本堂横の桜葉の紅葉、銀杏の黄葉が綺麗な所ですがまだ青葉でした。
久々に「オ・タン・ベルデュ」さんへ・・・前はよく通りますが中に入るのは久しぶり。白川沿いのマンション1階にあるお洒落なカフェで、お惣菜やスイーツのテイクアウトもできます。 今の時期は桜の黄葉などを楽しめるテラス席が人気!ランチはサロン・オベビーヌの一皿料理(三種類の中から選ぶことができます)チョイスした一皿料理はサラダに信州サーモンの冷製、ズッキーニの詰め物グラタンアスパラやトマトなどが入ったサラダたっぷり~って感じです。 スープとパン、ドリンクが付いて1800円。ドリンクは写真はコーヒーですがオリジナルブレンドなどの紅茶がおすすめ!パン添えられたリエットも美味しい。テラス席よりも中の席の方が空いてました~
南禅寺塔頭寺院「牧護庵」は非公開寺院ですが門から見える回遊式庭園の紅葉が進んでいました。
街路樹など木々の紅葉が美しい岡崎辺り疎水の桜葉も赤く紅葉しています。インクライン疎水記念館辺り、外壁に絡まる真っ赤な蔦の葉が印象的。
南禅寺塔頭寺院「天授庵」も紅葉が進んでいます。街中では紅葉が早い所で、まだ青葉が多いものの一部は見頃と言っても良い位になっていました。方丈の色づきもまあまあで茶室の辺りも風情があります。池の周りはこれから・・・少しだけ紅葉しています。
紅葉のピーク時よりも人が少なく拝観しやすいかもしれません。
連休最終日、今日の南禅寺の紅葉の様子です。まだまだ青葉が多いですが一部紅葉が進んでいます。三門横の紅葉が鮮やか!逆光に映える緑からオレンジ、赤へのグラデーションが綺麗でした。東山を望む風景天寿庵も紅葉が進んでいます。つづく・・・