と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

図書館だより・・・・・? 真坂、真坂、真坂

2016年01月07日 11時51分17秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

原稿順調なり。あらかたできてきた。

 

 

原稿、順調。

5本のうち3本があらかたできた。図書館にて。これから帰るけど。

3本は、パターンが決まっているから形式は守らなくてはならない。その中で独自性を出していくしかない。

相変わらずである。

あと2本は、拙ブログの記事から選んで、改訂しながら書き上げて出版社に送ることにしている。挨拶・講話集だから、他人の真似では話にならない。だから楽しいのであるが。

他人の真似というと、結婚式の挨拶もそうだ。

パターンがあるのは知っている。

長男の結婚式が先月あったが、新郎父の挨拶というのがある。私がそれをやることになっていたからである。

パターンは考えてみたが、これも一生一度であると思って頭の中で考えていた。

結局、人生には三つの真坂があるというようなお礼の言葉にした。

一つ目は、新婦へのお礼。二つ目は、ここまで長男を育てていただいた各界の重鎮たちへのお礼。三つ目は、職場の方々へのお礼。

こういう中核を決めてあとはぶっつけ本番である。

まったく緊張はなかった。会場に来ていただいた方々の酔っ払い具合を見ながら、随時変更していこうと思っていたからである。いわば、実態把握である。

それから新郎父の挨拶のパターンから始める。これは、いろいろなホンにも出ているし、インターネットにも紹介されている。だからアタマの中に入れておけば、挨拶なんか誰でもできる。マジである。

 

酒が飲めないから、緊張していなかったのかもしれないけれども。

 

さ、これで家に帰る。

歩数強度計を持ってね。

 

わはははっははっははっはははっははっは。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニが年金生活だ?とか、ナニが苦学した?だとか書かれてあった

2016年01月07日 09時58分31秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

ハラが立つのはよくわかる。嫌みな性格だからである。オノレがである。(^0^)

 

 

世の中、だいぶ順調に軌道に乗っているようである。仕事がである。

学校も始まったようだし。ようだしというのは、小中学校の生徒が夕方歩いているからである。ランドセル背負って。当たり前か。

ちなみに、先日孫から「じーじはなんのシゴトをしているの?」と聞かれて困ってしまった。

年金生活をしていると言ってもわけがわからんだろうから。

仕方がないので、「歩くのがシゴトなんだよ~」と答えておいた。

孫の母親が呆れていた。笑ったな。自分自身が。

なんとまぁくだらない説明であろうかと思ったからである。

ちなみに、私はバイトはやっているものの、正式な勤務先なんてなにもない。ないけど、それなりに責任のあるバイトであるから、それはそれで真剣にやっている。

今日は塾があるので、夜までに提出しなくてはならない書類を書いていた。

いろいろ書いてあったが、考えてみれば、こっちはいつ退職させられても文句が言えない立場である。バイトだからだ。

今月、非常勤講師をしている大学とは別の大学でバイトするからそっちも責任がある。あるから、前泊して備える。前泊のホテルをさっきまで予約していた。じゃらんというサイトで。かなり安い。いそいそと出かけることにした。

バイトでも責任はあるのである。

もっとある。

こんな私でも雇っていただいて感謝申し上げますと書いたものがあって、今日の塾に提出する書類がある。この道一筋40数年。まだまだ学ぶ者こそ教える資格ありとも書いた。完成はないからである。

なにも嫌みで書いているのではない。

こんなバカでも、教えていいのであろうかというのは、いつも私の心構えというか、覚悟というものがあるからだ。

完成していないのだから当たり前である。

未熟者である。

そういうところが、嫌みだと思われて嫌われているのもよくわかっている。そうやって拙ブログの記事が気に入らないとメールをよこした御仁もいたっけ。

ナニが年金生活だ?とか、ナニが苦学した?だとか書かれてあった。

ハラが立つのは予想できた。当たり前であろう。

ひねくれているからだ。

しかしである。

もう世間におもねるという生き方は捨てたのである。

なんの組織にも所属していないからだ。よって、守秘義務以外はなんの遠慮もない。好き勝手に書かせていただいている。それじゃぁ、隠遁生活ではないかと言われてもいいと思っている。隠遁ジジイの独り言であるし。

前泊で思い出した。

前泊するその同じ日の夜に、前のシゴト現職の方々と千葉市で宴会があるから来ないかというお誘いがきていたのを。

行けば行けた。

なにしろ前泊するホテルの近くであるからである。

しかし、欠席した。

酒が飲めないからである。酒はもう一年以上断っている。そして、飲めば一合くらいでは足りないのは自覚しているからである。

私は、美味くて酒を飲んでいたから、欲望のかたまりとなっちまう。

途中でやめることはできないだろうから、宴会には行かないことにしている。

おバカなミニスカオネーチャンの店にも行かない。二次会と称して。

カラオケにも行かない。行ったら、酒を飲みそうだからだ。

危ういことには接近しない方がよろしいようである。

安全に生きることである。

そもそも危険なジジイであるからだ。

喧嘩も好きだったし、なにしろ短気であった。今でもそうか。

なかなかバカと性格は治らないようである。

残念ながら。

 

さ、これから図書館に出かける。原稿を書かなくちゃアカンので。

 

(^_^)ノ””””

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(水)のつぶやき その2

2016年01月07日 06時04分10秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

スーパーカブで行く原付の旅四国1200キロ最終章大歩危&高野山 goo.gl/onuqsr fb.me/4nv30fZMJ


【大阪・モータープール】大阪府を中心とした関西地方で使われる言葉で駐車場を意味する。もとは太平洋戦争後に進駐軍や公用車の待機場所をさした言葉だが、この地域は民間の車に対しても使っている。一般的に米語で駐車場はパーキングロットという。 pic.twitter.com/iw5JsgMifF

Waishan Richunanさんがリツイート | 21 RT

生命はもともと怪物的なところをもっているのに、人間の世界はますます自分の中に棲む怪物を抹殺する方向に向かっている。これでは人間の中に潜む怪物性は、恐ろしい犯罪にでも走るしか、自分を表現する道を断たれてしまう。~『アースダイバー』

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

【鹿児島・浜児ヶ水のサンコンメ】<1月7日>数え15才の男子が祈願を書いた半紙を貼った傘を被り、中に3650円が入った2mほどの孟宗竹を担いでへとへとになるまでぐるぐる回り、竹を放り投げる。船酔いに慣れるための通過儀礼だという。 pic.twitter.com/lkGFTiI2OS

Waishan Richunanさんがリツイート | 14 RT

石徹白大師講 虚空蔵菩薩坐像:奥州藤原氏三代秀衡によって美濃国(岐阜県)石徹白の地にもたらされた銅像の仏像。約800年もの長きにわたって守り継がれ、世に殆ど出ることがなかった藤原秀衡ゆかりの仏像である。 pic.twitter.com/PujjbrGCOf

Waishan Richunanさんがリツイート | 18 RT

生は同時に死であり、死は同時に生であるということを、日々深いレベルで痛感せざるをえなかったということです。これは新石器初期の文化の特徴ですが、日本列島の東北には、これが洗練されたかたちで発達をとげ、いまに至るまで生き残っています。~『縄文聖地巡礼』

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」は今夜も22時から▼今夜は『北朝鮮核実験』『サウジ・イランの対立、その本質』の2本立てでお送りします▼北朝鮮関連はスタジオに東京新聞・五味洋司さん&崎山敏也記者▼中東情勢では保坂修司さん&高橋和夫さん #ss954 #radiko

Waishan Richunanさんがリツイート | 42 RT

「140文字の制限がなくなっても、タイムラインに表示されるのは最初の140文字までで、タイムラインの外観はほとんど変わらないという」

「140文字制限撤廃」報道にジャック・ドーシーCEOが長文画像ツイートでコメント itmedia.co.jp/news/spv/1601/…

Waishan Richunanさんがリツイート | 62 RT

Retweeted koh (@koh1970):

「140文字の制限がなくなっても、タイムラインに表示されるのは最初の140文字までで、タイムラインの外観はほとんど変わらないという」... fb.me/7F5qxsnpB


一日をうまく使えば、幸せな眠りがやってきます。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted レオナルド・ダ・ヴィンチ 名言集 (@daVincibot):

一日をうまく使えば、幸せな眠りがやってきます。


瀧山寺梵天立像:梵天とは古代インドの神ブラフマー(ヒンドゥー教またはインド哲学における宇宙の根本原理・ブラフマンを人格神として神格化したもの)が仏教に取り入れられたもので、仏教界では守護神である。梵はBRAHMANの音写。 pic.twitter.com/UqEwlRLZCR

Waishan Richunanさんがリツイート | 7 RT

人間ていうのは滑稽なものであるということを常々思うべきなんや。・・・・・・滑稽なものやで、人間のやっとることは。俺は絶対正しい思うとる奴ほど敵わんものはないな。-日本人を考える 司馬遼太郎対談集

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 富士正晴bot (@fuji_masaharu):

人間ていうのは滑稽なものであるということを常々思うべきなんや。・・・・・・滑稽なものやで、人間のやっとることは。俺は絶対正しい思うとる奴ほど敵わんものはないな。-日本人を考える 司馬遼太郎対談集


【洗う前にまず…】本当に正しい「ウォシュレット」の使い方講座- 記事詳細|Infoseekニュース news.infoseek.co.jp/article/sirabe…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(水)のつぶやき その1

2016年01月07日 06時04分09秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

【各地・夜に爪を切ってはならない】一説には、戦国時代の「世詰め」から来ているという話がある。言葉の語呂合わせから、夜に爪を切る→夜に爪を詰める→世を詰める→つまり、寿命が短くなり親の死に目に会えないといわれるようになったと言われる。 pic.twitter.com/FeMn2YPfOY

Waishan Richunanさんがリツイート | 15 RT

【岐阜・こじき祭り】<4月>桶がわ祭りともいう。縣神社に住み込んだ乞食に施しをしたところ、豊作になったことに由来。五穀豊穣を祈る赤飯が桶いっぱいに作られて境内に敷かれたビニールの上にばらまかれ、激しい争奪戦が繰り広げられる。 pic.twitter.com/DAe3Q25nzf

Waishan Richunanさんがリツイート | 25 RT

ギリシアの時代から、民主主義には特殊利害を共同利害にすり替えるという問題がつきものです。ギリシアでは奴隷も女性も民主主義から排除されていました。これはいまの民主主義でも同じです。なにせ民衆と動植物が入っていないんだから(笑)。~『哲学の自然』

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

When you come to a roadblock, take a detour.「行く手をふさがれたら、回り道で行けばいいのよ」 pic.twitter.com/ebNCvJBnVS

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted Let's study English (@Lets_Eikaiwa):

When you come to a roadblock, take a... fb.me/Jl7ysJsk


満洲国における「満洲語」というのは今でいう中国語、北京官話のことで、本来の満洲族が使っていた言葉は「固有満洲語」と呼ばれていた。ややこしいって? …私もそう思う。

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted 満洲国たん (@Manchukuo_tan):

満洲国における「満洲語」というのは今でいう中国語、北京官話のことで、本来の満洲族が使っていた言葉は「固有満洲語」と呼ばれていた。ややこしいって? …私もそう思う。


輸血用の血液には放射線照射の処理がされていることは有名かしら。リンパ球のDNAを破壊するためね。blood transfusion「輸血」は、transでfusionなんだから覚えなくても推測で読める単語よね♪

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

Retweeted 英語たん@6年目, HPで新教材配布中! (@eigotan):

輸血用の血液には放射線照射の処理がされていることは有名かしら。リンパ球のDNAを破壊するためね。blood... fb.me/26csYYt18


人間固有の行動がどれほど多様であるか君にはわかるだろうか。また動物や草木や花の種類がどれほど数多いか君にはわかるだろうか。山地や平地、泉、川、都市、公共建築物、住宅、そして人が使う道具、衣装、装飾、美術、この世はなんと学ぶべきことが多いことか。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted レオナルド・ダ・ヴィンチ 名言集 (@daVincibot):... fb.me/7K3IFg2fe


今日は、午前中古文書講座に行く。むろん教えてもらいにいく。生徒だからである。だいぶ読めるようになってきたし、学習法が確立してきたからでもある。

専門のホンばかり読んでい... goo.gl/CuZ9ps


原付バイクあたりで、また旅に出たいなぁ~~~~

旅が好きだ。

しかも、歩く旅がいい。新幹線とか、自動車に乗ってあっというまに行き着く旅は、昔から苦手であった。
... goo.gl/qclw2p


スーパーカブで行く原付の旅四国1200キロ最終章大歩危&高野山 goo.gl/onuqsr


スーパーカブ110ツーリング 愛知⇔富山 日帰り 609km 復路編 goo.gl/EKbSYi


原付バイクあたりで、また旅に出たいなぁ~~~~

旅が好きだ。

しかも、歩く旅がいい。新幹線とか、自動車に乗ってあっというまに行き着く旅は、昔から苦手であった。
... goo.gl/qclw2p fb.me/z21IUc5e


スーパーカブ110ツーリング 愛知⇔富山 日帰り 609km 復路編 goo.gl/EKbSYi fb.me/1VsX5Ke5W


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/