京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




とにかく外は暑いので交通機関からできるだけ歩かない場所だけ
京阪丸太町駅を降り丸太町橋を西に渡ると南側橋詰に「女紅場址」と書かれた石碑が建っています。
NHK大河ドラマ「八重の桜」にも先週辺りから登場するようになったこの場所は
明治初期、八重の兄、山本覚間によって作られた女子教育の場で
英語や算術、習字や裁縫などを身につける所だったようです。
  
”女紅”(にょこう)とは元々”女工”と同じで女性の手芸などを表す言葉で
八重さんもここで裁縫などを教え、会津での養蚕や機織り経験も生かし技術を伝授していたようです。
少し歩けば大文字山が遠くに見える、鴨川沿いの良い場所です。

現在は当時を忍ぶものは何もありませんが
大正時代の旧京都中央電話局上分局の建物が残っています。
1階は「フレスコ」さんという京都の地元スーパー
京都では珍しく全店ではないものの24時間営業の店があり
コンビニ感覚で買い物できて便利!(河原町丸太町店は22時まで)
因みに今日のお買い得品は~綾鷹、爽健美茶の2Lサイズが115円!買わなくっちゃw



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )