夏の終わりにキャベツがたくさんあったので、シュークルートを作りました。塩だけで漬けます。
大量に作ってキャラウェイシードを混ぜて、WECKの瓶に詰めて保存しておきました。空気を抜くので全く問題無く常温保存ができます。

で、それを開けてフランクフルトソーセージと一緒に煮込みます。

少しの玉ねぎとベーコン、パンチェッタでもいいです。を炒めて、シュークルートを炒めて、白ワインを、ドボドボ。そこにソーセージ。
マスタードを付けて食べます。
爽やかな酸味で美味しいんです。
昨日のパンはあまり膨らまなかったなぁー。気温や時間の問題ですね。

手前のは中にチーズをたくさん入れて包んで上にも乗せました。

おっと、くっついてしまった。
もちろん硬かったりはしないですよ。ちゃんと気泡も均等にできましたが、もう一つ膨らみたかったなぁ~。
また作ります。
大量に作ってキャラウェイシードを混ぜて、WECKの瓶に詰めて保存しておきました。空気を抜くので全く問題無く常温保存ができます。

で、それを開けてフランクフルトソーセージと一緒に煮込みます。

少しの玉ねぎとベーコン、パンチェッタでもいいです。を炒めて、シュークルートを炒めて、白ワインを、ドボドボ。そこにソーセージ。
マスタードを付けて食べます。
爽やかな酸味で美味しいんです。
昨日のパンはあまり膨らまなかったなぁー。気温や時間の問題ですね。

手前のは中にチーズをたくさん入れて包んで上にも乗せました。

おっと、くっついてしまった。
もちろん硬かったりはしないですよ。ちゃんと気泡も均等にできましたが、もう一つ膨らみたかったなぁ~。
また作ります。