【白川郷の田植え祭り】
『合掌の里の歳時記』へリンク
岐阜県大野郡白川村
写真は2004年5月24日の写真です。
5月下旬に飛騨・白川郷の田んぼで早乙女さん10人による田植え『白川郷田植えまつり』が朝10時から正午12時頃まで行われました。のどかな田植え歌の流れる田園で、ひのき笠にかすりの着物、もんぺ姿の早乙女たちが一列に並び苗を植えていきます。合掌造りの建物をバックに昔ながらの手で苗を植えていく風景は、風情ある昔の農村風景を再現してくれます。今日は朝から五月晴れ、すがすがしいお天気の中、沢山のカメラマンや観光客の人たちが来ていました。
◎白川郷の田植え祭り

◎祭りのスタッフ人たち

◎植えつけるラインを引いています

◎田んぼの脇に集まったカメラマンたち

◎昔ながらの田植えを行う早乙女たち



◎○○○新聞にコメントが掲載されました
『合掌の里の歳時記』へリンク
岐阜県大野郡白川村
写真は2004年5月24日の写真です。
5月下旬に飛騨・白川郷の田んぼで早乙女さん10人による田植え『白川郷田植えまつり』が朝10時から正午12時頃まで行われました。のどかな田植え歌の流れる田園で、ひのき笠にかすりの着物、もんぺ姿の早乙女たちが一列に並び苗を植えていきます。合掌造りの建物をバックに昔ながらの手で苗を植えていく風景は、風情ある昔の農村風景を再現してくれます。今日は朝から五月晴れ、すがすがしいお天気の中、沢山のカメラマンや観光客の人たちが来ていました。
◎白川郷の田植え祭り

◎祭りのスタッフ人たち


◎植えつけるラインを引いています

◎田んぼの脇に集まったカメラマンたち

◎昔ながらの田植えを行う早乙女たち



◎○○○新聞にコメントが掲載されました

田植え祭りの撮影にたくさん来ていますね。
一度行きたいと思っているのですが・・・
情報不足かな?
素晴らしいスナップア有難うございます。
いよいよ12月に入りましたね。今年も残すところあとわずか・・・。
上の写真は、チョッと昔の写真でスミマセン。
今も多分5月の後半の月曜日に催されていると思いますが?一度問合せなどしてみてください。