おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

演劇の灯を消さないために

2021-06-28 15:37:16 | 演劇・舞台
昨日、2回目のワクチン接種。
一回目の経験があるからか、痛みもそれほどなく、翌日の今日も腕が痛いぐらい。

Twitterに、「ワクチン打って無敵モードやと思い込んでる老人+緊急事態宣言解除や遊ぶで!と思ってる若い衆で先行き暗い大阪」
というのが流れてきた。

無敵モードではないけど、とりあえず、感染して重症になるのは避けられるかも、です。
マスクは外せないし、会食、飲酒、女子会なんて、やりませんよ~

・・・東京へ日帰りしてきたけども~~~(汗)

制作に加わってるお友だちとはほとんど話せず(差し入れはできた!)
東京で待ち合わせしたもうひとりのお友だちとも、ちょこっと話せただけで・・・
(ふだん、LINEでやり取りしてるけども~~~)

なのに、なぜに観に行くの?ってことですが、演劇の灯を消したくないからですよね。

全区の演劇鑑賞会も、会員数が減少して鑑賞会の数も、公演数も減ってきているようです。
劇団や、舞台をプロデュースする創造団体は、公演できてやっとお金になるわけで。
東京の公演数だけでは、収入にならないと言われています。

たくさんやればいいやん~て、思うけど、東京はホールの使用料も高いし。

以前、某劇団の制作の方が、1本の作品を作るのに、2000万円かかると言うてはりました。
原作の使用料、音楽、衣装、稽古場使用料、セットなど美術関係、照明、音響、
スタッフやキャストのギャラはもちろんですが、いろいろな人が関わって出来上がるんですもんね。

コロナ以後は、配信も増えましたが、配信となるとそれ用に多くのスタッフが関わることになるし、けして安上がりではないんですね。
特に生配信は、たいへんやと思います。

演劇鑑賞会は2年前に上演作品を決めるので、上演回数がわかるし、経済的なことも計算できます。
と言いながら、去年はコロナ禍で中止を余儀なくされて、結局延期することもできなくなった作品もあります。

明日、彦根で上演するひこね演劇鑑賞会の例会作品は、ピンチヒッターで決まった作品。
今回が初演となる、大阪の関西芸術座の作品「ブンヤ、走れ!」です。

先日、奈良の鑑賞会の例会に、下見がてら観に行かせていただきました。



郡山城ホール。
姉と一緒に車で行ったんやけど、途中、城陽で迷ってしまいました(汗)
京奈和道路に入るところが工事中で、ナビの通りにけないという・・・そこに見えてるのに、どこから入るのさ~??

結局、道を歩くオジサマに聞いて・・・上下線とも同じとこから入るんやそうな。
工事が終了してちゃんとできたら、入り口は別々になるんやろうけども。
オジサマ、私の車がちゃんと入れたかを、手にお弁当とお茶を持ったままで、ずっと見てくれてました~~ (汗)
ほんまに、お世話になりました~~



ブンヤ、走れ!
阪神淡路大震災の時、被災した地元新聞社「神戸新聞社の100日」が原作。
あの時、ブンヤさんたちはどうしたか、どんな行動をとったのか、
それが正しかったかどうかを、今も自問自答している・・・

何度も、涙がこぼれました。
完全なフィクションではないだけに、当時の亡くなった人々のこと、家族を亡くした人々のことを思ったら涙が・・

いつものように、滋賀民報に掲載されました。


※クリックすると大きくなります~

これを書いて時はまだ観てなかったので、上演台本だけで書いています。
阪神淡路大震災は、関西人には身近ですし、イメージはしやすかったですね。

神戸演劇鑑賞会では、どんな反応やったでしょう。

さて、明日は、この作品を彦根で上演します。

興味のある方、ぜひ、彦根でご覧くださいね~~









推しのいる生活!

2021-06-26 21:53:44 | 演劇・舞台
NHKの「あさイチ」に「教えて推しライフ」なるコーナーができたの、ご存じ?

「あなたの推しを教えてください」というアンケートのもと、去年の10月に放送された特集。
(前に、こちらでも書いたと思いますが)
アンケートは、普段、数百ほどの回答なのにこの回は、4万3000通余りという驚異の数。
まさしく、バズったらしいのです。

残念ながら、この時は知らなかったので応募できなかったけど、再度募集されたときは、しっかり参加。
番組のセットの、推しの名前を書いたボード「推し名書き」(ファンが名付けた!)に、ノブオさんのお名前が、ありましたよ~!
ランダムに4000人の名前とかおっしゃってたような?
(洸平くんはね。もちろんありましたよ。初回から。なんなら、「十代田八郎」もあったし!)

あまりの反響に、今年の5月から新しくコーナーができて。
5月と6月は、俳優特集でした~~~
で、やはり、われらがノブオさん、ちゃんと、お名前がありました~!
(今回も書き送ったけど、取材されることはなかったです・・涙)

アンケートに、「推しがいることで始めたことはありますか?」だか「変わったことはありますか?」というのがありました。

私の場合は、「演劇が好きになり、地元の演劇鑑賞会に入った」ということを書きましたけど、
同じように、お友だちのことも書いたんですね。

お友だちは、ノブオさんへの愛から、ノブオさんの同期の演劇ユニットの制作を手伝うことになったんです。

11年前、ノブオさんと劇団の同期が5人で立ち上げたユニット。
同期の小野健太郎さんが脚本を書き、演出をします。
ノブオさんは立ち上げの時と翌年は出演したけど、それからは出ることはなく・・・
去年の3月の公演に、ひさびさに主演で出演したんです~~~
・・・もちろん、観に行きましたよ。コロナ禍が迫る中でしたが・・・汗

去年は、年末にも公演があったのですが、それは行くことが叶わず・・・
で、先日、再演となった作品「徒然アルツハイマー」を上演。
日帰りで東京の下北沢、駅前劇場へ観に行ってきました。
(女子会もできないんやし、日帰り~~)



3年くらい前に、行ったことがある劇場です。
前回は、向こう側とこちら側に客席があるという、ちょっと変わった客席配置。
今回は舞台の中央が突き出ていて、客席がVの字のように配置されてました。



Wキャストで、チームSとAがあり、私は昼公演のSチームを観てきました。
(チームによって、かなり印象が異なるらしいですよ~)

アルツハイマーで、記憶が薄れていく父親を介護する3人兄弟の長男。
アルバイトしつつ、ヘルパー費用を捻出している彼もまた、若年性アルツハイマーの傾向が・・・

母親は、家族を捨てて家を出たらしい。
次男はバツイチで子どもが一人。
一番しっかりしてる三男は、子どもはいないけど、奥さんの身体が心配でそこにお金がいるような。
末っ子の妹は学生やけど、アルバイト先の見た目が老けてる?店長代理の補佐?なる人と付き合い、できちゃってしまったらしい。

家族それぞれが抱える問題と、現実と、違う世界を行来きする父親の介護のこと。
なんとなく、身につまされるテーマで・・・
壁にメモがいっぱい貼ってあって・・・吉田鋼太郎さんの舞台「リタルダンド」を思い出しました。

何が切ないって、老いて記憶が薄れていくことよりも、若いのに記憶をなくしていくこと。
アルツハイマーの薬が開発されたというニュースがあったけど、そういう薬、欲しいですよね。

今回、客演がたくさんおられてて、父親役を演じるベテラン俳優さんのほかに、南海キャンディーズのしずちゃんが出演。
三男の嫁を演じてたんやけど、ほんとに天使のように優しい人でした。
笑いも、ちゃんと取ってましたけど~~

しずちゃんが出るきっかけになったのは、ノブオさんと友だちやったからですね。
ノブオさんが出演した去年の3月の公演を観に来てくれて、同期の仲間に紹介、出て欲しい、出ますよ、となったらしい。

ちなみに、ノブオさんとしずちゃんは、NHKのドラマ「乙女のパンチ」で共演してからの仲良し。
しずちゃんがボクシングと出会うきっかけになったドラマね。
・・・あの時、ノブオさんもボクサー役やったな・・・めっちゃカッコ良かった~~(笑)

そんなこんなで、東京まで日帰り。アクティブ!!
せっかくなので、新宿駅西口広場へ。

なぜって?

あの、洸平くんのボディメンテの広告が20柱あるらしいからです~~~
(6柱の大阪は終わったのに、東京はまだやってました~)



壁にも大きな広告が~!
ご本人が、「ぜひ、記念に一緒に写真を撮ってください」って言うてたので(ご本人の公式サイトで)
壁面の洸平くんの手と握手?した写真を、友だちに撮ってもらったし~~ あはは~
めっちゃ恥ずかしかった(立ち止まって見る人はいてないけど、さすが東京!)
若返りますよ~に!(笑)



人が多すぎて(これでも、普段より少ないらしいけどね~)いろいろ撮れず。



・・ほんまに、ミーハーにもほどがある~!(苦笑)

洸平くんといえば、28日のNHK「ラジオ深夜便」にゲスト出演するそうです。
午後11時台のコーナー『若き俳優たち』ですって。
舞台「母と暮せば」の話をするのかな~~

聞き逃しても、「らじる☆らじる」でちゃんと聞けますよ → こちら

それと、27日号の赤旗新聞日曜版に、大きくインタビューが載ってます~~ → こちら
すごいねぇ・・・ほんまに売れっこ。



浜大津にて

2021-06-25 11:25:46 | 湖国日記
先月からめちゃくちゃ忙しかったのですが、ちょっとひと段落できそうかな。
って、気づいたら、6月後半やないですか~~(汗)

先月末から、関わっていたお仕事が、大津京への道実行員会から依頼を受けていたイベントプログラム。
20ページのもので、しかも、データが集まりだしたのが6月初め。
開催日が6月20日という、まさに突貫作業でした~~

スキマ産業の私ですが、20ページの冊子を作るのは実は初めてで。
集まった画像や文字データを整理して紙面をつくるのですが、けっこう細かい作業です。
A4サイズ1枚もののチラシ、フライヤーは何度もつくってますけどね。



表紙の絵は、実行委員会の方である画家の鈴木靖将さんの絵。
デザイナーさんが作った表紙画像で、私が作ったのではないですよ~~!

そんなご縁もあって、20日は、大津市民会館まで、「光うつろひ」を観てきました。



実行委員会に所属する、地元の音楽家の方々が企画、作曲、出演。
ピアノ、打楽器、筝・十七絃、そして、ソプラノ、テノールの歌手。
そして和太鼓、笛、舞が、鼓童の小島千絵子さん。

万葉集の歌をもとに、大津京に関わる万葉の世界を奏でます。
語りが入るので流れもわかりやすく、照明効果もあって、きれいな舞台でした。
子どもたちによる、コン竹演奏もありました。

今までにも大津京に関する作品を何度か上演されてます。
が、コロナ禍もあって、今回は、以前の作品より規模を小さくして行われたようです。

そういうこともあって、関わらせていただいたんですけどね。今回初めて。

終演後は、ちょうど19時過ぎ。
市民会館から外に出たら、前に広がる琵琶湖がなんともキレイでした。



琵琶湖の夕景ですね。



東側には、びわ湖ホール、琵琶湖ホテルや大津プリンスホテル。



北側は、比叡山と浜大津の噴水。
なんの加工もしてないのに、こんな色合いの景色ができるなんて、自然の力はすごいですね。
夏至の前日なので、昼が一番長い日。だから19時過ぎでもまだ明るいんですね。
浜大津の噴水、6月は19時から運転とか。
ライトアップもされるはずなんですが・・・



動画も撮ったので、facebookかインスタに上げました。



そして、こんな時間でも、釣り糸を垂れてる方がいはるんですねぇ~


6月ですね~

2021-06-09 23:01:40 | 演劇・舞台
気が付いたら、6月も中旬になろうとしてます。
なかなか更新できす、すいません (そんなに期待もされてないでしょうけども~ 汗)

先月から、ほんまにいろいろありまして・・・

ひとつは、コロナ禍で無くなった仕事は戻ってきそうもないので、新しく仕事を始めたこと。
・・・ん? 前にも書いたっけ??

私としては、いまだかつてないジャンルです~~(苦笑)
ライターとしての本業は細々と?やってはいますけど、それだけではチケット代も稼げない(涙)
ので、もう少し、頑張ろうと思います~~ (気持ちだけは若い!)

ちょっと、体力仕事~~(汗)
洸平くんおすすめの?ボディメンテ飲んで?頑張ってます!(笑)



とはいえ、とうとう高齢者の仲間入りを果たしたので(汗)、先日、一回目のワクチン接種に行ってきました。
会場で、「私は高齢者デビューしたばっかりの、まだまだひよこですよ」なんて言うこともなく(笑)
受付から接種後の15分待機まで、30分あまりで終了しました。
ダンナも一緒でしたけど、あっさり、無事に終わりました。

テレビで見る限りは痛々しい筋肉注射ですけど、ちょっとピリッとしただけで終了でしたね。
あとから腕が上がらにくらい、重~くなって注射した周辺が痛くなりましたけど(涙)
翌日には、回復してました~~
さて、3週間後の2回目は、どんな感じでしょうね。

さて、あわただしい中、庭の梅をダンナが収穫。
いつもなら私が掃除して洗って塩漬け・・・するところですが、なんと、ダンナが洗うとこまでやってくれました~!
・・・ま、ヒマやからね~(苦笑)



今年は13㎏。すごい。



去年の剪定の具合が良かったんでしょうか~~~~ 剪定したダンナが喜んでる!

そして、私が瓶を洗い、塩漬け完了!
口の小さい瓶なので、重し代わりに水を入れたビニール袋を3枚重ねで入れました。



今は写真よりも、もう少し梅酢も上がってきたので、明日にでも赤シソを入れます。

そしてそして、東京や大阪など、緊急事態宣言が続いていますが、私は観劇もしてます。

ひとつは、稲沢の演劇鑑賞会の例会にお邪魔しました。
オペラシアターこんにゃく座の『遠野物語』。
いつもように、滋賀民報さんに、紹介記事を掲載するので、書いて送りました~



愛知県も、緊急事態宣言が出てますが、上演できる舞台もありました。
大阪公演が中止になったので、名古屋で観た作品が、ミュージカル『スリル・ミー』
日本版は10年の歴史がある作品、感想は、また、いつか書こうと思ってます。



そして、先日、もうひとつ、観た作品が、こまつ座『父と暮せば』。
何度も上演されている井上ひさしさんの作品ですが、これもまた、感想を書きます。
(滋賀民報で紹介記事を書かないとね~!)



観劇したのはこの3作品ですが、例によって?配信も、観てます!!

ひとつは、前にも書きましたが、大阪公演が中止になって涙ながら?に愛知公演を観に行った、『カメレオンズ・リップ』。
愛知公演は1回きりやったし、遠目で観てたのもあって、記憶が~~(汗)
なので、めちゃくちゃうれしかったですね。
しかも、6日間のアーカイブ付き! 何度も見ましたよ。ほんとに!!
・・・感想はもう少ししてからアップします~

そして、もう1作品の配信。
そう、トリプルキャストで上演された『スリル・ミー』も、撮影された東京公演が配信されました。
海外に権利がある作品は、過去作品もDVDになっていないです。
今回もアーカイブなし、1回こっきりの配信。
コロナ禍で、特別に許可されただけでもうれしい~~~

ミュージカルの二人芝居。
コアなファンがいる、やみつきになりそうな作品です。
(過去に、洸平くんが何度も出てる作品で~ 今回は違うキャストですが~)
3ペアの舞台を(つまり3公演分)配信で観た次第です。
名古屋公演の観劇を含め(1ペアだけですけど)、これもどこかで感想を書きたいな~~!

というふうに、あわただしい中でも演劇を忘れない生活の私ですが(笑)、もちろん観やなあかん?ドラマもあるし。
やらねばならない仕事もあるしで、相変わらず、宵っ張りの毎日です。

先日、行きつけの美容室に行った時に、

「すっごく髪が伸びてるんやけど、前回、長めにカットしてもらったのかな?」

というふうに美容師さんに聞いたら、

「夜遅くまで起きてはるんちゃいます? 夜中に髪は伸びるらしいので」

「え~っ、そうなん。毎夜丑三つ時まで起きてるんやけど・・」

「えっ、丑三つ時って?」

「夜中の、2時とか3時・・・」

「え~っ、そんな遅くまで~~! そらぁ、延びますわ」

言われてしまいました~(苦笑)

もう、高齢者やねんからね・・・早く寝やな・・・(汗)