
寒い日が続くと桜もまだまだ先のように感じますが・・・
JR東海「そうだ 京都、いこう」2011年春キャンペーンの「東寺」さん
3月中旬から咲き出す河津桜に始まりソメイヨシノ、山桜、紅枝垂れ桜と、このエリアで長い間花が楽しめます。
ポスターの「不二桜」はまだ固い蕾ですが開花期は3月末~4月中旬頃
色の濃い八重系の紅枝垂れ桜で弘法大師の「不二のおしえ」から不二桜と命名されたそうです。
樹齢120年、高さ約13m、平成18年に三重県から移植されたもので移植できるサクラでは国内最大級!
個人的には東寺さんは散り際もお勧め!風情があります。