昨日15日、錦糸町すみだトリフォニーで行われた「鈴木治行、句読点全曲演奏会」が終わりました。
今までに私は鈴木治行氏の作品を3曲演奏しています。+1曲、これは娘のために頂いた曲もあります。
が、こうして「句読点」の全貌を聴くことになると鈴木さんの世界がボヤァ~~っと見えてきました。
これらが1人の作曲家から生み出される世界なのかと驚くほど、多彩なものでした。これだけまとめた企画はなく、鈴木治行氏の深遠なる、なのか、膨大なるかなのか、未だ捕らえられない世界に浸りました。
怒涛のごとく、リハーサルから本番と流され、打ち上げへ。
谷記という中華料理屋さんへ。谷記はクキって読むんです。
お店の張り紙によると、錦糸町に3店、吉祥寺に1店あるそうです。さらに3人からは1人前2880円で120分食べ放題飲み放題。ヒャッホー!!
どのお料理もすごく美味しくて奪い合いです。ビールで乾杯の後のお料理一挙大公開です。
ピータン豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/6d2f10b174877ec0291993208ab407d2.jpg)
豆苗炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/4bc06b99197e54215e072234d3cc57bf.jpg)
餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/220c0df097ffcaae5fcd397d286caddf.jpg)
クラゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/3bef82be31129081d25b14324f2f7643.jpg)
バンバンジー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fc/10bd31d2ec54aa17a3bde7767ab975cb.jpg)
きゅうり。これが辛くて美味しいんだなぁー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/52f8d8a131efdca1a85812c2d859650e.jpg)
春巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/991707d980a7937d8d9365851ef5a405.jpg)
セロリと海老炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/eb8db7d74ae6b4a2f5f52d80f2b5627a.jpg)
鶏唐揚げ。唐辛子炒めですごく辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/85fb1683bfb9bd9d6159c96114ef4593.jpg)
海鮮炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/2f79a67bf77777b7dabe2c69d9f1bba4.jpg)
牡蠣のオイスター炒め。これピカイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/748a9b3cb7dd598c297b3650da112c13.jpg)
鶏のカシューナッツ炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/466e42c7faa4e0ec414b6c9a52e8fdcc.jpg)
白菜と春雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/2750fd07da1901be37661eda9f47eab4.jpg)
豚足。チュルチュルですごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8d/1c3573a65e3ec86b97241311c4d7e61d.jpg)
野菜炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/741febe452aa2241b6855ed6658c4a63.jpg)
蟹あんかけチャーハン。さっぱりしていて後引く美味しさ。
お名残惜しいし、まだまだ食べれるんですけど・・・・23時30分は遅いでしょう。
一足先に退場しました。