おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

あの、アニメ映画の話

2013-08-29 23:18:46 | 舞台・映画・ドラマ


昨日の大津、におの浜です。
大津パルコに、「坊や」を見にいったついでに、
映画を見てきました・・・どっちがついでって?(笑)

原稿の入稿やら、校了やらが一段落して、時間ができたので、
ちょっと、自分にご褒美です~

「少年H」にしようかな、とも思ったんやけど、
もう始まってしまったので、こっちにしました。



「風立ちぬ」ですね。

ジブリの映画を劇場で見ることってあまりなくて、
たいてい、WOWOWかDVDですわ。
私の中では、やっぱりアニメやしっていう思いがあるからね。

でも、このアニメ映画は、架空の国や人という設定ではなくて、
実在の人をモデルにして描かれてるということと、
大人が楽しめる映画みたい、というので興味がありました。

いや~、ビックリしましたね。
風景がキレイなんですよ。とても緻密でリアルで。
家の中も、会社も、主人公が設計図に数字を入れたりするとこも、
細かいところまでていねいに描いてるんですね。

ジブリの映像って、前からこんなんでしたっけ?
劇場で見てるから? とにかく、キレイでした~

音楽も、良かったですね。久石さんの音楽もいいし、
一番最後に流れる、ユーミンの「ひこうき雲」も、
声が若いし(荒井由実時代やし)懐かしい響きで良かった。

あまり強いテーマはないような・・・

「生きねば」 って、ポスターにもあるように、
大正・昭和の時代に、戦渦に遭っても、力を尽くして生きなさい、
それがテーマなのかな、やっぱり。

ストーリーは・・・・

零戦を作った堀越二郎さんをモデルに、少年時代から、
戦渦の時代を経て、航空機の設計士として成長する姿と、
美しい少女とのはかない恋を描いてますよね~

ジブリ的なのは、飛行機に乗って空を飛ぶ二郎少年の姿や、
彼が夢の中で、イタリアの航空機設計技師のカプローニさんと、
何度も、交流するところあたり。

「日本の少年、力を尽くしたかね?」

印象的な言葉です。

好青年な二郎さんは、関東大震災で助けた少女と、
大人になってから再会し、恋をするんやけど、彼女は、
結核を患っていて、二人は死を覚悟しながらも結婚をします。

「僕たちには時間がありません」

上司の家の離れで結婚式。
あのシーンは泣いたな・・・・

やがて、二郎さんが零戦の設計ができあがった時に、
彼女は、山の診療所に黙って帰って行くんやけど、
そのシーンも、泣いたな・・・

ちなみに堀越二郎さんはモデルであって、
そのはかない恋はフィクションのようです。
でも、泣いたな・・・

そういえば、けっこういろんな方が声をやってはるんやけど、
クレジット見てビックリしたくらい、わかりませんでした~

最初、二郎さんがあまりに棒読み?なんでビックリしたけど(苦笑)
声優さんでも俳優さんでもない、庵野秀明さんでした。
ダレ? って、アニメーターでエバンゲリオンの監督さんです。
知らんよね~ オバチャンは~(苦笑)

二郎さん、ぼくとつというか、そぼくというか、そんな味がありました。
病の身で二郎さんに会いにきた彼女を、駅で抱きしめた時、
ちょっとかすれた感じの声になり、切なくなりましたわ~

アニメでも、いろいろ感じますよね。

それにしても、美しい日本の田園風景と飛行機の映像、
本当にキレイでした。

長い感想になってしまった~


P・S

いくらなんでも、この場に及んで3連敗はないやろに~
しかも、サヨナラって!!


あの坊やの話

2013-08-28 23:32:09 | 湖国日記
やっと行ってきました~



能登川博物館でやってたんやけど、行けなくて。
それほど期待するほどのものでもないよ・・・
なんていうのも聞いてたんで(汗)かなり出遅れたけど(笑)

琵琶湖大橋東詰、ラホーレ琵琶湖。23日まで展示してます。

いわゆる、町で見かけた「坊やたち」の写真展ですね。
「飛び出し坊や」のことは、前にも書いたのですが、
あの、赤いシャツに黄色のパンツの「坊や」は、
東近江市(旧八日市)の看板やさんが製作したものなんですね。

ウチの娘たちが小学生の頃、PTAの役員として、ベニヤ板でできた、
あの形(飛び出す形ね)の無地のものに、ペンキで色を塗って、
地域の道路とかに貼り付けたもんです~



これね!

元祖なので、あの、みうらじゅんさんが「0系」と呼んではります。
みうらさんは、知る人ぞ知る?「飛び出し坊や」の名付け親。
・・ほんとは、「飛び出さない坊や」じゃないか、とも言うてはりますけどね。
ちなみに、みうらさんは造語、新語をいっぱいつくった人。
「マイブーム」とか「ゆるキャラ」とか。

そのみうらさんが、あとから生まれた「坊や」たちを100系、200系・・・
800系まであるらしい・・・なんでか600系はないのね・・・









こんな感じ・・・

そうそう、写真撮るのを忘れたけど、3Dの「坊や」ができてるらしいです。
つまり、ベニヤ板やなくて、立体。まさに人形の「坊や」ね。
東近江市にあるらしいです。

ラフォーレ琵琶湖だけやなくて、大津パルコでもやってると聞き、
パルコにも行ってきましたよ~



こちらは、コンパクトな感じの写真パネル展でした。

珍しくもないのか、人も立ち止まらず・・・

赤いジャンバーと黄色いパンツがあって、
なりきり写真を撮るコーナーはありましたけどね。

交通安全のための、「坊や」。
男の子だけやなくて、女の子やおばあちゃん、おじいちゃんも。
著作権があやしい?キャラがあったり、地元キャラがあったり、
けっこう、自由系も多いみたいです。

また、どこかで出会ったら写真撮ろっと!


あの黄色い花が咲く草の話

2013-08-27 23:29:20 | 湖国日記
湖周道路を通ったんで、赤野井湾の、オオバナミズギンバイを、
チラッと見てきました~



走ってる車が見える、そこが湖周道路です。
あの向こうに、琵琶湖が広がります。

湖周道路ができてから、赤野井湾は、ちょうど、内湖のようになってますね。
手前に、びっちりと生い茂ってるのが、オオバナミズギンバイ。



けっこう大きな葉っぱで、黄色い花を咲かせています。
かわいい花やけど、下では1日に茎が約3センチ伸びるらしいです。



湖周道路沿いのところでは、舟を出して除去作業をしてはりました。
環境NPOの方か、漁業関係の方でしょうか・・・
先日の新聞に載ってた写真よりは、水面が見えてますけどね、
でも、120倍の勢いで増えていくらしいし・・・
ちぎれた茎からも根を生やすし、水辺の陸地でも生息できるから、
ショベルカーでざくっと駆除すると、かえって増やすことになるかも・・
なので、手作業で駆除するしかないらしい。



赤野井浜の方に入った道路沿いで撮ったのですが、
やはり、びっちりと生い茂ってます。
絶滅危惧種の在来のギンバイと交雑する可能性もあるかもって、
専門家は、それも心配やそうですよ~

琵琶湖では他にも、北米原産の外来種コカナダモが繁殖して、
大津の方で、市の職員さんが除草作業をしてましたよね。
それも、やっぱりまだ繁殖してるんかしらね~

異常気象で異常環境・・・どうなっていくんやろね。



あのドラマの話

2013-08-26 23:08:07 | 舞台・映画・ドラマ
夕べの「半沢直樹」、関西で視聴率が30%を越えたらしい。
わが家でも見てたからね。
先週は世界陸上をやってて休みやってんけど、昨日は25分長くやってました。

大阪から東京へ、半沢さんが栄転してからの、お話。
実際の、バブル期のメガバンクがそうやったかどうかは別にして、
わかりやすいストーリー展開なんよね。
勧善懲悪というか、ついつい、半沢さん、頑張って~って思うし。

「あまちゃん」を越える高視聴率で、決めセリフ「倍返し」も、
「じぇじぇ」に並ぶ流行語になってるらしい。

原作は読んでないしわからへんけど、作者は、
WOWOWドラマ「下町ロケット」を書いた池井戸潤さん。
あのドラマも良かったしね・・三上博史さんがかっこよかった!

相変わらず、ひねくれもののダンナは、そんなことないわ~とか、
おかしいわ~ とか、いろいろつっこむんやけど、
そこは、ドラマやから!

視聴率と関係あるのかどうか知らんけど、
メガバンクはじめ、金融関係が就活で人気らしいよ~

2014年の新卒の人気企業のランキングで、ベスト10は、
全部金融機関やったんやて。

ま、今の日本経済の動きからそうなったのであって、
ドラマはそんなに関係ないのかもわからんけどね。

視聴率で人気が上がるんやったら、アイドルはともかく、
あまさんのなり手も増えてもよさそうやけどね。

昨日の「半沢直樹」で、最高視聴率やったのは、
父のかたきである上司に対峙したときらしい。

「銀行は、単なる金貸しですよ」

のあたりですかね。
自社のことを考えるんではなく、お客様のことを考えるべきだ。
日本の経済を左右するメガバンクになることを願うのではなく、
融資した企業がしっかり儲けて成長していくことを願う、
それが銀行マンの仕事なのだ・・っていうようなことを言うてましたね。

来週も楽しみやね~

今日の写真は・・・



月見バーガーの季節になったんやねぇ~


そうそう、昨日の雨、ダンナが勤務する大阪の某所のスーパーも、
浸水してきてたいへんやったらしいです。
あげく、帰りのJRは遅れてるしで、散々な日やったみたい。
お疲れ様でした~

そして私は・・・やっと、8ページの某季刊紙も校了。
明日締め切りの原稿もアップしたよ~
ちょっと、ホッコリできるかな。

ほんま、この1ヵ月、忙しかったわ・・・
ブログも書くヒマなくて・・・また頑張ります!


町家のごはん屋さん

2013-08-24 16:43:01 | いやしん坊バンザイ!
伯母のいるシルバーハウスで納涼祭が行われてたので、
ちょっとのぞきに行ってきました~

すすめられるまま、ついつい、冷やしうどんやら、カレーやら食べて、
(お昼ご飯にパンを食べてきたののにもかかわらず・・汗)
お腹いっぱい・・・

さて、忙しさからアップしそびれてる写真から・・・



これは、大津祭曳山展示館にある曳山。
秋祭りの原稿を書いてたので、取材に行ってきたんですね。
今年は、10月12日、13日に開催ですよ~!



展示館があるのは、大津祭の巡行の会場となる丸屋町商店街。
ふだんは、ひっそり・・・旧商店街は、こういう傾向にありますよね~



お向かいにあるのが百町館。
商店街の空いてる町家を利用して、資料館&貸し会場、
地域の町おこし的なイベントや講座なども行っています。

百町館のスタッフさんとすっかり話し込んで(苦笑)お昼を過ぎて、

「それなら、町家を利用してオープンしたばっかりの、
 おばんざいやさんがあるんで、ぜひ行ってあげて~」

ということで、アーケードの中町通りから一本下がった小径を、
少し入ったら、なんとも雰囲気の良い町家に看板が~



のれんをくぐると・・・



玉砂利に飛び石。突き当たりは勝手口で、玄関は右手に。
まさしく町家を利用したお店で、玄関で靴を脱いで、
畳のお部屋が奥のお庭まで、細長く続いてます・・・

お客さんがいたので、中の写真は撮れなかったけど、
おばんざいランチ、1100円をパチリ。



種類がいっぱいで、それだけでお腹いっぱいになりそう~
というか、ご飯より、お酒でも飲みたくなるような(苦笑)
飲んでませんけどね~

お店の名前は、~ここち夢~さん。
大津市中央1丁目8-27
077-535-7121

8月初めにオープンしたばかり。
ご主人が話しかけてくださって、奥さまも交えて、
いろいろとお話をさせていただきました~
商店街なので駐車場はないけど、ゆっくりできるところですね。


さぁ~て、昨日、取材した88歳の元気なおばあちゃんの記事を、
書かないとあかんので、これから頑張りまっす!


120倍って!

2013-08-23 22:40:07 | 日々のつれづれ
原稿が形になって、一校目が戻ってきて
さすがに、昨日はバタバタでした~

一生懸命チェックしたつもりでも、抜けてたり、多かったり。
いつものことですが、紙面ができあがるまでに、いろいろありますね。
それが面白かったり、しんどかったり、ですけどね。

一昨日、書かねばと思っていて書けなかった記事。



以前に、みのさんの、「朝ズバっ!」でも、取り上げてもらったけど、
すごいんですね、ホンマに~

オオバナミズギンバイという、南米産の水草です。
熱帯魚と一緒に、琵琶湖に流されたんやないかということらしいけど。
3年で120倍に増えたんやって! 

赤野井湾は、湖周道路を通るときに見てるけど、確かに、びっしり。
水面が埋もれて見えなくなってます。

この勢いで田んぼまで浸食すると、稲の生育もヤバイかもです。
気候も変わって、環境が変わって、生態系が変わって・・・
琵琶湖、ヨシ原、どうなるんやろね。
駆除大会みたいなんがあったら、参加しようかな。

そういや、わが家の庭にも、植えたことのない白いツユクサみたいな、
トキワツユクサと呼ばれる南アメリカ原産の帰化植物が生えてるんですよ。
ほっておいたら、めっちゃたくさんはびこってすごかったです。

今は、なんとか早めに抜いてるんではびこってないけど。
外来種が、日本の在来種に勝っていくって、タンポポとかそうらしいけど、
確かに、外の国に行って生きていこうと思ったら、
そこの環境に慣れて、勝っていかないと生き残れへんねんもんね。

ある意味、仕方ないことなんかもわからんけど。

一昨日撮った写真をもう一枚。



ブルームーン。
1ヵ月で2回も満月が見られるとき、二度目の満月をブルームーンとよぶそうな。
別に、青いワケではなく、ラッキーってことらしいけどね。

雲ってたんやけど、夜中に顔を出してました。
フツウにデジカメで、ぱしゃり。

良いことがありますよ~に。



ちょっとひと息

2013-08-21 09:27:48 | 日々のつれづれ


まったりしてる「あなんさん」。
ネコタワーにくっついてる、ハンモックがお気に入り。

さてさて、季刊紙、やっと入稿。
明日ぐらいに、1校目アップかな。ふぅ。
でも、次のお仕事が早速、待ってるんやけどね。
相変わらず、ビンボーヒマ無しです。

とりあえず、次の仕事までちょっと休憩。
つぶやくとしたら・・・

朝から不燃物ゴミの整理をして2袋も出した。
次は、車、洗おう~

とりあえず、パソコン周りを整理。
いらん紙類は思い切って捨てよう。

あ、クリーニング出すのが溜まってるし出さんと。

HDDの整理もしよ・・・おっと、見てないのがいろいろある~
「るろうに剣士」 いつ見よう・・・

この間届いた、Blu-ray 忙しい時にあわただしく見たから、
もう一回、ゆっくり、ちゃんと見よう! うん。

時間があったら・・・

映画見たいな。
「風立ちぬ」とか、「真夏の方程式」とか・・
あ、原作も読めてない・・読まなあかん本、いっぱいある~

それと、9月の一週目はダンナの夏休みがあるんで、
またまた、「城めぐり」を計画しやな。
夫婦円満近場一泊二日温泉の旅!

あと・・・とりあえず、車洗ってきま~す


アスリート

2013-08-18 23:17:57 | スポーツ大好き
世界陸上、見てました。

400mリレー、予選がすごくて・・・7位入賞でしたね~!

なかなかイケメン揃いで、いろんな意味でワクワクでしたよ!(笑)

日本選手が世界の頂点に立つのは難しくて、
今回のメダルは、女子マラソンの胴メダルだけらしいです。
でも、若いアスリートたち、健闘してはりますよ。

そして、やっぱり、桐生くんには期待してしまいますわ~
日本新記録の保持者でしょ。しかも、京都洛南高校の現役高校生。
ほんで、彦根出身なんですってよ~

「今、ナニがしたいですか?」 というインタビューの質問に、

「夏休みなんで、なんか食べに行きたいです」 やて!

かわいいよね~

滋賀県出身のアスリートも、いろんな人が活躍してはるんで、
やっぱり、地元民としてはうれしいですね。

プロ野球では、ソフトバンクのイケメン松田宣宏選手、草津市出身やって。
女子アナと結婚しはったかと・・・ウチの娘と同じ年ちゃうかったかな。

マーくんと同じ楽天に入った則本昂大選手も多賀町出身。
八幡商業出てはるねんな。新人やけど、頑張ってはるよ。

楽天にはさほど思い入れはないけど(苦笑)
やっぱり、出てたら応援したくなりますやん。
頑張って欲しいです・・って、思いつくのは野球選手ばっかりやけど。



彦根で撮った夏の空。

明日も暑そうやけど、頑張ろう~








秋の気配?

2013-08-17 22:48:20 | 日々のつれづれ
職場の元同僚やら、”エイター”仲間やら、
どうやら長女は連日お出かけのよう。休みやからね。

次女も、ずっと出っぱなし。
飛べないスーパーマン?のダンナは仕事やし、
なので、わが家は、相変わらず静かなお盆ですよ~
暑いけどね。

そういや、一昨日、実家のお墓参りをしてたら、
まさしく地元にあるお墓なので、懐かしい知り合いに会いまくり。

実家やし、お墓に旧姓が書かれてるので(苦笑)

「あぁ・・○○さんの娘さんやね~」 って感じね。

里帰りしてる後輩にも会いましたわ。
教育実習の時の教え子でもある彼も、すっかりお父さん~
子どもたちはもう、20歳やって! 

聞けば15年ぐらい前に転勤になり、千葉県にいるんやって。
ディズニーランドの近くらしいから、震災の時のことを聞いたら、
顔を曇らせました・・・
液状化して、いまだに道路はいびつなままとか・・・

そんなこんなのお盆。

でも、コオロギが鳴くってことは、秋がやってくる、
気温が下がって来た、っていう証拠ですよね。

暑さもピークを過ぎたのかな。

ウチのにゃんこたちは、こんなとこで寝てます。



「まろくん」は椅子の上の座布団で、



「あなんさん」は、座敷のテーブルの上。
・・なんちゅうとこで!

さて、明日、明後日は、まさしく原稿三昧。

どなたも、誘わないでね・・・・



白ワイン

2013-08-16 22:06:22 | いやしん坊バンザイ!
リカマンのレジで、お酒を買うと、時々、レジのお兄さんが、

「ご一緒に・・・はいかがですか~?」

なんて、全く意識もしてないようなものを勧められる時があるんですね。

ワインであったり、日本酒であったり。
どの人にも勧めてるようやから、私だけやないねんけど。

で、まったく、気にもとめてなかったのに、ついつい、
それを、買ってしまううねんな~(苦笑)

で、先日・・・

「今日は、この白ワインか甘酒をお買い揚げいただくと、
 ティッシュ5箱をプレゼントさせていただいてます」

「甘酒? それは苦手やし、じゃぁ、白ワインを」

って、別に、ティッシュが欲しいワケではないのに・・・言うてもた~(苦笑)



500円ほどの安い白ワイン。
冷たく冷やして・・ま、安いだけの味ではあったけどね・・・

そういや、なんで「甘酒?」って思ったけど、流行ってるんやってね。
熱中症に、甘酒が効果的らしいねん。「飲む点滴」とか言われてるらしいよ。
甘酒の主成分は点滴と同じブドウ糖で、江戸時代にも、
夏バテ防止のために飲まれていたらしい。
でも、私は、辛酒?は飲めても、甘酒はちょっと苦手やな(汗)

さて、来週明けの締めきりに向かって、原稿書き書きの日々、
なのに、明日は、彦根行きです。

・・ホントは、大阪へ行きたいとこやねんな。
だって、なんばのDVDショップでトークショー&握手会、あるねんで~
ゴウライの弟、蒼天の・・・あの人が来るって・・・

すいません。なんのこっちゃですよね~(苦笑)
わかる人にはわかるねんけど・・・

ま、この件については、おいおい(笑)

そうそう、夕方、洗濯物を入れていたら、どこからかコオロギの鳴き声が!
暑い暑いと言いながらも、秋は近づいてるんやね!