ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

トレーニングデー

2016-12-14 15:19:55 | つぶやき
12月14日 水曜日 午後 

▼o・_・o▼こんにちわんわん

さて昨夜の亀田総合体育館では
先ずは筋トレから上半身メインで
仕上げに明治ザバスアミノパワープロテイン
パイナップル風味
シェイク不要!溶かさずそのまま飲める
顆粒状のプロテイン

ランニングコースへ
スタートするもラップタイムが
分りづらくGPSで距離も
ただ館内で衛星をとらえておらず
距離はバラバラだ
ハッキリしたタイムが読み取りづらく
25周でペースダウンして26周終了
4.81km/20′48″
(04′19″/km)
クールダウンは14周
2.59km/12′24″
(04′47″/km)

プールへ
今回はプルブイでなくビート版で
バタ足の練習から・・・
やはりダメでまったく出来ていない
今度はふちに手をついてバタ足を
だが面倒で飽きてしまい
プルブイに変えてスイムコースへ
これでは進歩はないな


12月走行距離 75.5km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2016-12-14 08:35:58 | なんとも
12月14日 水曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
久しぶりの投稿
週末はスポーツなし、お山もなし
月曜日は亀田総合体育館は休館日
東スポーツへ行こうとするが
時計セイコースパーランナーがない
なんだかんだと探しているうちに
面倒になりコンビニで500缶
家で録画番組をみてマッタリと

昨日はスタッドレスタイヤ交換に
ブリザックVRX
前輪165/55R15
¥22,000×2
後輪195/45R16
¥31、000×2
んんんんん~~~~~高い
予想外でした
しかも後輪はメーカー取り寄せでした。
これでいつ雪が降っても大丈夫

昨夜は仕方がないのでエプソンの
GPS時計を持って亀田総合体育館へ
これだとラップ表示が分かりにくい
しかも木曜日以来で脚はなまってました。
時計が手元になく詳しくは後ほど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする