と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

「三蔵法師」知ってるつもり

2018年09月13日 22時21分35秒 | とーま君の流儀2018

敦煌研究がおもしろし。

これからのボキの課題なり。

 

 

「三蔵法師」知ってるつもり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子テニスの大坂なおみ選手がいい。笑顔がいい。謙虚な人柄がいい。喜ばれるキャラがいい。

2018年09月13日 14時04分39秒 | とーま君の流儀2018

大坂なおみ選手に学んだ。孫のような彼女におおいに教えてもらった。

 

 

女子テニスの大坂なおみ選手がいい。なにがいいか。優勝したからでもある。なかなかできないではないか。前人未踏の優勝である。たいしたもんである。

しかし、ボキは彼女の笑顔に引き込まれた。

なんという笑顔であろうか。

しかも優勝したのに、「ゴメンナサイ」であった。「ちょっと質問じゃないことを語ります。みんな彼女(S・ウィリアムズ)を応援していたのを知っている。こんな終わり方ですみません。ただ試合を見てくれてありがとうございます。本当にありがとう」というものであった。

人柄がにじみ出ているではないか。

しかも若干20歳である。ボキだって、これくらいの孫がいても不思議ではない。いっぺんでファンになってしまった。テニスにはあまり関心がなかったが、これでは応援したくなってしまうではないか。

笑顔だからである。

笑顔は人を引き付ける。

しかも謙虚である。

謙虚な人は人を引き付ける。

優勝したら、凡人は、オノレの力がいかに優れているかという視点からモノを見てしまうだろう。練習方法も凡人の及ばないレベルにあるのだろうし、努力も半端ではないのだろう。

しかし彼女はおくびにも出さない。世界一なのにである。自慢がない。どうだ!という押し付けもない。お辞儀もした。

うううううううううううううむである。

こんなことが言えるのかと思った。ボキにはできない。もっとも、ボキはあらゆる大会で優勝した経験がない。柔道然りである。だからよくわからないのであるが、大坂なおみ選手のすごさだけは理解できたのだ。

つまり彼女は、「喜ばれる存在」なのだ。優勝おめでとうと自然に言いたくなるキャラなのだ。応援したくなってしまうのだ。

そりゃ日本人だから応援したくなるというのとは、ちょっと違う。

喜ばれる存在だからだ。

 

そこでハタと気が付いた。

ボキはどうなのだという自問自答である。

ま、喜ばれる存在ではないとしても、これからの後半生を過ごすための目標にしてもいいではないかと思ったからである。

定年になっても、アルバイトをしているのは、そのためかもれない。ただ淡々と生きているのだけれども、それぞれのアルバイトではそれなりの意味があるのかもしれない。

先週からやっている某高校での5番目のアルバイトでもそうだ。感謝された。やってくれる人がいないからである。年度の途中からだし。それに楽しい。若い生徒に相手にされないことを一番心配したが、受け入れられた。若い人たちにである。しかもなにかと親切にしてくれる。こっちがジジイだからであろう。まさに孫的存在である。

ご縁である。ご縁。

しかも頼まれごとである。守銭奴のようにがつがつしていないから、そういうオファーがあるのだ。

ありがたいものである。

だから、昨日の夕方、居住地にある神社に歩いていって「ありがとうございます」と報告してきた。もっとも、ボキは神社ではお願いごとをしたことはないけど。そこまで欲の皮がつっぱっているわけではないので。(笑)

 

さ、これからそのアルバイトに出かける。千葉市にである。夜は塾がある。楽しい、楽しい。

 

(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(水)のつぶやき

2018年09月13日 06時25分03秒 | とーま君の流儀2018
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/