![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/f7e815ff4ec48367e6cf272c765f874b.jpg)
神楽坂のお店も少々載せいきたいとと思います。
以前に比べると通り界隈にもお蕎麦屋さんがだいぶ増えましたが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
その中でも人気の高い店の1つ、お馴染み「喬楽亭」さんです。
お昼前には満席
12時過ぎると行列もしばしばで上手くタイミングが合わないと入店できないことも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/64/c171bbc612f9e4e1cdcd60be1f9c12ed.jpg)
場所はメインストリート沿いではなく少し裏に入ります。
毘沙門様の横の道を入り四つ角を左に曲がると左手にあります。
また3丁目ルーシーさん横の路地を入ってもいけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/01/8e7e5d24f42635e21fe3e0ed49a6f62b.jpg)
火防稲荷の前を通りすぎ、右手に折れながら真っ直ぐ行き右側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/79/5dcfb055d5f038d3936f6f0bd0983e8b.jpg)
店に入るとカウンター前の水槽にはピッチピチ鮎の大群がぁ~(笑)
夏は季節の天ぷらに鮎がでます。
トップの写真はお昼のメニュー「若鮎天ざる」稚鮎と野菜3品で1450円
他には「海老天ざる」や「穴子天ざる」等もあります。
変わったところでは季節のおすすめ「トマトそば」、トマトソースの入ったそばつゆで頂くみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/9e7af0eccc772df72456ddd1afe084ad.jpg)
店内はテーブル席もありますが夜は特に予約しておいた方が確実です。
(日・祝・月の夜はお休み)