京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




三十三間堂のお隣(東向い側)にある「養源院」さん 。
豊臣秀吉の側室淀君の父、浅井長政の供養の為に開山されたお寺で
火災により焼失していますが後に伏見城の遺構を移築し徳川家の菩提寺となっています。
山門を入り参道を歩いて行くと正面が本坊の入り口
境内入るとすぐに大きな枝垂れ桜の木が2本あります。

両側から中央に向かって降り注ぐように枝垂れているのが見事です。

こちらの桜はあまり知られていないので静かに観賞できる為
来ていた観光客の方が、ここは穴場だわ~と喜んでいました
本堂の廊下には伏見城の遺構とされる血天井が残されています。
俵屋宗達作の象の杉戸絵等も有名。
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京の桜も殆どが葉桜になりつつありますが、かろうじて枝垂桜が残っています。
今日は空に雲が多く青空が撮れなかったのが残念

平安神宮の神苑の枝垂れ桜も
だいぶ色があせてきていますが何とか間に合いました

神苑内も人が少なかったです



今回の中では一応のお気に入り?写真


花びらをぼかして撮ってみました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今週に入り染井吉野は葉桜になりつつありますが・・・写真は先週の祇園白川の巽神社
うつむき加減に桜の下を歩く舞妓ちゃんの姿が何とも素敵

巽橋の下には青サギ


柳の新緑と紅枝垂れのコントラストが鮮やかでした



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





世界最大級とされる知恩院さんの三門です。桜の散り際を撮りたくて行って来ました
見事に桜吹雪が舞っていました~  
若干、吹雪きすぎ~?遠山の金さんもビックリです

今現在はだいぶ葉桜になっていると思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京都の街中にあるお寺「仏光寺」さんは地下鉄四条烏丸駅からも近く
周りはビルが建ち並ぶ賑やかな場所ですが1歩境内に入ると静かで落ち着いています。
ここにも3本の枝垂れ桜があり、だいぶ散り始めていますが一応カメラに収めてきました。


京都の桜もそろそろ終盤、凄い勢いで散っています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





アップしそびれましたが今年の神楽坂付近の桜です。

外濠公園&濠沿いの桜

白銀公園の枝垂れ桜

ここの枝垂れ桜はなかなかの穴場木も大きくて立派。
でも花見客が殆どいなくて空いてます

毘沙門様にも小さい木ですが枝垂桜があり、大きく育つのが楽しみ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





祇園花見小路の突き当たりにあるお寺、建仁寺さん、通称”けんねんさん”です。

花見小路を南に向い真っ直ぐ行った所に北門があります。
途中の祇園甲部歌舞練場では現在『都をどり』開催中

参道にも沢山の桜

境内に入ると有名な天龍図が描かれている法堂の横に
立派な染井吉野の木があり満開になると見事です。
下は拝観受付がある本坊

鐘楼

境内にはいくつかの塔頭寺院があり普段拝観はできませんが
それぞれの桜にも風情があります。
栄西禅師茶碑の所にある枝垂れ桜

奥は両足院

禅居庵前の参道

三門前の桜



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





満開の桜と三重塔、手前の池に花びらが散ると更に良い感じになりますがもう少しというところでした。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





春の清水寺、今がちょうど満開という感じです。

仁王門横の枝垂れ桜も咲き始めています。

このところお天気が続いているので一気に開花

本堂から見る阿弥陀堂

子安の塔は残念ながら修復中!
今色々と工事が入っているので本堂の下にも行けなくなっています。

上から見る茶碗坂



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





花の寺としても有名な法金剛院さん、こちらは枝垂れ桜が有名です。

JR花園駅から直ぐなので分かりやすい所で駅のホームからもよく見えます。

門を入ると鐘楼の横には染井吉野

本堂前の待賢門院桜とよばれる枝垂れが見事!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »