真実って、結構シンプル

2009年11月21日 | Weblog
先日、石垣島で(生まれて初めて)釣り船に乗り、

生まれてはじめて見るトロピカルな魚を釣っていたときの出来事。

船頭さんは、どう見ても56~8歳にしか見えない65歳のお父さん。

有難いことに6歳の息子に付きっ切りで釣りの面倒を見てくださっている。

はじめは息子が釣っているというより、船頭さんが魚のあたりに合わせ

息子が吊り上げるという感じでした。

いくらか釣れると今度は

「ちょっと早かったなぁ」

「いまのは遅かった」

「おぉ、今のは惜しかった」

と、息子に試行錯誤させてくれている様子。


船頭さんのサポートでバンバンつれていたのが急に釣れなくなり

「できない…」

とぼやき始めた息子に、

「繰り返せばできるようになるさぁ」

と一言、やさしくつぶやきました。






あるダンスの先生が言いました。

「教えられたことをただ繰り返してもだめだ。

 なぜそうするのか?なぜそうなるのか?
 
 考え理解することが大切だ。」





できるようになるまで繰り返す。

できるようになるために考える。

そして、いつかはできるようになる。

実にシンプルな話です。



当たり前すぎて見落としがちだけど、

簡単な話なんだけど、

これこそが「真実」ではないかと思うのです。

おすすめ動画