c4056a877b3f4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fc/dbaf6a392f4c257522a49c2fd1139b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/01a4bd49542bdc30382cce25270c403d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/69b635a35a175f21939d49e9709e38ca.jpg)
気づけば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/daeeb511b67f8eeaecd1207cf3923420.jpg)
こんだけの種類飲んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/7b97b0482b48a532d4e54be59d703fb5.jpg)
最後にまだ足りないとこちらも飲んで
いいネタと良い酒は悪酔いしない。
で、バカネタ1
この日オットは職場で新しいプロジェクトが成功!ってことで別口でささやかなれど打ち上げをしていた。コロナ患者も中途半端に下げ止まりだが、やっと6人以下までなら外食も解禁 ってことになったらしい。ってことでワタシも大手を振って寿司会に行ったわけですね。
その朝、家から出ていく時、たまの外食でちょっとはおしゃれしようと思ったのだろうか?
いつものユニ〇ロのポロシャツではなく、ムスメが選んで買ってきた、セレクトショップの麻のシャツを着て上から降りてきた。
そしたらまあ くしゃくしゃではないか・・・・
「あらやだ、そんなの着て、皺だらけじゃない」と言いかけて、(そうだ、あのシャツ、あとでアイロンかけようと思ってオットのベッドの上に置きっぱなしで忘れていたんだ)と気づいた。帰って来たオット、そのまま自分の引き出しにしまい、今日着てきたのであろう。
とっさに「あらやだ・・・」以下の言葉を飲み込んだ瞬時の運動神経、自分で自分をほめてあげたい。
ということで、くしゃくしゃシャツはワタシの責任と思わざるを得ないが、(まっいいか、着ていれば夕方までには伸びるであろう)と放置。
女性の多いオットの職場。ツマのワタクシ、色々思われてるかもしれないけど、仕方あるまい。
で、バカネタ2
ムスコの誕生日プレゼントが届いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/ed372188eb45a3501f8f1b0c882d3a1a.jpg)
小型カメラである。ワタシの親指の半分くらいの大きさ。何に使うのかわからんが、首につけて運動したり、チャリを漕いだりしたいんですと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/0bd6c5ff7f420be8cadbe24acf53a303.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/ec088f0ebd9193d41eb86c472621d4e8.jpg)
孫2(2歳)の首にかけて走らせた動画を送ってきた。
カメラ好きのおっさんトリオにもこのカメラ情報を送ったら
「超小型カメラか 使い方を間違うと捕まるぞと警告しておかねばなるまい」と注意が来た。
どの方向へ間違うなというのか?
おっさんたちは 先週末も翡翠を追いかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/c697cd7cf2ae1e942405430d82f4c085.jpg)
某公園に集結
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/b3caeb4cf6b2334ca7317e7d9ed6c7c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/4ff47e4b4c41d67712a4bb12afdf4cdd.jpg)
自慢げにグレードアップした写真を送って来た。そのうち撮りたいと言っていた小魚をくわえたのまであるではないか。
おっさんの執念と言うのもすごいものだと思った。
で、バカネタ3
ムスメが今年中に帰ってられなそうなので、置いて行った消費期限がきてしまう化粧品だのルームスプレーだのを消費することにした。
まったく誰に似たのか、こういうちまちましたものが大好きで、ムスメが住んでいたころは、お風呂場や洗面台に、何種類ものヘアスプレーだのコンディショナーだのパックだのが林立していて、「全部終わってから次を買え」とか「邪魔だから自分のスペースからはみださせるな」とかとよく小さなバトルになったものだった。
でも彼女の買うものはたいてい香りの趣味も合うのである、そこは親子だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/527145421169c8b5803902fea763d2cb.jpg)
このボディーシャンプーと塩パックとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/3d6ad34f1fabbcce4c830836cdfaa274.jpg)
weledaやタイ時代に買ったHARNNのボディオイルもこれからの抗乾燥ツールとして使わせてもらうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/1c3118f70cb8e25db1e622fdb95d372d.jpg)
そして、これも使っちゃうかと1週間ほど前から使い始めたのがこのパック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/741078db35b764ce9ed1ea8307ab50e2.jpg)
アボガドとマカデミアナッツオイル配合らしい。これはタイのドラッグストアのもの。
色はちょっとグロいし、香りはちょっとケミカルだけどそんなに気になるほどじゃなく、テクスチャーもほどほどでこれを顔に着けて湯舟に入り出てから洗い流すと あ~ら顔がしっとり! と満足してたのですけどね。
今日オットの出て行ったあとに犬の散歩して、ゆっくり朝風呂入って自然光の中で容器をよく見て気が付いた。
normal to fine hair という文字を!!!!
ヘアパックだったのね。1週間顔に塗ってたワタシ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/661d8ac55a4455a25ce14c5db88b4df1.jpg)
まだ30代の若い大将のおまかせライナップと握りと日本酒チョイスにはまって通って 何度目か。
このコロナ禍の中でもこのお店は地道に元気。
6月以来か・・・ 夏中に予定していたの荒木町ワイン会も日本酒勉強会もコロナ第二波でキャンセルとなったが、これだけは「そろそろいいよね~」と実行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/216fdbba1f3b5f6b02bc50c277657d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/57d045e303831ba4a205bb1286692a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/e6a09e5229214efb8e553590c680cf0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/af024bd7ddbbe64439c8d1084b7aca97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/22f0840c1797fcea3c4056a877b3f4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fc/dbaf6a392f4c257522a49c2fd1139b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/01a4bd49542bdc30382cce25270c403d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/69b635a35a175f21939d49e9709e38ca.jpg)
気づけば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/daeeb511b67f8eeaecd1207cf3923420.jpg)
こんだけの種類飲んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/7b97b0482b48a532d4e54be59d703fb5.jpg)
最後にまだ足りないとこちらも飲んで
いいネタと良い酒は悪酔いしない。
で、バカネタ1
この日オットは職場で新しいプロジェクトが成功!ってことで別口でささやかなれど打ち上げをしていた。コロナ患者も中途半端に下げ止まりだが、やっと6人以下までなら外食も解禁 ってことになったらしい。ってことでワタシも大手を振って寿司会に行ったわけですね。
その朝、家から出ていく時、たまの外食でちょっとはおしゃれしようと思ったのだろうか?
いつものユニ〇ロのポロシャツではなく、ムスメが選んで買ってきた、セレクトショップの麻のシャツを着て上から降りてきた。
そしたらまあ くしゃくしゃではないか・・・・
「あらやだ、そんなの着て、皺だらけじゃない」と言いかけて、(そうだ、あのシャツ、あとでアイロンかけようと思ってオットのベッドの上に置きっぱなしで忘れていたんだ)と気づいた。帰って来たオット、そのまま自分の引き出しにしまい、今日着てきたのであろう。
とっさに「あらやだ・・・」以下の言葉を飲み込んだ瞬時の運動神経、自分で自分をほめてあげたい。
ということで、くしゃくしゃシャツはワタシの責任と思わざるを得ないが、(まっいいか、着ていれば夕方までには伸びるであろう)と放置。
女性の多いオットの職場。ツマのワタクシ、色々思われてるかもしれないけど、仕方あるまい。
で、バカネタ2
ムスコの誕生日プレゼントが届いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/ed372188eb45a3501f8f1b0c882d3a1a.jpg)
小型カメラである。ワタシの親指の半分くらいの大きさ。何に使うのかわからんが、首につけて運動したり、チャリを漕いだりしたいんですと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/0bd6c5ff7f420be8cadbe24acf53a303.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/ec088f0ebd9193d41eb86c472621d4e8.jpg)
孫2(2歳)の首にかけて走らせた動画を送ってきた。
カメラ好きのおっさんトリオにもこのカメラ情報を送ったら
「超小型カメラか 使い方を間違うと捕まるぞと警告しておかねばなるまい」と注意が来た。
どの方向へ間違うなというのか?
おっさんたちは 先週末も翡翠を追いかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/c697cd7cf2ae1e942405430d82f4c085.jpg)
某公園に集結
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/b3caeb4cf6b2334ca7317e7d9ed6c7c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/4ff47e4b4c41d67712a4bb12afdf4cdd.jpg)
自慢げにグレードアップした写真を送って来た。そのうち撮りたいと言っていた小魚をくわえたのまであるではないか。
おっさんの執念と言うのもすごいものだと思った。
で、バカネタ3
ムスメが今年中に帰ってられなそうなので、置いて行った消費期限がきてしまう化粧品だのルームスプレーだのを消費することにした。
まったく誰に似たのか、こういうちまちましたものが大好きで、ムスメが住んでいたころは、お風呂場や洗面台に、何種類ものヘアスプレーだのコンディショナーだのパックだのが林立していて、「全部終わってから次を買え」とか「邪魔だから自分のスペースからはみださせるな」とかとよく小さなバトルになったものだった。
でも彼女の買うものはたいてい香りの趣味も合うのである、そこは親子だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/527145421169c8b5803902fea763d2cb.jpg)
このボディーシャンプーと塩パックとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/3d6ad34f1fabbcce4c830836cdfaa274.jpg)
weledaやタイ時代に買ったHARNNのボディオイルもこれからの抗乾燥ツールとして使わせてもらうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/1c3118f70cb8e25db1e622fdb95d372d.jpg)
そして、これも使っちゃうかと1週間ほど前から使い始めたのがこのパック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/741078db35b764ce9ed1ea8307ab50e2.jpg)
アボガドとマカデミアナッツオイル配合らしい。これはタイのドラッグストアのもの。
色はちょっとグロいし、香りはちょっとケミカルだけどそんなに気になるほどじゃなく、テクスチャーもほどほどでこれを顔に着けて湯舟に入り出てから洗い流すと あ~ら顔がしっとり! と満足してたのですけどね。
今日オットの出て行ったあとに犬の散歩して、ゆっくり朝風呂入って自然光の中で容器をよく見て気が付いた。
normal to fine hair という文字を!!!!
ヘアパックだったのね。1週間顔に塗ってたワタシ。。。