京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




南禅寺三門前の染井吉野



枝垂れ桜はほぼ終了しましたが先日撮影したショット



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





平安神宮の満開の左近の桜

平安京の内裏の紫宸殿の前庭に南面して左側(東側)に
桜が植えられていたことから左近の桜とよばれています。

また儀式のときに右近衛府の官人が橘
左近衛府の官人が桜にそれぞれ並んだことから名がついたとか・・・

サクラは日本の国花にもなっています。

因みに京都府の花は枝垂れ桜。

神苑の枝垂れ桜はただいま三分咲きでこれからです。

桜のおみくじがあり、色もピンクで結ぶと花が咲いた様なかわいらしさ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





蹴上のインクラインは琵琶湖から京都の市街地に水を運ぶための疏水の一つで
傾斜鉄道といって落差のある所に舟を通す為、線路の上に台車を乗せ舟を運んだ鉄道跡です。

つまり線路の上を汽車が走っていたのではなく舟が運ばれていたわけです。

桜の枝が低く間近で花が楽しめます。

岡崎疏水の十石舟はGWの5月6日まで(9:30~16:30まで15分間隔で運航)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





高瀬川沿いの「一之舟入」ここはかつて荷物を上げ下ろしする
舟の停留所の様な所でした。

夕方撮りに行ったので少し光線がきつくて失敗ー!

高瀬川沿いの桜もほぼ満開です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





二条城の近くにある「神泉苑」の桜もそろそろ満開
ここは八重や枝垂れもあるのでこれからが見頃です。

平安時代には苑池に竜頭鷁首の舟などが着き雅な遊宴も行われたそうで
義経と静御前の出会いの場所としても有名な所。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





六角堂こと紫雲山頂法寺さんの満開の枝垂れ桜は御幸桜(みゆきさくら)と呼ばれています。
咲き始めの色は白く段々と濃いピンクに変わっていきます。

思わず桜の香りを吸い込みたくなるような



上は咲き始めの白い花、下は濃いピンクに変わり始めたもの

六角に傘を広げた形の桜棚の下、十六羅漢さん達も嬉しそうです。

四角トリミング

芽吹いた柳の新緑も爽やかです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





枝垂れ桜が満開の天龍寺の多宝殿、少し小高い所にある望京の丘から眺めた景色が撮影ポイントになっています。

京都の桜は早咲きの枝垂れが満開の頃
染井吉野が開花していくという感じですね。

今年は暖冬で開花は早かったですが寒の戻り等で
満開日は例年とあまり変わらないようです。

それだけ花が桜が長く楽しめるということで
良かったのかもしれません。

背が高く大きい木なので全体的に広がりがありダイナミックです。


平和観音前の枝垂れ


ソメイヨシノも五分咲き~七部咲きになっています。

曹源池庭園



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





嵐山のソメイヨシノもそろそろ五分咲き程になってきました。

これからが満開を迎える良い時期かもしれません










嵐山公園の枝垂桜は満開からそろそろ散り始め・・・?

山桜は満開



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





祇園白川沿いの枝垂れ桜もほぼ満開を迎えている木があります。

京都らしい独特の情緒がある場所です。



染井吉野はまだこれから

今年は桜の開花が早いと言われましたが
寒の戻りなどもありほぼ例年通りに満開を迎えているような感じです。





4月5日まで夜(18時~22時)はライトアップも行われています。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »