京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




平安遷都の頃に創建されたと伝わる「城南宮」さん
都の南方位を守護したことからその名称が付いたようで方位の神様としても有名です。
源氏物語の花の庭を再現した神苑では「しだれ梅と椿まつり」が始まっています。
5つある庭園の春の山では約150本の紅白しだれ梅が見頃になってきました。
  

  
「しだれ梅と椿まつり」は3月21日(月・祝)まで



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )