神楽坂下の「紀の善」さん、抹茶ババロアなど甘味のイメージが強いですが
食事メニューも少し用意されています。
釜めしや雑炊等々・・・餡の小豆が美味しいので『お赤飯』もおすすめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/0fb329e15625cbdd9588320f2f6a028c.jpg)
お昼時の店内は他の時間帯よりもややゆとりがあり落ち着けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/4d4d18ef4e7ddb91875cda7e5e3d28c3.jpg)
お赤飯は二段重で運ばれてきます。上段はお赤飯、下段にはごま豆腐、玉子焼き
高野豆腐と鶏団子の煮物時雨煮が入り、それにお漬物、お吸い物が付きます(930円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/9cb94c14d93bf5f875573ea2d17a1a87.jpg)
ふっくらと柔らかいお赤飯に大き目の小豆が美味しい~!
量はやや少な目かな?と思いきや、食べてみると意外とお腹一杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/4442cb6fb9bdc04f09537b20f7b3a16e.jpg)
秋~春頃まではお弁当のような折入りのテイクアウトもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/0542d8785603454f280cccd596f0e28d.jpg)
甘味は今の時期、季節限定の「栗ババロア」がおすすめ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d4/0acb3a9f3073bd86298372014bb01458.jpg)