おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

あきらめないで

2011-03-30 23:50:15 | 日々のつれづれ
夕べのサッカー、見ました~?
主婦としては、めっちゃ忙しい時間帯やったんで、
遠藤くんのゴールも、岡崎くんのゴールも、
ましてや、キングカズのゴールも、見られませんでした~

というか、裏番組の池上さんが気になって・・・(苦笑)
ついつい、そっちを見てたり・・・

わかりやすくいろんな社会問題を説明してくれはりますしね。
原発のこととか、気にあることがいいぱいあるし。
来月から取材に専念するとかで、テレビ出演はお休みされるとか。
今日も出てはったから、今日までかな?

夜毎晩酌をするダンナは、夕飯がすむ頃、うたたねしてしまうことも日課。
テレビをつけたまま、ホットカーペットの上で、ごろんとしてます。
さっさと歯を磨いて寝にいけばいいのに、でも、このまどろみが至福みたい。

ごろんとしてると、ニャンコが、自分も同じようにごろんとするんですね~
気がついたら、こんな感じで・・・



ダンナの腕を足蹴に?思いっきり伸びて寝てますわ。

平和やねえ。ありがたいことです。

年度末、いろいろ雑事がありますが、悲しいことが一つ。

公的なところのお仕事は、入札というのがあるんやけど、
昨年、お仕事をいただいてた某社が落とせなかったようで、
そう・・・お仕事が一つ、なくなってしもた~(大泣)

担当の方は気に入ってくださってて、お電話もくださったんやけど、
あかんもんはあきませんので~(泣)

しょせん、スキマ産業みたいなもんやし、
紙媒体も消えゆく時代やからね・・・

でも、昨夜のキングカズみたいに、あきらめやんとこ。
不惑を過ぎても全力疾走してる姿に、ちょっと感動したし。
あのゴールを見て、諦めないという勇気を、多くの人がもらったはず。

私も、もうちょっと、頑張ろう~






春ランチ

2011-03-28 23:48:00 | いやしん坊バンザイ!
さすがに、同じようなCMばかり見てると、覚えてしまいますね。
震災直後から、少しずつ替わってはきてるけど、やっぱり、ACが中心です。
赤星くんはともかく、子宮ガンも、「思い」と「思いやり」も、せんど見ましたな。
そういえば、赤星くんの車椅子のCMって、関西ローカルらしいね。
関東では、やってないんかな~?

ここんとこは、ぽぽぽ~ん、が多いね。
こんにちワン。ありがとウサギ・・・
魔法の言葉で、友だちいっぱい、っていいうのんね。
子どもたちが覚えそうやな。

打ち合わせに、ランチ。
前に、一度行った、フレンチのお店。ランドロワ イデアル

二階にあって、見逃しそうなところやけど、フレンチというより、
カフェ、な感じのお店です。
味も、フレンチのわりにはあっさりしてるんで、私らにはええ感じです(笑)



前菜は、サーモンね。ちょっとあぶったぐらいのレアなもの。
さっぱりした、ソースというかドレッシングというか、おいしいです。



きのこのスープ。
椎茸、エリンギ・・・などが入ってるそうな。
そういや、前に来た時は、大根と椎茸のスープやったような・・・
シブイ色合いのスープですー (笑)

メインは、お魚にしました。

スズキ、やったかな??・?



運ばれてきた時に、お料理の説明をしてくれはるんやけど、
なんせ、いろいろ話しこんでたんで・・・え・・・と (汗)
でも、おいしいかったですよ。
お魚の下にあるのは、カブ?大根? やったっけかな。



デザートは、ハッサクとアイスクリーム。

持って来てくれはるたびに、パー子のように写真を撮ってるんで、
給仕のお姉さんが、

「撮ってくださるんですね~」 と、おっしゃった。思わず、

「ブログに載せますし~」 と言うたんやけど、厳密にはすでに、以前に載せたし。

それにしても、お昼過ぎに入って3時回るまで居座ってしまったし、帰りがけに、

「長いこと居てすいません」 とあやまりましたわ。

「いえいえ、また、ブログに載せてくださいね」 

・・・なので、もう一回、載せます!


そういや、yahooの食べ物ブログを、ちっとも更新してません・・・。

やっぱり、いくつもは、書かれへんね(苦笑)

すません~





春はまだまだ

2011-03-26 23:20:57 | 日々のつれづれ


招待券をもらったので、朝から、雪がちらつく中を佐川美術館へ。
姉と、次女の3人で行ってきました。

今日から、常設の平山さんの展示だけやなくて、
「平山郁夫展~日本の美を描く~」が始まるんですね。



常設展示の作品群・・・シルクロードを行く・・・から、特別展へ。
故郷の生口島を始めとする広島から、国東半島、吉備路、出雲路、熊野路、
そして、ちょっと感慨深かったのが、芭蕉が辿った奥の細道の東北、
平泉や奥入瀬などの景色が描かれてました。

同じく常設展示されてる、彫刻家佐藤忠良さんの作品を見てたら、
白寿を迎えて、まだまだご健在らしいけど、
プロフィールに出身が宮城だと書かれてました。

何度も見てるのに、気付かなかったけど、
きっと、故郷のことを心配してはるやろうね。

広島で被爆した平山さんと、宮城出身の佐藤さん・・・なんや。

特別展のオープニングということで、
今日と明日は、楽吉左右衛門館で、呈茶会もあるとのこと。



楽吉左右衛門館は、この水面下、建物の地下に入って行くとあります。
以前にも来たことあるけど、楽吉左右衛門さんの作品の茶器は、
不思議な色合いで、ごつごつっとした質感があります。

値打ちはよくわからんのですが・・・豚に真珠、ネコに小判・・・



お菓子は「ときわぎ」という名前やそうです。
餡の風味のある素朴なお菓子、おうすによく合います~

午後からはコンサートもあったみたいやけど、
午後からは仕事があるんで。


それにしても、寒いですわ。
九州地方は、桜の開花宣言してたと思うのに。
なかなか春になりませんね。

東北地方も、雪がうっすら積もってる映像が流れてました。
原発は心配やし、雪は降るし。
本当に、なかなか気持ちが晴れないです・・・

そういや、草津宿場祭りも中止やそうですね。
大名行列の参加を辞退する人もいたらしいです。

気持ち、晴れへんよね・・・


列島、自粛ムード

2011-03-25 23:33:52 | 湖国日記
当初の予定では、今日が開幕、やったんですよね~?
そら、あかんわ。節電真っ最中やのに、ドームは使えへんよね。
ナイターでなくても、昼間でも電気いる施設やと思うし。

被災地だけやなく、関東の方々は計画節電という不自由に耐えてはる・・・
停電で消えた信号機の交差点で事故があったとか、
搬送された病院が停電で、エコー検査ができなかったとか・・・どやのん。

ペットボトルの水とか乾電池は切れてるけど、
とりあえず、心配なく、普通に暮らしてる私。
申し訳ないくらい。

でも、それではあかん。
やっぱり、日本人がみんなで立ち向かわな・・という思いなのか、
近所のドラッグストアへ行ったら、店内が暗いんです。
売り場の電気を、2~3割?消してはって、店内放送でその旨、放送してました。

「節電にご協力ください・・・」

ま、チェーン店やしね・・・ダンナに言うたら、

「今は、スーパーでも、どこの店もみんなそうしてるで」

周波数も違うしね。関西でいくら節電しても、
それがそのまま関東へ行くわけではないけど、
でも、関西でも、いつなんどきやわからへんことやん。

ホンマかどうか知らんけど、関西電力の原発依存度は50%とか聞いたよ。
関東は30%やというのに、この状態なんやし。

ナニもかも自粛ではあかんやろ、って言う人もいて、
お祭り的なイベントをやったら、無神経! と言う人もいる。

先週末、行く予定やった土山の落語会もなくなってね。
ホールまで払い戻しに行ってきましたわ。



寄り道した、「東海道土山宿・伝馬館」。
ここには、土山宿関係の資料の展示などがあります。

聞けば、あの「斎王巡行」も今年は中止になったらしいんです。
・・えぇ~っ、去年、某紙面で紹介したのに~!

まぁ、しゃあないけど。

1月に、この「伝馬館」でも小さな落語会をしたようで、
お年寄りの遊びの少ない地域やし、なかなか盛況やったそうです。
この時期の、ホールの落語会は、恒例になってるらしいから、
がっかりした人も多かったやろうね。



寄り道した、土山宿にある「うかいや」さん。
手作りの小物類や、東海道宿場関係のグッズ類の販売や、
飲食・喫茶コーナーもあります。

鴨そば、コーヒー&ケーキ・・・いただきました~
一緒に行った友だちは、おそばと食後にぜんざいを食べてました!

まぁ、中止になったし、普段なら国道1号線を通り過ぎるだけやのに、
旧街道の宿場町を味わえたんやけどね。


震災だけでもすごいのに、プラス原発のこともあり、
なかなか、明るい光が見えてこない日本です。

高校野球が始まったことは、ちょっと明るい出来事かな。
でも、選手宣誓の言葉に涙が出ました。

彼らは、阪神淡路大震災の年に生まれた子どもたちやってんね。

人は仲間に支えられることで大きな困難を乗り越えられると信じて、
私たちが今できること・・・・がんばろう、日本!
生かされてる命に感謝して・・・正々堂々と戦うことを誓います

何を見ても、聞いても、泣けてくるなぁ~


お誕生日

2011-03-24 23:55:21 | 日々のつれづれ
効果があるかどうか、わからへんけど、
ダンナ、あれ以来毎日、あのブレスをしていってはりますわ(笑)
仕事中は、さすがにポッケとかに入れてるようですけどね。

それほど高いものでもないけど、ささやかな、お誕生日プレゼントです!

そう、50ん才の誕生日なんですよ。

夕飯は、前日のおでんとか、残り物やったんやけど、
これだけは、買って来ましたよ!



5号サイズのデコレーション。
ローソクもらったけど、燃え上がりそうになるんで灯さず(苦笑)

でも、食べたのは10時頃かな。
夕飯が遅いから、デザートも遅くなり・・・長女が胸ヤケする~って、
翌朝、怒ってましたけど~(苦笑)

次女が前に買ってくれたワインがあったんで (誕生日プレゼントとちゃいます!)
翌日は、お肉にして、(オージービーフです!)
ワインを開けましたよ~!



フランスの赤ワイン、シャトー・カステラ・エストラード。
メルローですかね。

飲みやすいです。

お肉と言いながら、向こうの方にシャケの塩焼きが見えてるのが、うっとこらしい・・・(笑)


さて、京都の冬の旅シリーズ、最後は、
観光協会のシリーズにはのってなかったけど、
おついでに立ち寄った、清水寺。



修復中です。
本堂の屋根の檜皮葺をやりかえてるとか。
他にも、順次修復されてるらしいですね・・・

そう、清水の舞台から正面に見えていた、子安の塔が、
なにやら不思議な建物に変わってるんです!!

えっ? あれ、ナニ~?

そばまで行ってビックリ。



素屋根にかかってるシートに、塔の絵が描いてありますね。

こちらも修復中。
保安のオジサンが、手でバツを。
ここから先は行けません・・・て。

「来年まで、工事してます」

2009年度に解体し、10年度から 3年間かけて、
組み立てや塗装 檜皮(ひわだ)の ふき替え 作業を行うそうです。
完成したら、往時の面影(どんなんか知らんけど~)
を表すような、赤っぽい「丹(に)色」の三重の塔ができるんかな~?

また、行ってみないとね。


オマケ・・

今夜、新井くんが頑張った甲斐があって、
セ・リーグも、パ・リーグと同時開催になるようです~

強気発言してた、某お江戸球団の方・・・あれこれ言うてはったけど、
ナイターやなくても、ドームは電気いりますやん。
現場の声を聞いてあげて下さいね!


そしてもう一つ。

ダンナのお誕生日の翌日は・・・

そう、憧れのあのイケメン俳優くんの誕生日!

もうすぐ、ドラマで拝見できるんで~、めっちゃ楽しみ!



東山ぶらり その2

2011-03-22 22:30:23 | 日々のつれづれ


二寧坂で、パワーストーンのお店があったんで、のぞいてみました。

ダンナと二人であれこれ見ながら、売ってるお姉さんをひやかして・・・


「金運、勝負運、仕事運、男性はそういうのを選ばれますね」

「今さら、仕事運もないけどね~」

「ホンマや~」

「この石なんかは、勝負運がありますよ」

「いやぁ~、もう、勝負もついてしもたし~」

「そうそう、ついてもたっ~」

「この石なんかは、ピンチを救ってくれますよ」

「今まで、どんだけピンチがあったか~」

「うん、ピンチだらけ」

「この石を持てば、仕事運が上昇しますよ」

「いや~、定年がもうすぐやし、今さら上昇って~」

「そや、下降ならあるけど~」


・・・・ちなみに、上から、お姉さん、私、ダンナ、の順です~


「えっ、定年て、見えませんね。お若いですわ~」

「え~っ、若くないでしょ。アタマ見たら・・・」

「そや、この薄いアタマ~」

・・・自分で、言うか~(涙)

でも、お姉さんに若いと言われて気を良くしたダンナ。

「買おかな」

「買う~? よ~し、買ってあげようやないの!」

太っ腹な私。

ま、私が払うというても、稼いだのはダンナですし(笑)

干支の梵字が入った水晶が入ったブレスを腕にはめてみるダンナ。

「サイズを合わせますよ」

「ちょうどやし、これにするわ」

5種類ほどの石を使ったブレス。
それぞれの石の持つ意味とパワーが書かれた紙をいただきます。

「そのまま、はめていかはります~?」

「うん、このまましていくわ」

「ありがとうございます~」

お姉さんの声に、思わず言う私。

「じゃぁ、今から、宝くじ買いに行く~?」

「いいいですね~、当たったら分けてください~」

「よっしゃ、当たったら、全部、買い占めたる!」

あ、私が言うたんですけどね。


アホな夫婦ですわ。

勾玉やさんのお姉さん、楽しんでくれましたかね~(笑)



三寧坂で、激辛七味と、激辛食べるラー油を買い、
きんつばを買い、目指すは、清水寺。


・・・つづく。

いつなったら、書き終わるやら・・(苦笑)

 





 





東山ぶらり

2011-03-22 10:02:19 | 旅の想い出


京都観光協会が行ってる、「京の冬の旅」は、昨日で終了。
これから、春シリーズが始まるようです。
特別公開してたお寺で、行けてなかったところを、
昨日、次女が友だちと回ってきたようです。

・・・どうも最近、次女は、女友だちと遊ぶのが楽しいらしく、
有馬温泉行ったり、ごはん行ったり、カラオケ行ったり・・・
この娘も、結婚なんて、当分なさそう~(汗)

さて、写真は東山、高台寺の下で、お客様を待つイケメン?車や。

東寺や妙心寺には、若い女性の姿なんてかけらもなかったけど、
さすが、東山は多い。
観光客じたいもたくさんやけど、学生さんが多いねん。
春休みやし、観光旅行とかで来てはるんですかね~?

高台寺は、秀吉の正妻ねねゆかりのお寺。
サクラとか、紅葉の季節に来たら最高やろうな~と思うけど、
椿や馬酔木がけなげに咲いてましたね~。

山門を降りてきたら、すぐ前に高台寺掌美術館があるんやけど、
入り口に、あの「都路里」があるんですね!

そう、伊勢丹のお店で、小一時間も並んで食べたパフェ・・・
高台寺のお店は小さいけど、それでもやはり、20人ぐらい並んでましたわ。

ダンナと行列を横目で見ながら美術館へ。
それほど大きくない美術館で、
秀吉、ねねゆかりの軸や蒔絵の品が展示されてます。
「都路里」をほぼ諦めながら美術館から出てきたら、
なんと、「都路里」がすいてたんですよ。

「えっ、入るんかいな」 by ダンナ。

「席空いてるやん。おうどんもあるし、行こ、行こ」

店内のBOX席は6席ほど、店頭に広いテーブルが一つあるだけなんやけど、
一番奥が空いてたんで、そこに座る、おとんとおかん~

時計を見たら3時半。
空腹も通り越してますわ。

パラパラとメニューを見てた、ダンナがいいますねん。

「この店で、うどん食べたらあかんやろ」 

「そうやんな~、ほな、パフェ、食べる~?」

「ま・・ええけど~」

酒飲みやけど、けっこうスィーツ好きな、ダンナ。

「特選都路里パフェ、二つ下さい!」 1260円×2。



当然ですが、お店の中は、老若女女!!

寡黙に、必死に、パフェを食べる、ダンナ。

隣の席のオバサマ方が、またにぎやかしい~
食べたら、さっさと出てあげやな、並んで待ってる人もいてはるねんで。
でも、気にもとめずに、おしゃべりされてますわ。

それにひきかえ、会話のない、おとんとおかん・・・

それにしても、白玉がたっぷり入ったパフェ、
むっちゃ、おいしい!!

ねねゆかりのお寺、圓徳院も拝観。
美術館より、先にこちらを拝観する方がベターですよ。
圓徳院の出口が美術館前やしね。
おしゃれなアクセサリーとかのある小物やさんとか、
篆刻の店なんかもあります。

さて、夕刻になってきたので、
とりあえず清水でも行って帰ろうか~ということに。

高台寺駐車場に車を置いたまま、そこから歩いて、
二寧坂、三寧坂から、清水寺へ。


・・・つづく


あまりに長くなるんで、分けますわ(苦笑)


月にお願い

2011-03-20 23:41:59 | 日々のつれづれ


夕べ、夜中の2時頃に撮ったお月様。
「スーパームーン」の2時間前。

やっぱり、10時頃撮ったのより大きいし、輝いてるかんじ。
思わず手を合わせて、お願い事をしたくなりますよね。

被災地の人々を、お救いください。


ちなみに、この「スーパームーン」は、地震や噴火と関連があると言われてるらしい。
2004年のスマトラ島沖地震は、スーパームーンの2週間前に発生したとか。
1974年のオーストラリアのダーウィンを襲った「トレーシー台風」も、
スーパームーンの時期と重なっているらしい。

今回の震災も関連か? って言われてるようやけど、
どうなんやろうね・・・


さて、こんな時期に心苦しいけど・・・

仕事先の某事務所で、歓送迎会があって・・今回は鍋。
ちゃんこ、です~



心なしか、いつもより盛り上がりに欠けるような・・・でもない?

二次会は、めっちゃ、久しぶりに、歌いに~。



こんな時に、騒いでいいんでしょうかね・・・
私らがお金を消費しないと、日本は活性化しぃひんし。


ま、昨日も、募金してきたから。

かんにんしてください。



金融講座

2011-03-19 23:19:33 | 日々のつれづれ


今夜、正確には、夜中、20日の午前1時から4時頃にかけて、
19年ぶりに月が地球に最接近する「スーパームーン」が見られるんですって。
一番遠いときの月と比べると大きさで14%、明るさは30%も増すとのことです。



ま、普段の月の距離とか、明るさを意識することが、あんまりないんやけど、
確かに、普段より、大きいですわ。

特に、20日午前4時ごろには満月となるらしく、めったにない明るさやて。
・・・そんな時間、ぐっすり夢の中ですけど~

今日は、午後から、「金融講座」というもんに参加してきました。
滋賀県金融広報委員会というところが主催する講座です。

・・・金融広報委員会って、なんやねん~?

お金に関する意識の啓発・・・小学生から大人まで、
「金融」とか「経済」について、ちゃんと理解してもらおうとしてるところらしい。
・・・どっかの、天下り機関・・・ですかね?

なんで、これに行こうと思ったか。
県が出してる機関紙「滋賀プラス1」という冊子に載ってたんやけど、
桂春蝶さんの、「お金にまつわる落語」が聴ける、しかもタダで。
そやし、申し込んだんです (笑)



ピアザホールなんで定員は400人。
ほぼ満員のホール、

桂春蝶さんの落語と、
経済ジャーナリスト、いちのせかつみさんの講演、
それと、お二人の対談・・・という3部構成でした。

春蝶さんは滋賀県にちなみ、山内一豊と千代の話、そう、
へそくりで馬を買ったというあの話を、落語風に演じはりました。
ま、なかなか面白かったですよ~
声も良いしね。

けど、いちのせかつみさんが、これまた、噺家顔負けにおもしろいんです。
お金が貯まる方法、とか儲かる方法・・という話ではなかったんやけど(苦笑)
シニア世代の夫婦のこととかを話されてて、それがウケてました!

例えば、定年退職後の夫が妻に言われたくない言葉、ベスト10。

1、仕事、ないの~?
2、ご飯、3回食べるの?
3、何か趣味ないの?
4、留守番しといてね。
5、ごろごろしやんといて
6、また、ゴルフ?
7、テレビばっかり見て!
8、誰かと、旅行でも行ったら?
9、退職金、何に使う?
10、・・・さんは、若いわ。

会場は、ほぼ団塊世代以上の人ばかりなんで、うなずいたり、笑ったり。
けっこう盛り上がりました。

私やったら、なんて言うかな。
今でもすでに、休みが違うから、「留守番お願いね」
ばっかりしてるような・・・(汗)

最後の対談は、こういう、落語とのコラボは珍しいらしく、いちのせさんが、

「堅いお金の話も、こういうようにすると、気軽にお客さんが集まりますね」

そう言いながら、

「おおかた、春蝶さん目当てのお客さんですよ・・」

会場が拍手・・・
春蝶さんが、いやいや、そんな・・と言いながら、

「私のこと知ってはる人はどのくらいおられます~?」 って会場アンケート。

大きな拍手をもらって、めっちゃ、喜んではりました。

そんなこんなの2時間。
終わってから大急ぎで仕事に戻りましたよ。

ちゃんと、仕事、してますし~(苦笑)



冬の京の寺

2011-03-18 22:20:57 | 日々のつれづれ
「冬の京の旅」、続きですが、今年は、テレビの「江」に関係したお寺が、
特別公開されています。

春日局ゆかりの、妙心寺塔頭の麟祥院は、
京都観光協会のガイドの方が春日局と、麟祥院についてを、
いろいろ説明してくれました。

春日局はドラマでもよく登場する有名な人ですよね。
江戸城の大奥を作った人、三代将軍家光の乳母。
美濃守護代の斉藤家の出で、父は明智光秀の家臣。
本能寺の変で父は堅田で捕らえられ処刑されたらしい。
女の子だったので、殺されずに母方の親戚にあたる公家で養育されたので、
教養もあったらしい・・・そんな話もいろいろしてくれてました。

次に行ったのは、妙心寺の塔頭、海福院です。



ここは、秀吉の家臣だった福島正則ゆかりのお寺。
明日の放送で登場すると思うけど、柴田勝家と秀吉が戦った、
「賤が岳の七本槍」で有名な武将ですね~。

ちゃんと、その「槍」が壁に掛けてありました。
こちらでも、ガイドの方が丁寧に説明してくれましたよ。

福島正則は、秀吉の乳母の子どもで、幼い頃から秀吉に憧れ育った武将。
秀吉には従順に使え、賤が岳の活躍など武勇に優れた武将ながら、
石田三成と相性が悪かったらしく、結局、関ヶ原の戦いでは家康方につくんですね。
ま、そのへんは家康にええように欺された?って描かれる人ですけど。

江戸幕府では、家康、秀忠に仕えるんやけど、
豊臣家への忠誠心は変わらなかったようで、
(ただ単に、三成が嫌いやっただけ・・と、描かれることが多いですね)
結局、秀忠の時に、武家諸法度にふれて改易にされたらしいです。



海福寺へ続く道。
通る人もない石畳やけど、ここを車が通るから、驚き。
京都らしいねぇ。

塔頭の門前で、女の子が縄跳びしてました~
なんか、微笑ましい。

妙心寺の境内を歩く女子高生とかを見て、ダンナが、

「こんなとこが通学路やったら、ええ感じやな」

「朝とか、昼間はええけど、夜はコワイで」

女は現実的です。
男とイメージすることが違いますからねぇ(笑)


ここから向かったのが東山の高台寺。

お昼ご飯を食べそこねて、もう13時をとうに回ってました。

ま、東山へ行ったら、なんなと食べられるやろうと思ったし・・・のに、
高台寺の駐車場からそのままお寺につながるから、
結局、お寺を拝観してから、なんか食べよう・・ということに。

東山は、観光客が多いねぇ~
妙心寺とはえらい違いますわ。


・・・で、続きは、また今度にしよ。