【三年ぶりに縄ヶ池へ(その1)】
2011年5月24日
南砺市 縄ヶ池
三年ぶりに縄ヶ池へ(その1)
三年ぶりに縄ヶ池へ(その2)
林道が三年ぶりに開通下との情報で、平成20年7月以来約三年ぶりに縄ヶ池散策に行ってきました。
生々しい傷跡を見ながら綺麗に整備された道を国道304号線から“あすまや”“夫婦滝”“つくばね森林公園”を経て縄ヶ池の駐車場に。皆さん同じ気持ちかもう沢山の人が来ていました。
縄ヶ池ではミズバショウが丁度見ごろ。その他にニリンソウ、サンカヨウ、ミヤマカタボミ、エンレイソウなどが咲き誇っていました。
◎夫婦滝

◎縄ヶ池の駐車場

◎縄ヶ池

◎ミズバショウ


◎ザゼンソウ

◎ニリンソウ(赤みが入っています)

◎サンカヨウ


◎ミヤマカタバミ

◎コチャルメルソウ

◎エンレイソウ

◎ハナイカダ

◎新緑

◎駐車場よりの眺め
2011年5月24日
南砺市 縄ヶ池
三年ぶりに縄ヶ池へ(その1)
三年ぶりに縄ヶ池へ(その2)
林道が三年ぶりに開通下との情報で、平成20年7月以来約三年ぶりに縄ヶ池散策に行ってきました。
生々しい傷跡を見ながら綺麗に整備された道を国道304号線から“あすまや”“夫婦滝”“つくばね森林公園”を経て縄ヶ池の駐車場に。皆さん同じ気持ちかもう沢山の人が来ていました。
縄ヶ池ではミズバショウが丁度見ごろ。その他にニリンソウ、サンカヨウ、ミヤマカタボミ、エンレイソウなどが咲き誇っていました。
◎夫婦滝

◎縄ヶ池の駐車場

◎縄ヶ池

◎ミズバショウ


◎ザゼンソウ

◎ニリンソウ(赤みが入っています)

◎サンカヨウ


◎ミヤマカタバミ

◎コチャルメルソウ

◎エンレイソウ

◎ハナイカダ

◎新緑

◎駐車場よりの眺め
