ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

牛肉の赤ワイン煮と焼きリンゴ

2008-12-25 22:16:43 | 家ご飯 洋食
クリスマスの今晩はビーフシチューと焼きリンゴ。

すごーく煮込んだ牛の赤ワイン煮。

昨日の引き続き富良野の玉ねぎをたっぷり使って。甘みは玉ねぎだけ。
洋食は優れていますね。調味料は塩をほんのちょっと。
和食に比べて塩分はずっとずっと少ない。
洋食を作るのは私は苦手でパパ担当でしたが、少し勉強して作れるように頑張ろうと思った今宵です。
マッシュポテトのジャガイモも、富良野の井山さんのところの物です。ジャガイモがホクホクで、熱いうちにバターと牛乳でこねます。
付け合せは、あとリングイーネ。

焼きリンゴは昔、母がよく作ってくれました。
本当は紅玉で作るんです。昔の紅玉は酸っぱいったらありません。子供にはちょっと・・・・・。でよく焼きリンゴにしていました。
芯をくり貫いて砂糖、バター、シナモン、干しぶどうを詰めて蓋の付いたダッチオーブンに入れてオーブンで20分。





クリスマスだから泡立てた生クリームとナッツをトッピング。

今年のクリスマスはこんな感じでした。




にほんブログ村 料理ブログへ


石焼ビビンバ

2008-12-25 16:07:56 | 家ご飯 中華
ずっと考えていたんですが、とうとう買っちゃいました。
ビビンバ鍋。

やっぱり、いいなぁー、これ。ジジジ~~~ってオコゲばっちり。
人参、もやし、小松菜のナムルを作ります。ごま油、塩、ニンニクがいい香りです。ご飯に焼肉と一緒にトッピング。


生玉子、ゴマをパラパラ。

周りからごま油をくる~り、と。コチュジャンを絡めて火をつけます。

ジジジ~と音がしてきたら、ガァーとかき混ぜてできあがり!



さて、今晩もクリスマス。
どうしようかなぁー?



にほんブログ村 料理ブログへ