おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

バラが咲いた~♪

2014-05-31 23:43:25 | 湖国日記
市の広報に、守山バラ・ハーブ園でクロマチックハーモニカの
演奏があるのが載ったけど、今日というのを昼頃に知り、ネットでチェック。
2回公演で、午後もあるというので行ってきました。



というのも、演奏をされてる、滋賀ハーモニカ・エコーズ、
代表の山森ふさ子さんが、娘たちが習っていたエレクトーンの先生やったんです。

前から、市民ホールのロビーコンサートとかで、
お名前を見てて、あの山森先生かな・・と、思ってて、
どこかで、見に行けたらいいな、と思ってたんですね。

なので、長女がいたから、一緒に行ってきました。



フォークやら、ジャズやら、懐かしい曲がいろいろ・・・
なかなか楽しかったですよ~

終わってから声をかけたら、めっちゃ喜んでくださいました。
娘のことも、とてもよく覚えていてくださって、
次女がエレクトーンをやめてから、15年ぐらいなるからね~

「お母さん、ちっともお変わりないですね」

っていわれましたがな・・・いやいや、体は成長してむくんでますって!(汗)

園内も見学・・・日傘を差してたけど、もう、暑くって!





花が大きくて、うつむきかげん・・・
暑さで伸びてるのかもね。





ハーブもあります。
奥の香りの温室にも、ハーブもいっぱい。



黄色いのは、ナスタチウム。
葉っぱは、食べたらピリッとしてますよ。
ローズマリーやらミント、バジル・・・ほかいろいろ~

隣のベゴニア温室には、でっかいベゴニアが~



バラみたいやけど、これもベゴニアです~



開花期間中にいこうとは思っていたけど、なかなか行けず。
でも、なんせこの暑さ、まるで真夏です。
人も、まばらでしたね~




入り口で、若狭屋さんの和菓子を売ってました。
つい、誘われて・・・・

バラ餅。3コ、500円。
ちっちゃいのに、高い・・・こんなもんかな。

さて、明日は朝から出かけます。

ダンナと同じぐらいに出ないと・・・

長浜方面まで行きます~





近江舞子

2014-05-30 23:20:21 | 湖国日記
湖西の、近江舞子沼を見にいったついでに、すぐそばの、
近江舞子の砂浜に出てみました。



松林の向こう側が琵琶湖です。
琵琶湖八景「涼風・雄松崎の白汀(はくてい)」の石碑があります。

琵琶湖八景は、江戸時代に選ばれた近江八景が、琵琶湖の南部地域に多いために、
昭和25年、新に琵琶湖全体に広がる、その雄大さと変化に富んだ風景を、
広く紹介するために選ばれたものです。

「汀」というのは、海や湖の波が打ち寄せる所。波うち際のこと。
つまり、白い波打ち際ってことやね。ま、その通り、白い砂浜です。



比良の山々を背景に、東方の琵琶湖中に張り出した弦月状の砂洲が約3km、
まさに、白砂青松が続く浜で、「白汀」として名高い兵庫県の舞子浜になぞらえて、
「近江舞子」と呼ばれるようになったらしいです。

兵庫県の舞子って、あの舞子、ね!
明石大橋の近くの!



水がきれいでしょ!
私たちがいつも見てる南湖と、同じ琵琶湖かと思うくらいキレイ!
夏になると多くの湖水浴をする人でにぎわうけど、こんだけキレイやと、行きたくなるわ。



拡大してみました!

昔、長女が3歳ぐらいのときに、この近くの北小松の浜に遊びに行ったけど、
あの時は、ハエジャコがたくさん釣れたっけ。ダンナが釣ってたんやけど。
今でも、釣れるんかなぁ~



さすがに今は、だ~れもいませんけどね。


さてさて、今日も1日、忙しかった~
というか、6月は今月よりアクティブに?
かなり忙しくなりそう・・・・



湖西の内湖

2014-05-29 23:43:37 | 湖国日記
目の回りがかゆいわ~~(涙)
なんか、飛んでるよね、きっと。

昨日、無防備に歩き回ってたから、よけいかも。
今日は、ずっと、涙目やったかもわからん。

昨日は、やり残してた写真を撮りに、湖西まで行ってきました。

めざすのは、琵琶湖の内湖。

最初に行ったのは、高島の乙女ヶ池。



けっこう大きな池です。
南側の方ですが、こういう木製の橋が架かってて、公園になってますね。



北側(高島病院のそば)から見た、乙女ヶ池。
木製の橋が、遠すぎて見えないですね~

高島病院のそばには、大溝城趾があります。
乙女ヶ池は、大溝城の外堀にもなっていたようです。



大溝城は、織田信長の甥の信澄が治めて居た城。
縄張りは、明智光秀が行ったんですね。



次に訪れたのが、松ノ木内湖。
安曇川河口近くにある大きな内湖です。
上の写真は、琵琶湖側から撮った写真。



これは山側から撮った写真。
冬はコハクチョウはじめ、たくさんの水鳥がやってくることで知られています。
湖西ではいちばんたくさんコハクチョウが飛来するとか。
魚釣りの場でもあるようで、ヘラブナ釣りの人がいはりましたね~



すぐ横に、こんな看板が~
この内湖は、すぐそばにある集落にとっては、生活の水なんですね。
昔の内湖に戻そうという運動が始まっているようです。



3年前から、ここでたくさんの鯉のぼりを上げているらしいです。
子どもたちの成長と、内湖の自然を守ろうという活動の一つらしいです。

松ノ木内湖のそばには、もう2つ、沼があるんですね。
どちらも内湖なので、琵琶湖と水路でつながっています。



エカイ沼。別名「十七坪沼」・・・どっちも、どういう意味でしょうね。
ヒシ?がいっぱい生えていて、どんよりした感じの池やけど、
やはり、釣り人はいてるし、冬はやはり水鳥が来るらしいです。



もう一つは、五反田沼。
この丸い柱みたいなんは、なんなのかな・・・
水は、エカイ沼よりはキレイですね。
魚も、いるようです~

マキノまでいく時間も元気もなかったので(苦笑)
ここから、南下して、小松沼、別名、近江舞子沼を目指します~



近江舞子沼。
比良山の影が、水面に映ってますね。

白砂青松の近江舞子浜のすぐ近くに、こんな大きな沼があるって、知らんかった。
バス釣りの人が来てたみたいやけど、釣れるのかな。
ボートもありますね~

内湖は、水深も浅くて、魚の産卵場所や稚魚の成育の場になるようです。
ヨシも自生しやすい環境のようです。

琵琶湖のすぐそばに、こういうキレイな内湖があるって、
意識してなかったら、気がつかないとこでした。

さてさて、入稿したと思ったら校正、それに、ダメだし・・・(涙)

まだまだ、落ち着きませんわ~

明日も、がんばろう!




仕事三昧

2014-05-27 23:46:39 | お仕事メモ
さてさて、やっとこさ、原稿アップ!
取材して、ひとつ書き上げて、また次を取材する・・・というのなら、
混乱せずに書けるやろうやけど、取材が重なって、締め切りも重なるとなると、
ほんと、煮詰まってきますよ~~

で、いつもそんな感じです(苦笑)
ひとつずつ書き終えてから次の取材、なんてめったにないから。

やっぱり、もっと計画的に段取りよくしやんとね・・・
これも、いっつもの反省・・・まったく進歩のない私です。

今回は、取材して、原稿書く前に舞台を観に行ったしなぁ・・
祭りも複数行ったし、近江八幡も行ったし・・・

西の湖へ行ったのは、取材です~

「権座」のお酒を飲んだのも、仕事です!

お肉やさんの取材でお肉を買ったのも、仕事といや、仕事です~

スパニッシュ・バルは、取材したけど、食べず、飲まず。

人物の取材で、書かせていただいた原稿を、
喜んでもらえたときは、こちらも本当にうれしいです。

元気なシニア世代の某氏の取材の時は、話が盛り上がって、
1時間以上、楽しい話をいっぱい聞かせてもらいました。
でも、原稿のサイズは500文字程度。
ポイントを絞ってまとめたんやけど・・・・

「うまいことまとめるな~」

褒めていただきました。
ポイントのセレクト、間違ってなかったようです(苦笑)

別の媒体で取材した、とある女性の方。
本当に感じの良い方で、心地よくお話をさせていただいたんやけど、
紹介してくださった方も、仕事関係の知り合いも、
その女性のことを、「良い人ですよ~」と絶賛されるので、
ちゃんと書かないと・・・と、気持ちにプレッシャーが~

何度も推敲して・・・・原稿をメールで送らせていただいたら、

「さすがプロですね」

褒めていただきました~~

ホッ!

他の仕事ももろもろあったので、5月は、ほんまに過酷でした。
ホッとして、ダンナや娘の風邪?とかを移されたんようにしよう。

とりあえず、明日は、ちょっとほっこり。
撮り残してる写真を撮らなあかんので、それだけはしとこ。

そうそう、庭の草引きもしやなあかんなぁ・・・

こっちもやりましたよ~



先日、漬けた梅。
梅酢が上がってきたので、市販の塩もみした梅しそを入れました。
ほんまの手作り、ではないけど、赤い紫蘇が売ってなかったからね。

あ・・・生姜も漬けよかな。




11階でラーメン

2014-05-26 23:24:26 | いやしん坊バンザイ!
今日は朝からお医者通い。
私、ではなく、サービス付き高齢者住宅に暮らしてる伯母です。

血尿が出てるというんで、先週、かかりつけのお医者さんへ。
熱もなく、痛みもないらしいねんけど、出血性の膀胱炎ということでした。

お薬をもらったのにだんだんひどくなったらしくて、今朝、再度お医者さんへ。
エコー検査でみてもらったら、膀胱に何かできてるかも知れないって・・・

え~っ!

紹介状を書いてもらい、県立成人病センターへ検査に行くことに。
再度、検尿やら、エコー検査やら・・・・

エコー検査をするには、膀胱に尿がたまってないとできないらしく、
検尿して空っぽやろうから、どうぞ、お昼ご飯を食べて、
たっぷり、お水を飲んで来てくださいって。

なので、成人病センターの11階にあるレストランへ。



二人で、和風ラーメンをいただきました~
ここに来るのはかなり久しぶりやけど、眺めがいいし、
レストラン目当てに、一般の人もここへ来るほどなんですよ。
メニューはさほど多くないけど、日替わりランチもあるしね。



遠く、近江富士と呼ばれる三上山も見えます。

「なんかできてるかも・・・手術して取らなあかんかも・・」

すっかり意気消沈してた伯母も、この眺めの良さと、久しぶりの外食、
久しぶりのラーメンとあって、ちょっと機嫌をなおしましたね。

さて、おなかも膀胱もぱんぱんになって?いざ検査へ。
泌尿器科の先生は若い男の先生やったんやけど、
エコー検査では、映ってる白い影は血のかたまりで腫瘍はなさそう、とのこと。

「念のため、膀胱の中をカメラで見てみましょう」

なんでも、カメラで見るんやねぇ・・・

結局、膀胱内を洗浄してもらってカメラで見てもらった結果、
やはり、何もなさそうですって。

ホントに、ホッとしましたね。
へこんでた伯母もホッとしてました。

朝の9時半からかかりつけのお医者さんへ行き、
お昼前から、総合病院へ。薬局でお薬をもらって、
すべてが終わったのは4時・・・ふぅ~

ということで、今日書き上げる予定やった原稿3本、
書けませんでした・・・・汗

すんません。

明日は必ず・・・






体調管理!

2014-05-24 23:08:35 | My Family
暑いような、涼しいような、天候のせいかどうか、
この前の日曜日の夜に熱が出たダンナ、あれからずっと調子が悪く、
翌日の月曜日に、お医者さんへ行って、持病の喘息やらと、
山のように薬をもらってきたのに、ちっとも良くならないみたい。

のどが痛くて、食べ物が飲み込みにくいっていうてたから、扁桃腺かな?
朝、熱がなくて出勤するんやけど、夜になると微熱があるらしい・・
薬はちゃんと飲んでるのにね。

なので、昨日、休みやったから、またお医者に行って、
抗生剤が変わったらしいけど、また山のように薬をもらい・・・4000円も!

それでも仕事に行ってるんやから、男の人はたいへんやな。
毎晩、早めに寝てるけど、明日で1週間になるやんね。

けどね、なんかね、長女も、のどが痛いって言うねん。
夕飯の唐揚げが食べにくいから、おうどん作ってって言うし。
移ったんやろか??

ほんでね、なんかしらんけどね、私も、のどがいがらっぽくて、
さっきから、咳が出るねんけど・・・・いややわ~

早く寝よう~

そういや、ダンナに、市からはがきが来てましたね。
来年60歳になるから、こんなん来るんかしら。



肝炎ウィルス検査、大腸がん、胃がん検診。

なんでも、調べてみたらどう?

次女が言うてました。

「還暦祝いに、人間ドック、プレゼントしようか」

「いらんわ、そんなん」

「娘がお金出したげるって言うてんねんから、素直に行き~!」

次女に、叱られておりました~

ほんまに、いろいろ調べてもらわなあかんのちゃうの~



キスの日、やって

2014-05-23 23:15:04 | 日々のつれづれ
今日は、キスの日らしいですよ~ 
キスって、Kiss、ですよ。
5月23日はキスの日・・・なんでもあるんやねぇ。

なぜ、この日がキスの日かというと、1946年5月23日に、
日本映画で初めてキスシーンが登場する「はたちの青春」が、
封切られたことにちなんでるんですって!

当時は、「接吻映画」って言われたらしいけど・・
終戦1年後につくられた映画で、ケチなサラリーマンのおじさんがいて、
娘の結婚に口出しして、最後には心を入れ替えるというような話らしい。
・・・・ざっくり過ぎるストーリーやけど・・・

娘とその恋人のキスシーンがあるらしい。
映画の内容より、このキスが当時、話題になったんでしょうね。

キスシーンは、やっぱり、きゅん~となりますよね~
私でもありますよ。あ、私がキスしたんやなくて(笑)
私がきゅんとなったドラマのキスシーン・・・

やっぱり、アレですわ~・・・

9年前の朝ドラ『わかば』で、ヒロインのわかばちゃんと、
彼女に思いを寄せていた雅也さんとのキスシーン!

クリスマスイブ、夜景のキレイな神戸のビーナスブリッジでした。
トンボ玉のストラップをわかばちゃんに渡す雅也さん。

「ありがとう。でも、私、プレゼント何も用意してないし・・」

「・・・キスでええよ」

きゃぁ~~ テレビの前でのけぞった私。
そう、私が、雅也さんを演じたあの俳優さんに、オチた瞬間です~(笑)

ちなみに、どこかのアンケートによれば、名キスシーンの映画は、
『タイタニック』のディカプリオさんの船上キスらしい。
やっぱりねぇ~

現実では、なかなかドラマのようなキスをするなんて、ないよね~


そして、誰が決めたのか、こんな日もあるんやて。
8月9日の「ハグの日」、10月30日の「初恋の日」
・・・島崎藤村が初恋の詩を発表した日らしい・・・

ふ~ん。

写真は、キスシーンとは全く関係ないけど・・・



吉祥寺のハーブティカフェにあった小ぶりの黄色いバラ。
一瞬、造花??って思うくらいツヤツヤやったので、思わずさわったら、
細かいトゲが指にささり・・・なかなか取れなくて・・(涙)

トゲが、痛かったわ~

なので、ずっと、人差し指にチューしてた私です・・・ほんまやって!



切り干し

2014-05-23 00:56:51 | いやしん坊バンザイ!
先日、土山まで行く用事があって、
道の駅で、切り干し大根を買いまして・・・



薄揚げとにんじんを入れて炊きました。
ふつう、やね~

でも、スーパーに売ってるのと違って、切り干しそのものが新鮮な感じ。
白いし、炊いても歯ごたえがあるし、160円やったし~

炊く以外に、さっとゆでて、ドレッシングでサラダというのもおいしい。
・・・と言いながら、乾物類は「戻す」作業があるから、あまり使わないんですけどね。

そういや戸棚の中で、忘れ去られた?切り干しが茶色くなってたことがあって、
めっちゃ、反省したことがありますわ・・・

ひじきも、そう、一袋買ったら多すぎて、半分使って輪ゴムで止めて、
戸棚のタッパーに入れてしまっておいたら、また、すっかり忘れて、
気がついたとき、いつのかわからなくて、また、反省しながらゴミに捨てるねんな・・・

高野豆腐も・・・使いさしはやばい?

あかん、あかん。

封を切った小麦粉にダニがわいてるって、テレビで放映して以来、
小麦粉は冷蔵庫に入れてるんやけどね、やっぱり、乾物類も、
冷蔵庫に入れた方が良いのかな・・・

ちなみに、切り干しの隣にちらっと見えてるのは、サーモンのホイル焼き。
新玉ねぎ、ベーコン、チーズをのせて焼いてます。

さて、今日も取材1件。
元気なシニアの方のお話をお聞きしました。
地域のお役に立ちたいと、活発に活動されてます。

ゆとりある年金族って・・・うらやましい。


ジャスミン

2014-05-20 23:01:09 | 日々のつれづれ
雨です~ 夕方から振り出しました。
天気予報、よう当たるね!

ダンナが扁桃腺だか、風邪だか、日曜日から熱が出て、
昨日は休みやったので、お医者さんに行ってお薬をもらって来たんやけど、
朝は平熱やったのに、やっぱり、夜になったら微熱が・・・大丈夫??

今日は仕事に行ったし、明日も行くつもりらしい。
一家の主はたいへんやね・・・

ご飯も食べてたし、山のように? お医者さんで処方してもらった薬を飲んで、
さっさと寝にいきました。

今日は蒸し暑かったけど、明日は冷えるらしい。
暑かったり、寒かったり、体調管理がたいへんやね。

そうそう、わが家の庭は、これでエライにおいがしてます!



ジャスミン。
抜いても、刈っても、茂るんですよ。丈夫やね。
蔓性なんで、ちょっとめんどくさいねんけど。
挿し芽でも、増えます!



春を食べる~

2014-05-19 21:22:32 | いやしん坊バンザイ!
先週末、娘が友だちと (女同士ですけど!)潮干狩りに行ってきました。
アサリを撒いてるという、三重県の御殿浜まで。

まったく取れず、しゃあないしと、アサリを買ってきまして。
翌日、酒蒸しにしました~



いくらで買ったのか知らんけどね。
頼んでおくと撒いてくれるらしいけど、GWとかは人も多いし、
この時期は、やっぱりとりつくされるようですね。

バカ貝(あおやぎという貝)が少しと、マテ貝がとれたぐらいやったらしい。
それらは、持って帰ってきてなかったんやけどね。

娘たちが小さかった頃、まだ園児の頃やけど、
家族でよく行きましたよ。あの頃は、三重県の香良洲海岸まで行きましたね。
伊勢の海県立自然公園の南端に広がる白砂青松の海岸。
天然の貝が取れるところやけど、今でも取れるのかなぁ。
あの頃も、バスで団体さんが取りに来てましたけどね。

娘たちは、海の家みたいなとこで焼き貝のご飯を食べて、
潮干狩り気分で海で遊んで・・・という感じで、まぁ楽しかったらしい。
帰りに、夕飯まで食べて来てたしね。

貝探しもええけど、ええかげん、カレシ探しでもしたらええのに・・・・

さてさて、アサリもええけど、いただきもののえんどう豆で、豆ご飯~~



春をいただきました!