なかなか思うように、ことは済みませんわ。
断捨離すべく、片付けかけた座敷が、かえって散らかってしまい、
いまだに、片付いてないねんな~
縁側の隅に棚があって、そこに、資料としてスクラップブックやファイル、
本、雑誌、パンフ・・の類を入れてあるんやけど、さすがに、
もう何年も使ってないのはいらんやろうよ、思ったんですね。
で、引っ張り出したら、あ、これはもったいないな、とか、
これは、また、読んでみよう・・とか、思ったりすると、
片付かないスパイラルにハマるねんな~(苦笑)
とは言うものの、恒例の餅つきはしました~
娘たちは出かけてるから、今年も一人で、やけど~(苦笑)
2升、つまり、1升ずつ2回つきます。
まぁ、餅つき器がついてくれるんですけどね。
つきあがったら、付属のキットをはめ込んで、餅を流し込み、丸餅にします。
ハンドルをくりくり回すと、下からお餅が出てくるんで、
適当に、手前のグレーのレバーで切ります。
それを丸めて、丸餅。
お雑煮に入れるお餅ね。
あ、関西は丸餅やけど、関東は切り餅文化でしたっけ。
昔は、3升ぐらいついて、1升はのし餅にして切りましたよ。
これは、焼いて食べる用ですね。
最近は、あんまり食べなくなったから、のし餅は作らず、
代わりに、あん餅を多めに作って、おすそ分けしてます。
丸餅を柔らかいうちに広げてあんこを包み、まるめると、あん餅。
夕べ、炊いたあんこです。
あん餅は、わが家の仏壇、実家の仏壇、姉ん家の義兄のお仏壇・・とかにお供え。
明日は、お墓参りも行くので、これを持参します。
長年の恒例行事ですわ。
今年は伯母の入院もあって忙しいから、省略しようかとも思ったけど、
できるうちはやっとこうかなぁと。
考えたら、タイガー餅つき器、30年以上使ってますわ。
年に1回だけやけど~
さぁて、明日は、お墓→伯母の病院→おせち作り&掃除の続き・・・
夜までに終わりますかね~?
頑張ろうっと。
断捨離すべく、片付けかけた座敷が、かえって散らかってしまい、
いまだに、片付いてないねんな~
縁側の隅に棚があって、そこに、資料としてスクラップブックやファイル、
本、雑誌、パンフ・・の類を入れてあるんやけど、さすがに、
もう何年も使ってないのはいらんやろうよ、思ったんですね。
で、引っ張り出したら、あ、これはもったいないな、とか、
これは、また、読んでみよう・・とか、思ったりすると、
片付かないスパイラルにハマるねんな~(苦笑)
とは言うものの、恒例の餅つきはしました~
娘たちは出かけてるから、今年も一人で、やけど~(苦笑)
2升、つまり、1升ずつ2回つきます。
まぁ、餅つき器がついてくれるんですけどね。
つきあがったら、付属のキットをはめ込んで、餅を流し込み、丸餅にします。
ハンドルをくりくり回すと、下からお餅が出てくるんで、
適当に、手前のグレーのレバーで切ります。
それを丸めて、丸餅。
お雑煮に入れるお餅ね。
あ、関西は丸餅やけど、関東は切り餅文化でしたっけ。
昔は、3升ぐらいついて、1升はのし餅にして切りましたよ。
これは、焼いて食べる用ですね。
最近は、あんまり食べなくなったから、のし餅は作らず、
代わりに、あん餅を多めに作って、おすそ分けしてます。
丸餅を柔らかいうちに広げてあんこを包み、まるめると、あん餅。
夕べ、炊いたあんこです。
あん餅は、わが家の仏壇、実家の仏壇、姉ん家の義兄のお仏壇・・とかにお供え。
明日は、お墓参りも行くので、これを持参します。
長年の恒例行事ですわ。
今年は伯母の入院もあって忙しいから、省略しようかとも思ったけど、
できるうちはやっとこうかなぁと。
考えたら、タイガー餅つき器、30年以上使ってますわ。
年に1回だけやけど~
さぁて、明日は、お墓→伯母の病院→おせち作り&掃除の続き・・・
夜までに終わりますかね~?
頑張ろうっと。