おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

信州グルメ

2015-02-28 23:34:56 | いやしん坊バンザイ!
今日は引きこもって原稿三昧・・・
なかなかピッチが上がらす、週明けには終わらないとね。

松本で食べたものの写真をアップしときます~

松本駅で、神奈川のお友だちと合流。
駅前の、弁天さんというおそばやさんでお昼。



おかめそば。
ダシの色が、関西とはまったく違うので、
ざるそばを食べるほうが良いんやけど、やっぱり、
寒い冬は、あったまりたいしね~



おそばは細めで、おいしいし、
濃いめの色をしたお汁も、おいしかったです。
ダシの香りは、違うけどね(苦笑)



夜は、ホテルの近くの居酒屋さん。
ドリンク1杯がサービスというチケットをホテルでゲット。
突き出しは、ワカサギの南蛮酢。



松本名物という、鶏の山賊焼き。
鶏もも肉を味つきの衣をつけて揚げた感じ。
香ばしくて、なかなかおいしいです!



サラダは、信州サーモンのサラダ。
山ばっかりの信州でサーモン???

ニジマスとブラウントラウトを掛け合わせたものらしい。
長野県が10年の年月をかけてつくった魚やて。
へぇ~、ブラウントラウト・・・ってどんなんかな?



信州と言えば、馬刺し!
友だちはお初の桜肉なので、赤身を注文。
ニンニク、土ショウガ、たまり醤油でいただきます。
玉ねぎ、青ネギも入れて食べるので、臭みもなく美味。
ビールは、2杯ほど。お腹いっぱいになったので(苦笑)
意外と、安かった~ 

翌朝。
松本城へ向かう途中の喫茶店でモーニング。



トーストに、レタス、ハムエッグをトッピング。
レタスだけがあるって、さすが信州~
新鮮でおしいいですけどね!

お昼は・・・日曜日が休み、というところも多くて、
やってるとこは、行くと満席で断られ・・・
結局、駅前のイタメシやさんへ・・・



サラダ。
やっぱり?たっぷりのレタス!



パスタは、ワタリガニのトマトソース。
信州でわたりがにって、ねぇ~
どこから来るんやろ~
でも、おいしい。



デザートは、タルトとコーヒー。

おいしくいただきました~

どこ行っても、同じようなもんを食べてるね~




松本城!

2015-02-26 15:10:59 | 日々のつれづれ
松本城の、続きです・・・

お城が好きという板東三津五郎さんの訃報は、
同じ年のものとしては、ショックです・・
勘三郎さんといい、ほんまに、若くに亡くなられて・・・

昨日の葬儀・告別式で、先輩である尾上菊五郎さんが、
弔辞を読まれて、その中で、言うてはりましたね。

「君は、姫路城とか彦根城が好きだと言ってけど、
 ホステス嬢やキャバクラ嬢も好きだったね・・」

きっと生前、こうやっていじられたのかも知れないですね。
お城好きが高じて、番組を持ってはりましたよ。

BS朝日の「板東三津五郎がいく、日本の城ミステリー紀行」→こちら

3年ぐらい前に2時間スペシャルで、現存する天守を、
たっぷりと案内してくださって、録画してるんやけど、
あの時に、おっしゃってました。

「彦根城がいちばん好き」

どれも好きだけど、彦根城は小ぶりな天守だけど美しい。
私もそう思ってます。リノベーションしたエコなお城やけど、
中古品で造ったとは思えないくらい、キレイですもんね!
滋賀県人としては、うれしいお言葉でした。

そして、その三津五郎さんの、お城めぐりの原点が、
中学生の時に、自ら訪れた、この松本城らしいんです。



現在の松本城は、石川数正とその子・康長によって造られたもの。
石川数政は徳川家康の腹心ながら、秀吉に寝返ったといわれてる人。
秀吉の命を受けて、家康の押さえに、この城に着かせたようです。

現存する天守の中ではいちばん古く、関ヶ原以前、
戦いのために造られた城郭です。



柱のノミ跡が力強いです。



破風の内側ですね。



戦いのために造られたので、狭間(ざま)が多く造られてます。
大きい方は、矢狭間、小さい方は、鉄砲狭間。
手前が広く、外側は小さく、敵が来たときに、ここから、
矢を放ち、鉄砲を打つんですね。

ちなみに、彦根城は、外から見えないように板張りされています。
いざというときに、それを破って攻撃するようになってます。
松本城は、最初から攻撃的ですね。
矢狭間60カ所、鉄砲狭間55カ所、あるそうです。



月見櫓から、天守を見たところ。

松本城には2面性があって、後に増築された辰巳附櫓と、
その先に造られた月見櫓は、戦闘的ではないんですね。

増築した時代が、もう、太平の世になっていたからです。



辰巳附櫓の、花頭窓。
乾小天守にもありますが、禅宗寺院にある様式。
彦根城にもありますね。



月見櫓。
ここで、お月見をしたんでしょうか~



東側の窓。赤い手すりがあります。



西側の窓。

天守閣の6階が展望できます。
松本って、ほんとに、周囲が山なのね~
どっちがどっちなのか、方角がわかり辛いけど・・・



東側、やと思います。
一応、ナニが見えるか、窓の上に書いてあるんですけど、
東側には、袴越山、王ヶ鼻・・やと思います(汗)



南側ですね。
塩尻峠と、遠くに中央アルプス。



西側。
お天気が良いと、すっごくキレイに見えると思います。
だいぶん、雲が出てきてたんですけどね。
常念岳、槍ヶ岳、鍋冠山、黒沢山・・が連なってます。



北側。
旧開智小学校があります。長野方面ですね。


今回、観に行った舞台に出演されてる役者さんと、
少しお話することができたんですが(うふっ!)
松本美術館の近くにある、おそばやさんがおいしいと!
今回の舞台の監修をしている、演出家の串田和美さんが
(コクーン歌舞伎とか演出されてる、有名な方ですが!)
いちばんおいしいって、絶賛してはるらしいんです。

なので、松本城へ行った帰りに寄ったら・・・お休み!!
日曜日が定休日らしい・・・涙

そういや、串田さんは、NHKの朝ドラ「おひさま」で、
ヒロインの義父役で、おそばやさんを演じてはりましたよね~~

おそばやさん、宿題になってしまいました~~

今度行くときは、ダンナを誘って行こう~!


ちなみに、急に思い立って(私の中では急ではなかったけど)
松本へ行ってもいい~?って、ダンナに聞いたら、
あっけにとられてました・・・まさに、目がテン!

ごめんね・・・(汗)

心の広いダンナに、感謝してます~

いや、ほんまに。



国宝!

2015-02-24 23:38:42 | 旅の想い出
忙しい最中ですが、先週末に行ってきました~

どうしても会いたくて(笑) そして、見ておきたくて!



すてきな建物です。
信州松本。まつもと市民芸術館。
ここで、新進の女性演出家、小川絵梨子さん脚本・演出の舞台、
「ユビュ王」が上演されるというので、行ってきました。
作品もですが、そこに出演する俳優さんに会いたくて(笑)



ずっと応援してるあのイケメン俳優さんとは違うんですけど、
脚本・演出家を目指している、やはり若い俳優さんです。
・・・どんだけ、気が多いねんて・・・ま、イケメンは好きですし(笑)



そして、松本と言えば、寄らないワケにはいきません。
いや、むしろ、ここへ行きたかったから、
思い切って出かけたのかも・・・(苦笑)



良いお天気です~!



国宝・松本城!
別名烏城、黒漆塗り下見板が印象的な天守です。
5層6階建て。

手前の堀の幅の広さが特徴的。
でも、意外に浅いんですよね・・・ただし、
浅いからといってお堀の中に攻め入れないんですよ。
この中には、斜めに切った竹が何本も突き刺してあり、
敵の侵入を防ぐようになってるらしんですよ~~



黒門から中に入ります。



中に入ると、こんな風に天守が見えます。
右手には、乾小天守、左は、辰巳付櫓と手前に月見櫓。



石組み。わりと低いですね。
石垣のすぐ上に見える黒壁の出っ張りは、石落とし。
敵が来たときに、中から下に石を落とすんですね。



お堀のいちばん広いところから撮った松本城。
キレイですよね~~ 
ちょっと、雲が出てきたけど・・



朱色の橋を入れて撮ってみました~
だいぶん、曇ってますけど・・・

現存する12の天守のうちの一つ。

キレイですよね~~



トイレの話

2015-02-22 23:41:58 | 日々のつれづれ
トイレの、便座のフタが壊れてしまった~~(汗)
フタの、根元の右の部分がポキッと折れてしまったんです・・・

用を足す分には問題はないけど、フタを開閉するときに、
そ~っとしないと、ずれてしまうんですね。

フタだけの交換というより、便座の交換になるのかな・・。
というか、築20年、今さら、トイレの便座だけを替えるのも・・・

トイレと言えば、TOTOのトイレ、ネオレストのCM、
思わず、見入ってしまいますよね~  → こちら

親子のばい菌が、便器の中を覗きこんでるCMです。
お父さんは、ビックベン (大きなベン・・・ですか?)
子どもが、リトルベン (ちっさいベン・・て、ベンはあのベン?)

「リトルベン、このトイレには近づくな。除菌の水が流れてるから・・・」

「悲しくなるほど、清潔だね」

リトルベンが、なんともかわいいでしょ。

「あのキレイなノズルにも、除菌の水が流れてるんだ」

「ひどいトイレだね」

お父さんは、舞台などで活躍してる俳優の横田栄司さん。
子どもは、寺田心くんという6才の子役さんらしい。

ロングバージョンでは、最後に死んじゃうねん。

「ビッグベン、なんかニオイもキレイで苦しいよ~」

「このトイレは、ニオイまでキレイにするのか~
 くそ~っ、TOTOトイレはここまで来たか」

今どきのトイレは、ホントにキレイなんですよね。
パナソニックのトイレも、水を流すたびに掃除するというトイレ。
お掃除の手間がかからないトイレなんですよね。

用を足したら、勝手に流してくれる、
そんなんも、当たり前のようになりました。
公共の施設でも、ふつうにあるもんね。

トイレに入ったら便座のフタが開くというとこもあるけど、
どこまで、キレイにこだわるんでしょうかねぇ~


さて、そらそうと、2月22日は、猫の日らしい。



あなんさん。



にゃんこのトイレは、勝手に掃除・・とはいきません(苦笑)

掃除させてもらってます~~




カフェレストラン

2015-02-20 23:16:06 | お仕事メモ
今日も朝から大津まで。
お天気もイマイチ、しぐれてたし、寒かったです。
三寒四温ていうけど、4日も穏やかにならへん感じ・・・

とは言いながらも、お仕事の方もサクサクしやんとね~

昨日は、石山までお店の取材。



スプートニック、と言う名前のカフェレストラン。
人工衛星計画のことらしんやけど、ラテン語で、
付随するとか、そばにいるとか、そういう意味らしいんです。

「石山の、地元の人たちのそばにいたい」

そういう気持ちを込めた名前なんですね~

店内も、ちょっとユニーク。
フロアが階段のように、小さな3つのフロアがあって、
それぞれに、テーブル、椅子、ソファなどが置かれてます。

ソファは、まるでおうちの居間みたいな感じで、
ご飯を食べるには、ちょっとテーブルが低いかも。
でも、ゆったり、くつろげるのは間違いナシ!



一番上のフロアから見下ろした感じ。
厨房は、この最上階にあるんですね。

オススメは、タパス料理。
スペイン風お総菜が数種類、一皿の中に盛りつけられたもの。
3品、5品、7品と選べるそうです~

そして、圧力釜でゆでたパスタがモチモチで、おいしいんですって。
・・・た、食べたい・・・

それと、ご自慢は、お料理に地元産野菜をたっぷり使っていること。
オーナーのお父様が農園で野菜を作っていて、
そこから、取れたての新鮮な野菜が入荷するんですね。

野菜たっぷりスープとか・・あったかいんで、しょうねぇ(笑)

ランチタイムも営業されてますが、メインはディナー。
一品料理を味わいながら、ワインをいただくもよし、
グループで、コース料理をいただくもよし。

グラスワインは、赤白、それぞれ7種類ずつあるそうです。
もちろん、ボトルでもOK。

あ、それと、先日、大阪でも飲んだけど、
自家製のサングリアが、白もあるんですって。
どんな味なんでしょうねぇ。
甘いけど、フルーツが入ったワイン、さわやからしい。

こういうお店なので、お客さんは圧倒的に女性。
たまにカップル・・男性は、もっとボリュームのある料理がいいのかな。

いやいや、シニアには、野菜がメインの方がいいですよ~

でも、おっちゃんは、お客さんが女性ばっかりやったら、
落ち着いて食べられへんかもね。

・・・女性のほうは気にしてへんけどね。

おっちゃんやで。

若いイケメンならいざ知らず(苦笑)



石山駅徒歩5分。

スプートニク  → こちら
大津市晴嵐1-5-1清覧ビル1F
定休日:毎週火曜日、第2・4水曜日
営業時間:11:30~15:00(LO 14:30)、
18:00~24:00(LO 23:00)
TEL:077-533-3350







春のきざし

2015-02-19 23:34:34 | いやしん坊バンザイ!
サークルメンバーに、今年も春の味覚をいただきました。



左のものやけど・・・よくわからんよね~?

ふき味噌、なんですよ。
毎年ではないけど、時々いただきます。

ふきのとうを使った味噌なんですけど、ご飯によく合います。
たまたまですが、五穀米を炊いたので、ふき味噌でいただきました!

五穀米は・・・五穀米の元を入れて炊いただけです(苦笑)

お酒のアテにもおいしかったので、作り方を調べてみました。

けっこう、いろんな作り方があるようですよ。

基本的にふきのとうは苦みがあるので、アク抜きをしないといけないんですね。

洗って、熱湯でゆで、水にさらしてあく抜きをして、細かく切ります。
これを油で炒めて水分を飛ばすと、日持ちするようです。

お鍋に、味噌、みりん、砂糖(蜂蜜など)を入れてよく混ぜ、
そこに、細かく切ったふきのとうを入れてよく混ぜ合わせるとできあがり。

やっぱり、それなりに手間がかかりますね。

わが家の庭にも、ふきのとうが顔を出してたんやけど、
木が茂ってきたので、最近は生えてきてないような・・・


暦の上では春やけど、まだまだ寒いですねぇ・・・



ネコは小さなライオン

2015-02-17 22:51:12 | 日々のつれづれ
岩合光昭さんの写真展、「ネコとライオン」を、
京都の美術館「えき」で開催中なので、午後から行ってきました。

〆切りと戦ってるのに・・・と、気持ちは焦ってますけどね。
なんせ、22日までなので、人生の後輩(笑)を誘って行ってきました。

・・・ちゃんと仕事するし、許して~ ← 誰に言うてるんやら(苦笑)



チラシにあるように、ネコとライオンの、
同じようなショットが、並べて展示されてました。
身近過ぎるネコと、タンザニアの草原にいるライオン。

やっぱり、仲間やなぁと思うショットがいっぱい!
親子ショットが多かったかな。
めっちゃ、かわいい~~

ネコって、ほんとに、人の生活にめっちゃ入り込んでるのに、
それ以上に、マイペースですよね~
どのネコも、わが家のネコと同じやなと思います。

そういや、岩合さんの番組「世界ねこ歩き」は、
明日から、けっこう何回も放送されますよ → こちら

わが家のマイペースなネコ・・・



カメラを構えると、コワイ顔しますねん・・・あなんさん。

昨日、お医者さんで検査したら、赤血球の数値が平常値に!
なかなか治りきらなかったけど、やっと~
念のため、もう1週間お薬を飲んで、再度血液検査をします。
それで、大丈夫なら、快復ってことです。

がんばったね!



菜の花

2015-02-16 23:05:15 | 湖国日記
今日は、あまりにお天気が良かったので、
仕事で出かけたついでに、写真を撮りにいってきました~



青空の下の冠雪した比良山系、菜の花畑を撮りたかったので、
タイミングがなかなか、今年は無理かなぁと諦めてたんですよ。
今日は、あまりにすっきりとした青空。



菜の花はピークを過ぎてるかんじですが、でも、あま~い香り!
まだまだ、人もたくさん来てましたね!



湖岸まで出てみたら・・・
手前の砂浜は、ハマ昼顔の群生地・・・やったらしいんですが、
どうやら最近、消えてしまったらしいんですよ・・ま、今は冬なので、
なんにもないですけど・・・どうなんやろ。

琵琶湖の中に、棒のようなものがあるのは・・・
琵琶湖特有の漁法である、エリ。

そして、帰り際に、木浜の方からも撮ってみました。



琵琶湖大橋と、ヨシ原。
昔はここに、大観覧車のイーゴスがあったんやけどねぇ~

そういや、「明るい廃墟」と呼ばれてたピエリ。
たくさん、車が駐まってました~~
流行ってるんかなぁ~




ネットラジオって?

2015-02-14 23:43:54 | お仕事メモ
今日は、聖なるバレンタインディ~、と言うても、
わが家では、なんの行事もありませんでしたね~
10年ぐらい前までは、娘たちが本命だか義理だか、手作りで、
チョコレートなんぞをつくってましたけどね~
最近は、買ってすましてるらしいし、長女なんて、義理のみ。

お母さんが知らんだけちゃうの~って、みなさんおっしゃいますが、
その証拠に? 昨日、今日と、大阪サンケイブリーゼまで、
関ジャニ∞の村上くんの1人舞台を観に行ってましたよ。お友だちと。

今日はマチネ(昼の部)らしいけど、その帰りに、今日封切りという、
関ジャニ∞のすばるくんの映画を見にいってきたらしい。
お母さんと同じやん、って、みなさんおっしゃいますけどね・・・

ダンナは、職場のパートのお姉さん方からいただいたようで、
さりげなく、テーブルに置いてありました~
来月、お返しがたいへんやね~~

私から?

とりあえず?・・・ロッテのアーモンドチョコで・・・

さて、そんなことはともかく、昨日、ステキな方にお会いしました!



みちるさん~
インターネットラジオ、「A-radio」のパーソナリティ。

ネットラジオというのは、ユーストリームで配信する、
ラジオ放送・・という感じかな。

放映後、そのままアーカイブされるので、いつでもどこでも、
再生させて、パソコンやスマホ、タブレットなどで見られます。

元エフエム滋賀のパーソナリティだった「豊パパ」が、
立ち上げて、たまたま・ご近所だったみちるさんが、
賛同して、一緒にパーソナリティをされてるんですね。

みちるさんは、過去に、相方さんと漫才で劇場に出てたという方。
関西のAMラジオで、番組も持っていたという、
バリバリ、おしゃべりのプロ、な方なんですよ~~



豊パパが機材を集めてつくったというスタジオ。
ここで、番組を作りたいという方を募集中だそうです。

マスコミでもなく、今風の媒体。
情報の配信と共有を繰り返しながら視聴者を増やしていく、
ソーシャルネットワークのテレビ版、やそうです。

ちなみに、10分間で12800円、ですって。
スタジオ内でPV映像を撮影して、ホームページ上で放映。
会社や個人のホームページ、FBに映像を貼り付ければ、
会社や趣味のサークルの宣伝など、常に放映できます。

チラシ一つでも、広告代って大きな金額になります。
ネット環境であれば、世界中に発信できるってすごいですよ。
動画なので、その人、その商品、その雰囲気まで伝えますから~
女性起業家とか、小さなサロンを開いている人とか、
利用してみてはいかがですか~

な~んて、宣伝してますが、申し込みは、→ こちら

楽しいことが大好き、
人が楽しんでくれることが好き、

そんな、みちるさんも、よろしく~~



昨日の垢を洗い落とし

2015-02-13 22:30:54 | 舞台・映画・ドラマ
ひこね演劇鑑賞会の2月の例会に行ってきました。
今回は、韓国ミュージカルの「パルレ~洗濯~」です。

韓国では2005年の初演以来、何度も上演されている人気のミュージカル。
小劇場がいくつもあるという、ソウル大学路(テンハノ)で、
出演者を替えて、今なお、ロングラン公演をしてるとか。

日本版を見てファンになった人も多くて、
本場の舞台を観に韓国旅行をする人も多いらしいです。



日本版が上演されるのはこれで4回目。
そのすべてに出演されているのが、川島なお美さんと三波豊和さん。
ヒロインはWキャストで、ひこねは石川えりなさん。
2013年にデビューした、まだ若い方ですね。

恋人役もWキャストで、ひこねは山口賢貴さん。
D-BOYSのメンバーで、末満健一さんの「TRUMP」にも出てたらしい。
・・・知らんなぁ・・この年代のイケメンくんは、
みんな同じ顔に見えてしまう・・・

オープニングに、三波さんが登場して、前説~

「私はねぇ、滋賀県はもう何度も来てますからねぇ。なんせ、
 時代劇は近江八幡からこの彦根あたりで撮ってますからね。

 みなさん、知ってますか~?
 時代劇で映る海は、ほとんどが琵琶湖ですから。
 水戸黄門さんが歩いてる砂浜だって、琵琶湖ですからね。
 
 いつだったか、琵琶湖で撮影して、あとで放送を見たら、
 琵琶湖の向こうに桜島が見えてました。鹿児島のね。
 CGで、ちゃんと合成してつくっちゃうんですねぇ~」

なんていう話をされてました~
滋賀に、彦根に、気を使っていただいて~~ありがとうございます。

三波さんは、ほんまに歌が上手いです。
お父さんは、あの「お客様は神様です!」の三波春夫さん。
そして、元タカラヅカの高汐巴さんも、上手い~
関西弁で演じる大家のおばあさん、笑わせてもらいました~

お話は、前にも書いたかもですが、ソウルの路地裏で、
田舎から出てきた若い女性と、モンゴルから出稼ぎに来た青年、
彼らをとりまく、アパートの住人、大家さん・・・
砂漠のようにひからびた現代社会への風刺と、それを乗り越え、
前向きに生きようとする人々のエネルギーが満ちあふれた作品。

音楽が、また楽しいし、切ないんですねぇ。
ジャズ、バラード、演歌、までありますし。

路地裏とか設定が、どこか昭和の日本の香りがします。
大切なモノは、日本も韓国も同じ、そう思わせてくれます。

終演後のカーテンコールでは、みなさんから一言ずつ挨拶。

「彦根の自慢できるものはナニって?みなさんに聞いたら、
 お城しかないなぁ~って、おっしゃるんですけど、
 演鑑(演劇鑑賞会)のみなさんがいらっやいます!」

川島なお美さんが、持ち上げてくれてました~
彦根は初めてのお越しやそうですよ~



ひこね文化プラザのロビーにあった、歓迎のディスプレイ。
担当の運営サークルの方が、用意されたようです。

昨日の垢を洗い落とし、まっさらな心で明日へ向かおう!

パルレで心の洗濯を~


♪ソウル暮らし何年ですか~ 

このフレーズは、覚えてしまうね!!


やっぱり、舞台はええなぁ~