局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

年越しと 伊達巻きレシピ

2006-12-31 14:14:40 | 食べる
おとといの晩から、子2犬1と伴に実家に帰省している。毎年、お正月らしいお正月を過ごすのはここが一番だから。夫は年明けに参加する。
しかし、こちらの寒いこと。今日はさほどではないが昨日の朝、ファンヒーターをつけたての室温が5℃であった。冷蔵庫内じゃん(*_*)
天井が高く、隙間の多い日本家屋は冬辛いもんだ。
今日は、父と弟、息子の男三代は 『硫黄島からの手紙』を見に行った。父の言うには、昔から商売屋のダンナ衆はおおみそかには映画に行ったものらしい。景気が悪い家は借金取りから逃れるために。景気が良い家は借金の申し込みから逃れるために、とか…(本当かいな?)
女三代はおせち料理の追込み 私は毎年伊達巻きを作る(写真)
市販のものはどうも甘すぎて口に合わないが、これはおいしい。簡単なのでお試しあれ。

*材料
卵4個 砂糖大さじ4 みりん大1 塩小1/4 大きめのはんぺん1枚

*作り方
材料をミキサーにかける。大きめの卵焼きに流し入れ、蓋をして蒸し焼き。焼き色がついたら、水で濡らした木の板にいったんとり、引っ繰り返してまた焼く。表裏火が通ったら、巻きすにとり冷めるまで巻いておく。冷めたらラップして冷蔵庫に保存。三が日はもちます。

それではみなさま良いお年をお迎えくださいませm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った服たち

2006-12-29 18:06:34 | 着る
過ぎてしまったクリスマスと忘年会シーズン、結構活用したけど、困った服
二点を紹介しようと思う。

*まずこれ(一人で着られない服)



これは脇に小さなクルミぼたんがついている かなりぴったりしたブラウスなんだ
けど、みなさま 自分のわきの下ぴったりについているボタンをすることを想像し
て脇下に手をおいてみませう。さてどれだけ難しいかわかるでありましょう。

結局一番上のボタンをはめたまま身体を押し込み あとは二番目のボタンから
下を必死で留めるというしかない。近くに家族がいれば留めてもらう。

*次にこれ(もっと悲惨、一人で脱げない服)



Aラインのワンピースで色と形が気に入って購入したものだが、襟ぐりが
深く、背中も結構空いている。ファスナーは後ろ開きのため 一番上の部分が
背中の中心からちょっと上になる。ぴったりと身体に沿う服の場合はファスナー
を背中と平行に殆どまっすぐ上方にひっぱるか下方にさげるかしないとと閉まらないし
開かないということを学んだわね。
着られることは着られる だけど 脱ごうとしても下から指を伸ばしても
ファスナーに届かず背中の上から下方に引っ張ろうとしても角度がついてしまう
ゆえにファスナーが降りないのである。

この服を着て出かけて 夜帰ってきたのはいいが 家人が誰もいずに
「普段着に着替えたいよ~」と思いながらも自分ではどうにもならず
娘が帰ってきて初めてファスナーをおろしてもらった。(呆れられた)

確かにこれらの服のブランドは若いおねーちゃん向きのものかもしれないけど
チビだからゆったりした服は似合わないんだよね。年考えろって事かしらん?
若いもんは身体が柔らかくて自分でさっさと着脱できるのかしらね~(自虐笑)
今度、娘に着せて観察してみよう。

ほんとに犬の手も借りたかったわね。



↑「ん?俺?」





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小宴会とお茶漬けレシピ(追記あり)

2006-12-28 22:28:24 | 食べる
息子が珍しく早く帰ってきた。
「夕ご飯食べるの?」って聞いたら中高時代の友人と一緒に飲みに行く
と言う。彼の母親が緊急入院したから、「ちょっと元気づけに行く」んだそうだ。
「そんなのなら家に呼べばいいじゃない なんか適当に作るよ、お酒も
売るほどあるよ」
って事で、娘は遅くなるというので 彼らと三人 鶏団子鍋を囲んだ。
まったく若い男の子の食欲の気持ちのいいこと。あっと言う間に具材が
なくなっていく。
息子の友人も母親のことは心配なのだろうが、男の子ってそれでメソメソは
しないし、冷静にしつつもやれるだけの事をやってっていうスタンスに
見受けられた。大変だろうけど 親子で乗り切って欲しいと思う。

娘の友達もそうだけど、感受性の強いローティーンからの時代を一緒に
過ごした仲間ってなんでも分かり合えているみたいだ。
ただ、二人で中高時代を懐かしんで OOは最高だったなって言うのに
ちょっと君たちも年をとったね と 思ったけど。

最後に出したのが 福岡みやげのこれ



壱岐の島茶漬け これが最高たい 

新鮮な刺身がしょうゆ漬けになって瓶詰めになっていて それに梅干と
お茶漬けのり ワサビがついてセットになっている

これをご飯にのせてシュンシュン沸いた熱湯をかけていただく



非常に美味です。

夏の福岡行きで、このお茶漬けセットの事を知り、あまりにおいしく
感激したので、それ以来家でも真似して作っていた。

***簡単レシピ***

お刺身を しょうゆ+みりん+酒 を好みの味にしてアルコールを煮きった
タレに一晩くらいつけ、なるべくシンプルな味の梅干とわさび
お茶漬けのり(永谷園のでも可)をごく少量をかけてお湯を注ぐと
似たようなものはできる。

(本家のにはかなわないから今回も買って来たわけですが)

お刺身は 白身(鯛、ひらめ) あじ などがよろしいかと まぐろは
合いません あと イカの細切りは必ず入れることが望ましいと思う。

ちょっと小腹がすいた時とか 飲んで帰ってきた時など最高。
本家の空き瓶がお刺身を入れるのにちょうどいい大きさなのでお刺身を
しょうゆ漬けにして一日ほどおき、味をなじませた後に冷凍しておくと便利です。

久々の局の手抜き料理レシピ公開でした

追記)

大事なことを忘れました。

切りゴマ(白)を割りに大量に投入されたし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の嵐

2006-12-27 20:58:37 | 日々の生活
昨夜の暴風雨はすごかった。
どしゃぶりに雷、強い風・・・

うってかわって今朝の生暖かさ。新聞をとりにいった家の前は
こんな具合だった。



この葉っぱは我が家の猫の肉球ほどの庭のものではなくて、
お隣の元地主の家の庭の木々の葉っぱである。
北風が吹くと 全部が家の前の道、および ガレージに積もって
しまう。

私だったら落葉樹は塀ぎりぎりのところには植えないな~

ただ、おっとりとした隣の奥様が
「いつもごめんなさいね~」とか すまなそうに言われると
「いいえ~」とか私も答えてしまう。

ごめんなさいね っと言うくらいなら たまには掃除してくれよ
と心中思いながらも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正統派フレンチ イブイブ

2006-12-25 21:07:16 | 食べる
福岡1日目(23日夜)は 夕方まで 夫の仕事している時間は
天神をウロウロして時間をつぶした。



周りが 気持ち悪いほど カップルばかりであった。
ティファニーだの ブルガリだの ちょっと安めに 4℃など
ジュエリー売り場は若いカップルが占拠している。
こういう風潮に眉をしかめる人もいるかもしれないが、私は割りに
寛大である。
ブランド崇拝だなんだと言われても 彼女を喜ばせてやろうって
気持ちは可愛いじゃないの、まあ背伸びしてもなんでも楽しんで
ちょうだいって気分である。

で、夫と警固で待ち合わせて 従姉妹のお勧めのフレンチ シェ・モリタ
でディナー
こぢんまりした店だけど、サービスもよく 料理もおいしく すてきな
ディナーを満喫した。

・フォアグラのポアレ ビーツと共に



以下
・広島産カキとほうれん草のクリームスープ
・タラバガニ棒肉のハートブリック焼き 甲殻類風味の赤ワインソース
・スペイン産イベリコ豚のロースト オレンジヴィンコットの香り
・グラサージュした ラ・フランスのムースとピスタチオのジェラート

さらに
・コーヒー 小菓子と続く

食前酒は ボランジェ・スペシャル・キュヴェっていうシャンパン
食事中は軽めのボルドーを選んでもらって かなり飲んでしまった。

ワインの銘柄なんて全然詳しくないけど、おいしいものはおいしいと
思う。白だったらすっきり辛口め、赤は軽めでフルーティーなのが
自分じゃ好きなんだな ってわかってきた程度である。
そんな話をしていたら 従姉妹が突然
「局ちゃん めったにないもの飲ませちゃるけん 家にいらっしゃい」
と言われる。

そこで 飲んだのがこれ



リヴェザルトっていうデザートワインの1945年もの
62年前のワイン! 「日本に入ってきたのを買い占めたとよ もう他には
なかろうね」 といとも簡単に言う彼女(太っ腹~ さすが博多のオナゴたい)
今まで飲んだデザートワインってなんだか甘ったるいばかりであまりおいしいと
思ったことなかったのだがこれは違った。
なんともいえないコクとまろやかな甘み。

こんな身の程知らずな贅沢をすると後が怖いよ~~ 


みなさんはどんなクリスマスを過ごされましたか?
それぞれ 素敵な日々だったことを祈ります。


病床にある友人にも 希望が訪れますように。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブです 中洲です

2006-12-24 22:34:31 | 食べる
夫と福岡に飛びました。
昨日は仕事のち、天神でフレンチ+シャンパン・ワイン三昧
うってかわって今日は有田の窯元で日本の絵付けとヨーロッパ絵付けの融合をさぐり、夜は中洲で鶏もつ鍋と焼き鳥という 渋~いイブをすごしました。
博多はよかところばい
写真はキャナルシティのツリー
明日帰って旅日記アップします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末旅行

2006-12-23 09:37:56 | 
毎年、せわしないこの時期 旅行している気がする。
山形の温泉で吹雪の中、日本海を眺めながら露天風呂に入ったこともあるし、
家族と沖縄に行って 半そでで歩いた年末もあった。

今年は夫婦で旅の空にてクリスマスを迎えます。

何日か前に書いたけど、娘はお友達の家のホームパーティーに行って、
深夜のミサに行き、そのままそちらのお宅にお泊り。

留守宅と犬は息子にまかせる。
どうせ彼女を連れ込む(苦笑)のは想定内であるから昨日ビーフシチューを
煮込んで小分けして冷蔵保存し、真空パックのスモークサーモンや
サラダになりそうな野菜類も買っておいてあげた。
チンすればできる 小エビのパイ包みやオードブルなんかも冷凍庫に
おいておいた。

まっ しょうがないであろう。

さっき起きてきた奴に冷蔵庫を開けて どこにどんな物があるのか
レクチャーしてやった。
その後 朝ごはんを食べようとして、食卓についた奴が
「げっ! なんだよ これ?」と大声をあげた。



何だよ?って 化粧品買った時にもらった 美容液のサンプルを放っておいた
だけですが 何か?

「あっ 化粧品ね・・・・ 大きさがさ、コンOームにそっくりじゃん」

げっ 確かに・・・・

しかし こんなもんまで用意しとくほど 私もさすがに過保護じゃないぞ。

話変わって 今回の旅の友はこれ





それでは午後の便で出かけるとよ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわか雨

2006-12-22 18:44:38 | 日々の生活
昨日は午後から会社に行き、夕方まで仕事をした。

家に帰ろうと思って駅までの道を歩いていたら パラパラ雨が降ってきた。
傘を持っていなかったが、どうにかなるだろうと思って早歩きしはじめたら
外出していた社長とばったりあった。

「局さん 今帰りかい?」
「あ、社長 お先に失礼します」
「あんた傘もってないんかい? ほれ ワシのを持っていきなさい」
「大丈夫ですよ、社長が濡れちゃいますからいいですよ~」
「ワシはもうすぐだから、局さんが風邪ひいたら大変やからな もっていきなさい」

とまあ 親切にも自分の傘を私に貸してくれ、自分は濡れながら会社に戻ったらしい。

男物だけど、わりに華奢な造りで、柄が木でできていて布地も高級そうな傘である。
結構 じいちゃんだけど おしゃれな社長、いい傘もっているのねと思い感謝しながら家路についた。

そして、今朝 傘を干してから返そうと思って 広げてみたら、傘を閉じた時に丸めて留めるひも状の布に 白糸で刺繍がしてあった。傘をなくさないように奥さんがご丁寧に刺繍したのだろうか と 思ってみてみると
カタカナで 「キノシタ」 と あった。
キノシタ・・・・・
社長の名前でもないし 会社にもキノシタ氏はいない(笑)

ぱくった傘を人に貸すなよ、社長!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感

2006-12-21 10:28:55 | 友人
お通夜に行って来た。
あまり馴染みの無い駅に降り立ち斎場に向かう足が重かった。

わりに地味な斎場だったけど、故人の仕事上の活躍を偲ばせる
有名人からの花もたくさんあった。
参列者は殆どが仕事関係だったようで、女性は珍しかったと思う。
彼女の関係者には知らせなかったのだろうか?

私の友人は泣いていなかった。やつれてはいたけど、口角だけ
あげるアルカイックスマイルが顔に貼り付いていた。
中学の時に彼女の身内が亡くなった時のことを思い出した。
あの時も同じだった。同情して泣いていた女友達の中で 彼女
本人は一切泣かなかった。
気丈と片付けられない彼女の性格の複雑さを当時からおぼろに
感じていた。
人の本質ってそんなに変わるもんじゃないんだなって思った。

泣きたいときには泣けばいいのに・・・
そうすればみんなあなたに手を差し伸べるのに・・・
それだけ 言いたい。
酔った時にしか本音を出さないって悲しすぎるよ。

この時期死んでしまって、残された家族から、クリスマスや
お正月の楽しみを永遠に奪った故人・・・
あなたは仕事を通して人々を啓蒙しようとして生きてきたのでは
ないのですか?


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック

2006-12-19 21:56:38 | 様々な思い
友人のご主人が亡くなった。
T大出身 某巨大マスコミに身をおくエリート社員だった。
普通の亡くなり方ではなかったらしい。

私は友人とは幼稚園から高校まで一緒の学校だったのだが
微妙~な関係だった。
偶然長男も同じ中高にすすんだ。故郷でもご近所に住んでいた。

って色んな共通項もあるし、同じところに身をおいていた以上
同じ時間と空間を共有してきたこともあるのに、彼女とは
心を開いて話せる友人ではなかった。彼女の側に私に対する
意識や壁のようなものを感じていたから。

はっきり言ってその壁を壊してまで 懐に入って付き合いたい相手では
なかったし、他に心を開ける友人たちはたくさんいるしって感じだった。

だけど、今度の事は知らされてきた。
優秀な夫がいるということが何より自分のプライドの元だったと推察
される彼女。
悲しみと喪失感と自責の念におおわれているだろう。
彼女に対して何かできる自信がない。

「義理」として行くお葬式やお通夜だって確かにある。
けれど そう割り切って行けるわけじゃない感情も絡む。

クラス会でお酒が入ると、べろんべろんに酔っ払って誰彼かまわず
しなだれかかっていた彼女。
「OO、しっかりしなよ
ここで ××線に乗り換えるんだからね」って送っていったことも
あった。絶対何か心に抱えているなって思っていた。
それを聞いても、受け止める自信もないし、彼女も私に打ち明けることを
望まないような気がすた。
何年付き合っていても、相容れない友達っているし、長い年月
、そういう感情を何度も思い知らされてそれがよけい認識されて
しまう間柄ってあると思う。残念ながら私と彼女の間はそうだった
と思う。

ただ 人の死というものは そういった感情を闇色に染める。
彼の死を悼むことはできると思う。
働き盛りの死、三人の子供を残して・・・
彼を何がそう駆り立てたのか。ある意味他人事ではない。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮の買い物

2006-12-18 23:09:30 | 着る
疲れた~

娘と一緒に 新宿で6時間のお買い物。
彼女のクリスマスイブ用の上から下まで一式である。

小学校からの友人のお宅で開かれるかなり本格的なパーティーである。私はうかがったことはないけれど、かなりの人数が集まり、どっかからシェフが来て  ご馳走を作ってくれるんだと 世の中あるところにはあるもんですね へ~とため息しかでませんが・・・

で、毎年の事だし、同じようなメンバーだから、毎年この時期 「何着ていこう?」「何お土産を持っていこう?」と騒ぐことになる。

今日も 新宿伊勢丹、高島屋、ルミネ、フラッグズビルなど足の痛くなるまで探し回り、ワンピース、靴、アクセサリーを購入。クタビレ果ててお腹をすかせててんぷら定食を食べて帰還という半日を過ごした。
女の子っていうものはなんと手間とお金のかかるものなのであろうか・・・
まあ 着飾らせてそれを見るという楽しみはあるのですが。。。

すっかりお財布の軽くなった母の買ったのはこれ↓



ユニクロのマイクロフリースのパジャマですよ

夫とペアで2990円。温かくていいわ~ 
娘の服買ったら 自分の分はこれしか買えなくなったわ~

家で着てみたら娘に
「すっごく 間の抜けたパンツの柄だね」と指摘された。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコ土産

2006-12-16 23:08:59 | 家族あれこれ(犬も含めて)
朝起きたら 居間に弟が寝ていた(笑)
そう言えば先週あたりに 「大学の同期会があるから泊めてくれ」とメールをもらっていたのを思い出した。私は昨晩結構早く寝てしまったが、合鍵はもっているし、おきていた娘に毛布を出してもらってソファで寝ていたらしい。
どうも弟というのは昔からないがしろにしてしまう(私だけかしらん)

考えてみれば、夏以来の姉弟対面である。そう遠いところに住んでいるわけじゃないのにお互い忙しくてなかなか会う機会がないのである。
奴は 先月、嫁とメキシコに行ってきたらしい。嫁は某有名企業のバリキャリで松雪似の美人(ただしガサツ 秘)で二人の間に子供はない。だから好きなように遊んでいるようだが、メキシコとは遠い所にいったものである。



マヤ文明の地にいったらしい ピラミッド

それで、
「あっ姉ちゃんこれお土産」と言ってくれたものは・・・・



蛾の幼虫入りのテキーラ!  

局:これってなんか薬効があるわけ?
弟:知らね 土産屋のオヤジに聞いてもわかんなかった。なんだか中国なんかで虫入りの薬が流行ってるから ついでに入れちゃったってノリみたいだよ。メキシコって適当な国だぜ
局:そんなもん どうして買って来るんだよ???
弟:話のタネに

  (確かにブログのネタになったが)



他のお土産は まともなテキーラ(小瓶)と めちゃくちゃ甘いチョコレート6粒入り

局:遠くまでいったわりには 地味な土産だね
弟:気は心だろ 欲しけりゃソンブレロやるよ
局:いらないよ 誰がかぶるのよ

まあ せっかく気を遣ってくれたんだからと私も彼に買ってきて忘れていた夏の中国土産をあげた。



パンダ柄の合繊のネクタイ 現地価格で確か 150円ほど

弟もトホホ顔で ありがとよ と 言っていた。(美しき姉弟愛!)

で、蛾の幼虫入りのテキーラですが、いつもこちらのブログを読んでくださる方の中で希望者がいらっしゃったら 先着一名様にお送りいたします。
クリスマス会のビンゴの目玉に または 飲み会でのバツゲームの格好のツールとなると思います。
ふるってご応募くださいね (っているわけないか)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪くん

2006-12-15 22:08:22 | 日々の生活
昨日も今日も 一般紙の一面を契約金と背番号のことでにぎわしてる彼。
60億/6年という数字が、彼個人をつなぎとめておく金額っていうのがあまりにも巨大すぎるような気もしますが、それだけ出すってことは それだけの価値を見出されているってことなのだろう。おめでとうござりまする。

なんだか 「この前、ちょっとふてぶてしいような高校生だったのにね、こんなに稼ぐようになっちゃってさ 大輔くんてば」って言う感慨がどうしても浮かんでしまうのよね。彼に至っては。あんまり大人っぽくないんだもん。

で、ちょっと前の 二子山部屋の親方の亡くなった時の兄弟紛争の時、部屋の財産が確か8億くらい(記憶は定かじゃないけど、不動産も込みで)ってことで 私は今回と逆にびっくりしたわけです。
だって 亡くなった親方の先代から築いた、歴史ある 一時は相撲界を代表する華々しい部屋の財産がそんなもん? そんなに相撲界ってお金が残らないんだろうか?って。野球にせよ、相撲にせよ、トップにたつには 才能、身体能力、努力ってのも優劣つけられないようなものなのだろうにな、 と。

で、松阪の話に戻るが、日本人としては 彼みたいな若い才能が世界に知られて、買われて、世界で活躍することは喜んで応援すべきことなんだろう。
だけど どうも 興味がもてないのよね。

ああいう 下膨れ(へちゃむくれ)の顔ってどうもアスリートには向かないような気がしてならない。
あっ 単に自分の趣味じゃないってだけか。。。納得
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IL DIVO再び

2006-12-14 23:08:56 | 日々の生活
クリスマスシーズン 毎日これを聞いている IL DIVOの <The chrisutmas collection> 居間でも車でも流している。一緒にシンガポールに行った友人もファンで彼女はお風呂で聴いているらしい。
「局ちゃんも試してごらんよ、女性ホルモンアップするから」だそうである。今度試してみよう。 しかし、そうこうしているうちに、いい加減娘に呆れられたようだ。今日恐れていた指摘をされてしまった。

「IL DIVOファンって ヨン様ファンとかぶるんじゃない?」と娘
う~~ん 恐れていたことだが 私もうすうすそんな感じもしないではなかったのだが・・・
ただ どっちかと言うと 昔ブームになった フリオ・イグレシアスって線もかすかに頭をよぎっていたのだが・・・・

その上、
「私がおばさんになる頃には、どういうブームに乗せられるんだろうなあ」って追い討ちをかけられた。
ほんとに陶酔できない環境って嫌だわっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故

2006-12-13 19:21:04 | 家族あれこれ(犬も含めて)
昨日の朝のこと、自転車で学校に向かった息子からメールがあった。
「家を出てすぐのところで 車にはねられた。でも怪我もないし自転車も壊れてないからそのまま行くわ 暮れは怖いね」

びっくり仰天して 電話したら
「児童館のところで車が脇から出てきてさ、よけきれなかったからちょっとぶつかったけど大丈夫、2限遅刻するとヤバイから行くよ 心配ないよ」とのこと。

ひとまず安心して その夜帰ってきた息子に様子を聞いてみたら、家の近くのとても狭い一方通行の道の左側を通っていたら、左側の脇道から一時停止もしないで車が出てきたと。 とっさに右によけたけどよけきれずに後方車輪にぶつかったとの事。ノロノロだったし ふっとんだけど倒れずにすんだから怪我もなかったよ との事。
「どんな人が運転してたの? 連絡先聞いた?後でなんかあったら困るよ」と言ったら
「家のじいちゃん(私の父 70代後半)くらいのじいさんが運転してて 助手席にばあさんが乗っててさ、すごく恐縮してたし、ばあさんがじいさんに怒りまくってたから気の毒になって 大丈夫だからって言ったんだよ」 との事。
ただ、「じいさん、もう年なんだから 無理してこんな狭い道運転するんじゃないよ、俺じゃなきゃ完全にひかれてたよ」と言ってきたらしい。(やっぱり我が息子)
身体も怪我がないし、自転車も壊れずに済んだことだし、まあ運と運動神経が良かったので大事に至らずにすんだのであろう。
息子も自分で車を運転するようになって 車から見た自転車の怖さっていうのがわかったようだ。また師走になって急に混雑する道路や気をせくドライバーなども身を持って理解したようだ。

ただし、本当に運が良かっただけ、怪我がなくてすんだことを神様に感謝しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする