おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

知らんかったわ~

2007-03-30 23:54:24 | 日々のつれづれ
昨日の「食わず王」お土産特集、見ました?
チラッと見たら幸田未来ちゃんのお土産の「あんドーナツ」を食べてるとこやってんけど、今日、見てた人の話を聞いたら、去年の11月放送で、大杉漣さんがウチの近くのお店、ドゥブルベ・ボレロの「アイアシュケ」を紹介してたって!
いや~、ここのお店の前はしょっちゅう通るけど、行ったことがないねん。
喫茶室はあるらしいけどランチやさんではないしね。かわいいお店やな~とは思ってたけど、意外な方がごひいきやったんですね~。
大杉漣さん、どこで知らはったんかな? 映画かドラマのロケでこちらへ来た時でしょうか? う~ん、放送日は見てたのに、お土産のところは見てなかったやん~
けど、昨夜の放送では16位らしいけど、注文がかなりきてたらしくサーバーがパンクしたらしいよ。すごいね~

そういや、以前に「たねや」、クラブハリエのバームクーヘンが取り上げられて以来、売れに売れて?最近、新たにバームクーヘン工場を建てたとかいう話やけど・・・ここもウチの近くにあるんやけど、やっぱり朝一に行かないとバームクーヘンは売り切れるんよね~

落ち着いたら、「アイアシュケ」、買いに行ってみよう~

画像は、とりあえず、ずっと前に撮った、クラブハリエのケーキです~

鳴門まき~?

2007-03-29 23:53:21 | 旅の想い出
淡路島は何度も行ってるというか、通過してる?というか、なじみがあるわりには一度も行ってなかったのが、「鳴門海峡遊覧」。船で「渦潮」を見るというもんです。今回、南淡の福良港から出てるというので、ホテルからすぐやし行ってきました。こちら
昨日は「小潮」になるので、大きな渦は見られへんねんけど、「大潮」の時はかなり大きな渦ができるらしいです。
「渦潮」が起こるのは潮の干満と地形的なこととが関係してるんやけど、自然の力はホントにすごいな~思いますね。
今回、時間も最適とはいかなかったけど、とりあえずお天気も良かったので見てきました~
「渦潮」ってこの鳴門海峡で見られるものやけど、昔、林芙美子の同名小説であったよね。朝ドラにもなったけど・・・古っ!
亡くなった母は林芙美子のファンなんやけど、母が徳島出身ということもあってこの小説も好きやったようです。

船に乗っての「渦潮」見学は約1時間。お天気は良かったけど、さすがに海の上は風が強くて寒いくらい。腹巻きを忘れたダンナはしっかりお腹を冷やし、港に戻ったら大急ぎでトイレに走ってました・・・お気の毒~ (苦笑)

ところで、あのラーメンとかに入ってる「なるとまき」って、この鳴門の渦潮から生まれた練り製品よね~

春ですね~

2007-03-28 23:56:41 | 旅の想い出
帰宅して、このブログの作成ページを開けたらリニューアルしてました。gooさんも春ですかね~(笑) ということは、私もボチボチテンプレートを替えやなあかんな~

さてさて、26日が結婚記念日ということもあって、恒例?夫婦円満近場温泉の旅?へ行ってきました。今回は、何度も行ってるけど泊まったことがなかったという淡路島まで。
なんと言っても淡路島は琵琶湖とほぼ同じ大きさで、形まで似てるという島。どこかなじみがるよね~しかも兵庫県やし、TVの環境も同じ(笑)
高速乗って明石大橋を渡れば約2時間で行けるしね。

今回は南淡に泊まったんやけど、ビックリしたことが一つ。
花博の会場跡にある「淡路夢舞台」へ行った時に、そこにある「奇跡の星の植物園」へ入ったら、なんと、地元の知り合いに会ったんですよ~
え~っ! なんで~? 
平日の昼下がり、淡路島のこの特定の場所で、近所の知り合いに会います~?
ビックリですやん。も~、悪いことはできませんわ~ 
いやいや、ダンナと同伴やし、な~んもやましいことはありませんけどね~(笑)
けど、ナイショで旅もできず~(苦笑!)

しかし、年とともに私らの行動も「ええかげん度」を増してきますわ。
特に、ナビに頼って行くとエライ目に遭うということを実感。
そしてダンナは、いつも愛用の「腹巻き」を忘れたたためにエライ目に遭ってました~(笑)
あ、今回、私は飲み過ぎて前後不覚に酔うこともなく(苦笑)、恥ずかしいことはありませんでした~ (笑・・・おもしろない~って?)

ホテルは1週間ほど前に「じゃらん」で、金額と「口コミ情報」で選んでネットから予約したんやけど、意外に有名なホテルでハイクラスなとこやったんでびっくり。(そのホテルの格安プランやってんけどね~)

旅の思い出は、ま、時間があればまた今度・・・

そうそう、そういうわけで?見てなかったんやけど、甲子園。北大津高校、負けてしまったね~ ま、夏の大会もあるんで、気持ちを入れ替えて頑張ってや~

画像は、「あわじ花さじき」。
すぐ近くに「淡路景観園芸学校」があります。あの、NHKの朝ドラ「わかば」で、主人公の「わかばちゃん」が行ったところですよ~
モヤって見にくいけど、遠く明石大橋が見えるんですよ。




結婚記念日~♪

2007-03-27 01:37:27 | 日々のつれづれ
今日はさすがに暖かかったですね。朝から仕事があったけど、お昼に町内で健康推進員をしてる人ばかり4人でお食事会をしてました。いつもの中華やさんで~
3時過ぎ頃に帰宅。お友だちからのDVDが届いてて、チェック。うふっ~ ごひいきの「彼」が所属する劇団の紹介番組でした・・・ここんとこ、関東限定で発行されてる雑誌で「彼」が載ってるのがあるんやけど、送ってくれるんですよね~ お友だちが。持つべきは、同じファン仲間です~
あ、ダンナに、「段々、オタクになってるやんけ~」って、非難されてしまいました。
オタクって、自分一人でその世界にこもる人ちゃうの~? 
私なんて、周りに吹聴するし、仲間で盛り上がるし、けして一人でこもってませんが、何か~?

と言いながら、今日は結婚記念日。
うわ~、もう丸28年ですよ~ 
とりあえず、おいしんもんでも食べに、飲みに・・・行ってきますわ。
ではでは・・・

大きな地震が

2007-03-26 09:11:22 | 日々のつれづれ
昨日、ちょうど仕事に出ようとしてパソコンの電源を切ろうとした時でした。ふわ~っとした感覚と同時に、揺れを感じたんですね。「あ、地震!」・・・でもまさか、ここまで大きな地震とは思ってませんでした。揺れはすぐにおさまったんやけど、でも、いつまでもふわふわした感覚が残ってましたね。
でも、そのまま仕事に出ました。それから、このことは忘れてたんやけど、お昼過ぎ、広島のお友だちからメールが来たんですね。
「石川で大きな地震があったようやけど、滋賀はだいじょうぶ?」
あ、そうや・・・あれは石川県の地震やったんやと、それで仕事先でパソコンを開けてニュースを見たんですよ。
事務所にいた人3人ほどに、
「今朝、地震あったよね?」って聞いたんやけど、
「え~? そうなん? 気がつかへんかったわ」・・・
そうなんや、この辺はこのくらいやったんですね。
ちなみに、夜、帰宅したダンナも、大津にいたんやけど、「全然気付かへんかったわ」らしい。

昨夜は日曜日ということもあって、夕刊もないし、ニュース番組も夜にあまりやってないのか、私もチェックできてなかったけど、今朝からのニュースで続々と報道される被害の多さに、ホントにビックリです。
自然の災害って、ホントにコワイ・・・
滋賀県も、花折断層とかすぐそばに活断層があります。
いつ被災するかも知れず、人ごとではないですよね。

本当に、被災された地域のみなさんに、心よりお見舞い申し上げます。

王女さまに、翻弄~

2007-03-25 23:05:58 | マイブーム イケメン
昨夜のシンクロのチーム演技も良かったんですけど、やっぱり、フィギアスケートが圧巻でしたよね。真央ちゃんの演技には涙が出て、ミキティの演技には拍手喝采でした。金銀受賞なんて、今どきの女の子の強さを見せつけられた気分です。ホンマ、手足が長いよね~!
そんなこんなの日々ですが、今の私の心をとらえて放さないのは、憧れの「彼」が出ている舞台の情報です。大阪公演までまだ1ヶ月もあるというのに、もう、心ここにあらずです。
先月16日から始まっている彩の国さいたま芸術劇場では、なかなか好評なんですよ。観に行ったお友だちからのメールや観劇レポとか、もう、「彼」に関する情報に翻弄されてます~(笑)
「恋は骨折り損」という、シェークスピア喜劇の中ではわりと地味というか、あまりおもしろいというほどの作品ではないらしいねんけど、さすがに世界の蜷川さんの演出となると、これがかなり良い作品にしあがってるらしいんですね。
オールメールシリーズという、男優ばかりで演じられる喜劇なんやけど、女性役の俳優さんがみんな美しいんですよ。いや、まだ観てないけど~ (苦笑)
主人公の王さま役が、あのドラマなどで怪演してる北村一輝さんで、また、この方はコミカルな演技が達者なんですね。まぁ、大阪出身ではあるんやけど~
そして、この王さまが人目ぼれするフランス王女の役を、「彼」がするんですよ。
このふたり、かなり美しいらしいです~!
彩の国シェークスピアの公式ブログでは、23日に28歳を迎えた「彼」の、汗と涙のあとの、半分”青年”な?王女なの「彼」がアップされてます。いやいや、初日の王さまとのツーショットは、ホンマ、ため息が出るほど美しいですよ~(笑) みなさんのコメントからも、舞台上の、王女さまな「彼」はキレイやそうです~
もう、この姿を見ただけで浮き足立ってる私ですから~
それにしても、舞台の公演中に誕生日を迎えるなんて、すっごいうれしかったと思いますねぇ。
この舞台で、益々、成長してくれることを願ってます。
来月、大阪公演、行くからね~

画像は、先日行った近江八幡で。八幡堀のそばにある「茶楽」にて。
ダンナとお茶するなんて、何年ぶりだか・・・



あぁ~、甲子園~

2007-03-24 23:45:41 | スポーツ大好き
今日は久しぶりに雨が降ってましたね。と言ってもたいした雨ではなかったんやけど。そういえば、今年は暖冬やったこともあって、琵琶湖はエライことになってるらしいですよ。暖冬ということは雪が少ないってことで、雪解け水が少ないってことですよね。この時期に雪解け水が流れて琵琶湖に注がれると、冷たい水が湖底に入り、対流が起こって湖水が循環されるらしいんですね。今年はそれがないので、水がよどんでるんやないかって。雨も少ないしね~
暖かいのはいいんやけど、自然のしくみが壊れるといろんなところがいびつになるんですよね。

さてさて甲子園、昨日の開会式を見ながら、震災の年の選抜大会を思い出しました。
というのも、昨日の朝日新聞夕刊に、音楽を担当してる西宮吹奏楽連盟のことが書いてあったんです。それまで、大会の音楽を担当してたのは兵庫、大阪京都の合同警察音楽隊と大阪市音楽団がたんとうしてたらしいです。それが、震災があったためにそれぞれが復興作業にかかわっていたから集まることができなかったらしいんですね。なので、地元西宮の吹奏楽連盟が協力。加盟する高校生たちの出番となったらしいんです。でも大会開催まで2ヶ月しかなかったし、西宮の人たちも被災してるわけで、当時の練習は人員と場所の確保からたいへんやったらしいです。
あれから12年、今も、吹奏楽連盟の高校生たちが演奏することが継続されているけど、その時から指導してる先生は、毎年、生徒に震災の年の選抜大会に参加した先輩たちのことを語ってるらしいんです。
震災の時のことを記憶に残してる生徒もいるようで、記憶のある自分たちが語り継いでいきたいって言うてるみたい。

選抜高校野球大会 は、紫紺の優勝旗と準優勝旗があるんよね。夏は優勝旗だけやけど。
ちゃんと、去年の優勝校と準優勝校が返しに来てました。今年の出場のない横浜高校、そう、あの松坂くんの母校のキャプテンが来てました。

そして、大会歌は、谷村新司さんが作った「今ありて」。「あ~あ~、甲子園、草の芽、燃え立ち・・」のあたりが谷村さんらし~い曲よね。(笑)

そして、今年の大会は選手たち全員が平成生まれとか。昭和は遠く、時代やね~
平成10年から司会進行も、君が代斉唱も高校生がするようになったけど、なんか、見ていてすがすがしいね。
今の子どもたちを取り巻くものは変化してきたと思うけど、高校球児の姿を見てる限り、我々の時代と何ら変わりないような・・・

ちなみに、地元からは北大津高校が出ます。
頑張って欲しいねぇ~

スポーツといや、今夜もスケートにシンクロ・・・それに、いろいろあったけど、いよいよプロ野球も始まったね~。

画像は、木浜港の琵琶湖の夕景です。キレイでしょ



Happy Birthday !!

2007-03-23 22:51:21 | 日々のつれづれ
昨日は、仕事もあったのにあまりに眠たかったので寝てしまいました。と言ってもすでに夜中でしたけど。なんでって、ワインがあまりにおいしくて、ブログを書く前に先にお風呂に入っとこうって思ったら、気付いたら湯船の中で寝てしまったんですよ。もうちょっとで溺れるとこ・・・汗
上がって来たらもう12時まわってて、「えっ? 私、どんだけお湯につかってたん?」って感じでした。ダンナも寝に行って、居間には誰もいず・・・

何でワインかというと、昨日はダンナの誕生日やったんですね。
久しぶりにヒレ肉を買い、(ちっちゃいけど) ステーキにしてみました。大根おろしとポン酢で。
ケーキは、タルトのイチゴケーキ。スポンジケーキやなかったからか、ロウソクの本数はきかれませんでした。(去年は聞かれて正直こたえるのもはばかれ・・・苦笑)
ワインセラーのある酒屋さんへ寄って、赤ワインを買ってきました。イタリアのヴェネト州を代表する「MASI」が南米アルゼンチンで作ってるというワイン。イタリアならけっこう良い値段らしいけど、アルゼンチンだから半値ぐらいで同じような味が楽しめるかとか。2250円。
店主さんに「これが、おすすめ~!」って出してもらったんやけど、な~んか、このボトルのデザイン見たことあるやん。去年もこれを買ったような気が・・・(笑)
早速、お肉を焼いて、ダンナと二人で飲んだんやけど、飲みやすくておいしかったんよね~ 
というわけで、いい気持ちでお風呂で寝てしまったという・・・苦笑
おかげで、今日は朝から原稿書きで~

ところで、誕生日といえば今日は、あの「彼」の誕生日なんよ。28才・・うふっ!
ダンナと一日違い・・・で大違い?  (いやいや比べるのも・・・笑)

今日は午前中家で仕事。パソコンに向かいながらTVを付けてたら、そう、甲子園の開会式をしてたんよね。選抜高校野球の開会式を見るのは、ホント久しぶり。
ここんとこ仕事で見られなかったし、野球好きおかんとしては、ちょっとうれしかったです! 高校野球に関しては、また明日にでも書こうっと。

有名人の来県

2007-03-20 23:52:23 | 湖国日記
彦根に行って思い出したけど、一昨日、あの「そのまんま」さんが、来てはったみたいね。南彦根のビバシティと草津のエースクエアの「宮崎物産展」とやらに。知ってたら行ってたかも~? (笑) でも、けっこうな人出やったみたいです。さすがに有名人なんやねこちら
「先進県の滋賀にあやかりたい」とかおっしゃったらしいですわ。
滋賀が先進県とよく言われるのは、やっぱり環境問題やね。
特に水環境。琵琶湖を抱えるからやけど、近畿の水瓶やし、ここの水を飲んでるんやもんね。

先日行った「加藤登紀子コンサート」。
なんと最前列のど真ん中という席でした。かぶりつきもええとこで、いきなりから登紀子さんのつぶらな瞳にみつめられて、ドキドキしてしまいました。
姉と一緒に行ったんやけど、チケット発売の日に姉が市民ホールへ行ったら、2番目やったらしいんですね。だから、最前列。
登紀子さんの曾おじいちゃんが湖岸の村出身という、当地に縁が深いことからコンサートが実現したらしいんです。
「今朝、曾おじいちゃんの生まれたところへ行って来たんですけど、風が強くて、冷たくて。でも、とっても良いところでした~」
シャンソン風な曲を2曲歌ったあと、一番に話されたのが、「琵琶湖岸の風」の話でした。
ステージに登場してきたら、ふんわり良い香りが漂いましたね。
シャンプーのような (フレグランスの知識がないねんな、私~) ソフトでさわやかな香りです。登紀子さんが歩くたびに漂ってました・・・

バックは、ピアノorギター担当の方と、キーボードの方。
3曲目に知ってる歌が登場しましたね。
ギターをつま弾きながら、「この空を飛べたら」。
いろんな話をしながら、思いつきで「この歌を歌います」っていう感じなので、バックの方が曲名を聞いてからギターを持ったり、三味線をもったり、ピアノを弾いたり。なんか、微笑ましい光景で。
リクエストもつのってました。加藤登紀子コンサートに何度も行ってる姉がいうには、いつもこういう感じらしい。
「みなさん、こんな歌、知ってます?」と言って歌い出したのが、「生きてる琵琶湖」。環境先進県として、環境イベントの時に時々聞く曲であり、笛吹の私らにもなじみのある曲です。滋賀の子どもたちのために、登紀子さんが作った曲ですね。

前半の最後は、新井満さんの話が出てきて、そう、「千の風になって」で終わりました。
後半は、シャンソンが中心。あ、途中で懐かしい「灰色の瞳」が出てきたな。
最後は「100万本のバラ」。アンコールがあって、客席におりてきて、座席に立ち上がって「琵琶湖就航の歌」を歌う登紀子さん。
みんなで大合唱しましたね。

いろんな話をしてくださったんやけど、途中で姉と泣いてしまった話がありました。
「父が亡くなった時、私は自分の生きたいようにしてたけど、実は父にすごく頼っていたんだなと思いましたね」
「夫を亡くして5年経つんですけど、夫は土に生きる人で、私は風。お互いに、お互いの世界で生きていこうねって言いながら過ごして来たんですけど、亡くなってみて気付いたんですよ。あぁ、私の半分は彼が生きていてくれたんだ、彼の半分を私は生きていたんだって、思ったんですね・・」
去年、私らは母を亡くし、姉は夫までを亡くしてたんやわ・・なんて。

最近、ホンマに涙もろい私です。

画像は、近江鉄道、鳥居本駅。ここでギネスに挑戦する、長~いコンサートがあるんですわ。

ガチャンコに乗る

2007-03-19 23:43:27 | 湖国日記
寒い日でしたね~ お天気は良いけど空気が冷たくて。「春は名のみの~風の寒さに~」って感じかな。今日は朝から原稿書きしてたんやけど、午後は彦根まで出掛けました。中山道鳥居本宿まで。久しぶりに電車で行くことにしたんですね。お天気も良いし、鳥居本駅のすぐ前にある「サンライズ出版」へ行く目的やったので。
彦根までJRびわこ線の新快速で、彦根からは近江鉄道で一駅です。今日乗った電車は1両編成。(編成っていうんかな?) かわいい絵がかいてありました~
地元では「ガチャンコ電車」で愛されてる電車なんですね。通称「ガチャ」とも言うらしいけど、乗車賃の高いのでも有名?とか。
県内では、近江八幡から八日市、貴生川(甲賀市)から八日市・彦根経由で米原まで走ってます。あと、彦根高宮から多賀まで行くのもあるね。

彦根から鳥居本までは一駅。160円。電車はワンマンカーになってて、鳥居本は無人駅なので真ん中のドアから乗車して整理券を取るようになってました。
カメラ持ってうろうろするおかんは、きっと怪しげやったかもね。
この「ガチャコン電車」を撮りにくる人もいると思うけど、見た目があまりにフツウのおかんやからな・・・一眼レフとかやなくて、ちっちゃいデジカメやし。

そういや、鳥居本駅では、この23日から、「世界一長いコンサート」をするらしいねんな。181時間が今までの最長なので、182時間以上するらしい・・・すごいことを考える人がいるんですよね・・・発起人は、なんと友だちやったりして~(笑)
23日から今月いっぱいやってるらしいで・・・のぞきに行こうと思ってはいるんやけど・・・

「加藤登紀子コンサート」のことも書きたいんやけど、毎日、いろいろあるし・・・また、次回~