おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

湖国の、夏の日差しに注意!

2006-07-31 22:57:03 | 日々のつれづれ
ちょっと油断すると、鉢植えの花がへこたれてました。やっぱり、ちゃんと水やりしないとね。さすがに梅雨明けなんで、日差しもキツイ。水やりをしながら、日焼けどめクリームを塗ってないことに気付きました。あかんあかん。お天気がいいと、日焼けもすごいやろうね。ウソかホントか、ラジオで言ってたけど、滋賀県て紫外線の量が多いらしんですよ。なんでって、琵琶湖があるでしょ。あの琵琶湖が鏡の役目をして、太陽光を反射させるらしいねん。だから、他府県よりも紫外線の量が多い??・・・寄る年並み、気をつけやな~  
31日の月曜日、銀行へ行ったらいっぱいの人。通帳がマンタンになったので(記載がね。お金とちゃうよ~!) 新しい通帳にするだけやのに番号札をとって待つこと15分。別に急がへんかってんけど・・・でも、もう一つの銀行へ行くヒマはなかったわ。だって、そっちは20人くらい待たなあかんかったから。イラチなおかんは待てませんし~。
そんなこんなで、今日は、カップラーメン食べながら家で原稿書き。例年に比べると暑さはマシかもね。扇風機だけでパソコンに向かってましたから。
夕方から、某事務所で仕事。

車の中で、なにげに口ずさんだ歌が「グッバイ・マイ・ラブ」・・アン・ルイスの歌ですね。なんでか・・・先週、TVの「不信のとき」っていうベタなドラマをチラッと見た時に流れてたんです。懐かしくて、それ以来、なにげに口ずさんでるですよ。
う~ん、今度カラオケで歌おう (いつ行くんだか・・・?) 

画像は、一昨日行った信楽のギャラリーで見つけた「顕三さん」のカップ。
けっこうな値段で売ってましたね・・・

7月は「琵琶湖の日」月間!

2006-07-30 22:39:53 | 湖国日記
今日は朝から地元町内の「河川掃除」の日でした。もちろん、河川だけではなく側溝や公園等の草引きや掃除も含まれます。年に2回、7月と12月に行われる年中行事やけど、この7月というのは特に、特別な月なんですね。というのも、7月1日は「琵琶湖の日」。1996年(平成8年)に施行された滋賀県環境基本条例で、琵琶湖の環境を保全するために、7月1日が「琵琶湖の日」と定められ、1997年(平成9年)から実施されている日ですが、この日にちなんで、県内の各自治体、各地域で河川掃除や溝掃除が行われてるんですね。もちろん、7月1日には、琵琶湖岸でもNPOなど市民団体の清掃活動や、行政のパフォーマンスとか?もあります。転勤族の知人に言われましたよ。「滋賀県てすごいですよね。県民が一斉に掃除する日があるんやから~」
そうやね~ 前に住んでたとこも7月は溝掃除がある月でした。今住んでるとこも、今月は毎週末、どこかの町内が一斉清掃してます。
そして今日は、ウチの町内の掃除・・・もう、汗と砂でドロドロになりながら、公園の草引きをしてました。アリはいてるし、ハチの巣はあるし・・・ついでにウチの草ボウボウの庭も少し!引いて・・・

画像は。先日行った湖北で。伊吹山を望む1枚。

今日も多忙な1日で~

2006-07-29 23:36:34 | 日々のつれづれ
お昼にまた雨が降ってましたね。湿気も多いし、まだ梅雨明けではないんですね。夏休みに入ったこともあって、子どもたち向けのいろんな催しやイベントがあります。今日は、昼間は市内の児童館の夏祭りに仲間と参加。雨が降ったので心配したけど、けっこう、ちびっこたちがたくさん集まってましたね。最近、小さな子どもたちを見る機会が少ないんやけど、みると微笑ましいね。子どもたちが被害にあう事件が続いてるだけに、若いお母さんやお父さんに頑張ってや~って言いたくなりますよ。ホンマに~
さてさて、児童館でのイベント参加が終わると、あわただしく、夕方には大津のホテルへ。
こちらでは、某団体の青年部の全国集会とかで、こちらにも仲間たちと参加。
いろんなところでいろんな出会いがあるけど、今日の画像は、夜に食べたお弁当。
おいしそうでしょ~!!

さてさて、原稿アップですよね。頑張ります・・・声がちいさい~?

森のたぬきから森の妖精トトロへ・・

2006-07-28 23:46:17 | お仕事メモ
暑いですよね・・・こんな日に、冷房の効かないボロ車で走ってました。今日も朝から信楽行きです。お会いする約束をしていた方は「信楽たぬき学会」の会長さん。「たぬき学会」って言うくらいやから、「たぬき」について勉強してる団体。「たぬき」の何を?って思うけど、話を聞いていたらすっごくおもしろかったんですよ。なぜ、信楽で「たぬき」が作られるようになったのかとか、初期のたぬきと今のたぬきと、どこが違うのかとか、たぬきにまつわるエトセトラが、いっぱいあるんですね。しかも、団塊の世代の会長さんは、お話しもとどまることがなく続くんで、すごいな~って思いました。まさに、「たぬきの研究」はライフワークなんやろうなと思った次第。そう思うと、私のライフワークはなんやろうって思いますよね。
世間は狭くて、会長さんの知り合いが、今回の取材でもある某社の季刊紙の印刷担当の彦根の出版社社長であったり、幼なじみがその某社にいた人であったり(今は独立してはるけど)・・・
「たぬき」にまつわる話としていろんな話をしていただいたのですが、私もついつい言ってしまいましたね~
何をって、信楽焼のたぬきにまつわる私の話ですよ。(笑)
ごひいきの美形若手俳優の「彼」が出た去年の春の劇団の舞台の大阪公演で、誕生日を迎えた「彼」に信楽焼のたぬきを贈ったんやけど、友だちに「印象には残るやろうけど、相手に迷惑やろ~」と散々・・・(笑)
私的には、滋賀県らしいもんをと思っただけなんやけどね。(別に「彼」に滋賀を主張せんでもええねんけど・・・笑)
なんで「たぬき」かというと、TVのヒーローものとかに出て人気が出始めた「彼」のイメージDVDに、信楽焼の「たぬき」の置物がちょこっと出て来たからなんですよ。
そして、先日の公演で知ったんやけど、「彼」と劇団同期のAくんが信楽出身やったことも、私にとっては縁を感じたりしたワケで・・・まぁ、勝手な発想ですが~(笑)
そんなことを話ながら、まったり、「たぬき」話が盛り上がった次第です。
これをどう原稿にするんだか・・・

さてさて、今夜の「となりのトトロ」・・う~ん、何回見ても名作やねぇ。
「ようできたファンタジーやな~」
娘とまったりしながら、さつきとめいに感動してた今夜です。

画像は、先日お友だちと一緒に作陶体験した作品。
何が作りたかったのか、私・・・・不明な一品です・・

鳥人間の夢のあと・・・

2006-07-27 23:52:37 | 湖国日記
一昨日、湖北の伊吹まで行ったのですが、帰りは彦根に寄るついでがあったので、国道8号線でもよかったんやけど、せっかくなんで米原から湖岸を走りました。ちょうど松原海岸まできたら、見えたんですよね。そう、滑走路が! 先週末、「鳥人間コンテスト」がここでおこなわれたんですね。お天気が悪くて滑走がなかった年もあったけど、梅雨が明け切らないのに、今年はコンディションがよかったらしいよ。当日にここへ見に来たことはないんやけど、この時期に湖岸を走ると見えるんよね。湖中の滑走路。今年で30回目らしいけど、これに命賭けてる人も多いらしい。
毎年夏に、彦根で開かれるのはこの「鳥人間」と、もう一つが「真夏のコンサート」。
実は、「真夏のコンサート実行委員」の委員長はお友だち。もともとピアノの先生で、家の近所の、彦根城のお堀端にある金亀(こんき)公園にピアノを持ち出して、コンサートを始めたのが最初。ここで10年近くやっていたのを、数年前に松原海岸に移動してたんですね。(実は、4年前に出たんやけどね~笑)
3年前ぐらいに、たしか、この「鳥人間」と同じ日にやった時もあったかと・・・
そうそう、一昨年は、「よし松明」とタイアップしてやることになって、「おうみネット」で取材したよね。
出場するのは、老若男女、合唱からバンドからゴスペルから、器楽演奏、大正琴、ケーナなど。学生に主婦のバンド、高齢者や障害者のグループなど、多様な人々が朝から夜まで演奏発表するんですよ。
でも、去年は諸般の事情で琵琶湖岸で開催できなくなって中止になり、今年は場所探しから困難を極めたらしいですね。

なんとか、福祉施設の建物の中で開催されるようで、先日、「出えへん?」っていう連絡が来ました。
・・・残念ながら、29日。すでに予定があって・・・
なんせ、アナログな手作りのコンサート。
主催者のお友だちは私と同じ年やけど、とにかく活力のある人なんですね。

彦根の夏は、熱いんですよ~
鳥人間コンテストのサイトはこちら


梅雨明けの信楽へ

2006-07-26 22:21:36 | お仕事メモ
いよいよ梅雨明けですね。待ちに待った!という感じです。だって、夏休みも始まったとういうのに、ずっと雨でしたからね。夏休み明けにあった、子どもたちの行事や地域の夏祭りとか、みんな雨の中でしたから。そうそう、かくいう私も、今週は連日走ってますよ。今日は信楽です。先日、お友だちを案内して行ったばかりですが、取材で行くのは2年ぶりかな? 「信楽」という街のトータルな取材は、そう、あの信楽高原鉄道の事故があった「世界陶芸博」以来、15年ぶりですね。信楽へは、栗東市の金勝(こんぜ)から山越えするのですけど、ここはちょうど第2名神の通る場所で、通るたびに様子が変わってるんですね。大津市から信楽へ向かう道路と交わる大鳥居の4つ角に出るのですが、ここは、信楽から瀬田川に流れ込む大戸川流域で、ダムの建設予定地なんですね。まぁ、「もったいない」知事がこのダム建設をどうするのかビミョウですけど。
その工事もあって、道路が高いところに建設されつつあるんですよ。その上を走る予定の第2名神の橋桁なんてすんごいデカイんですよ・・もう、通るたびにどんだけお金かかってるんやろ~って思います。ホンマに・・・

さてさて、そんなこんなで今日行ったところは、「小川顕三陶房」。信楽の「窯元散策路」のいちばん奥にある陶房です。
ここは、ギャラリーと作家である顕三さんの指導による作陶体験だけでなく、宿泊までできる陶房なんですよ。
しかし、顕三さん、やさしくてあったかくて、親切で、も~、すっかりファンになった私です~。社長は息子さんに譲られたんやけど、ホンマにええ方でした。
リタイヤして老後に陶芸をって考えてる方があったら、顕三さんのところをオススメします。
おもに食器を作っておられる顕三さんですが、温かみのある作品たちは人柄を表してると思います。信楽の街を見渡せるゲストルームは、ほっこりできるくつろぎの場所。
お友だちを誘って、また行こうと思ってます。

画像は、顕三さんの作品であるカップ。窓越しに大きな壷や鉢が見えます。

夏の風物詩・・醒ヶ井のバイカモ

2006-07-25 23:33:55 | 湖国日記
朝は少し時雨れてたけど、午後からはお日様も見えてましたね。でも湿気がたっぷりなんで、車中は暑くて・・・朝からは某事務所でパソコンに向かってたのですが、取材があって、午後から伊吹山へ向かいました。約束の時間に遅れたくないので、名神高速で米原まで行き、そこから伊吹山のふもとまで行って来ました。伊吹は久し振りですね。一昨年の秋にそば畑の取材に行って以来かな・・・マイカーはちっちゃいんで、高速道路を走る度に、も~、目一杯頑張ってる感じで走りますね。トラックも多いし、軽自動車はホンマ、命賭けて走ってるよね。
米原ICで降りて、21号線を走っていると、「醒ヶ井」を通ります。
ここは湧水で知られているところ。旧醒ヶ井宿を流れる地蔵寺川は、湧水が流れているので、水は冷たく澄んでいるんですね。
せっかくなんで、ちょっと寄り道して、地蔵寺川に自生するバイカモの写真を撮ることにしました。
バイカモは「梅花藻」と書くんやけど、キレイな水にしか咲かない水生植物なんですね。
小さな白い梅のような花ですが、今日は、澄んでるんやけど、長雨のせいか水が多くて、あまり花が見えなかったですね・・・残念!!
でも、醒ヶ井宿はたくさんの観光客が来てるようでした。
JRの駅から、ウォーキングするのにちょうどよい距離やし、中山道の醒ヶ井宿には歴史的な史跡もあるし、バイカモもあるし。駅のそばにあるレストラン&名産品店の「水の駅」も人気やしね。
地蔵盆には、お祭りも盛大におこなわれるらしいけど、これはまだ行ったことがないんやけど・・・

しかし、ホントに、キレイな水ですよ。

やっぱり、夏は野球ですね

2006-07-24 23:51:45 | スポーツ大好き
今朝のサンスポ、若トラ藤川くんがトップ記事でした。そう、昨日のオールスターゲーム。対清原との対決で投げ勝ったんやけど、いや~、ホンマええボールやったわ。直球ばっかりの真っ向勝負。思えば、去年の春、対巨人戦で清原と対戦した時に、勝負球フォークボールで空振りにしとめた清原に、「○○の穴が小さい」ってコケにされて。(自分が打てへんかったくせに~!!) それ以来の因縁対決やったらしい。清原に「・・・小さい」って言われてから直球にみがきをかけ、この日は直球ばっかりで三振に。「今まで見たことないた球やった。すごいピッチャーやね」と清原。球児くん、すごいね~
そういえば、トラキチの母は亡くなる前、認知症が徐々に出てたんやけど、主治医の先生に「藤川は甥やねん」って言ってたらしい。まさか、まさか!!
藤川くんは四国の高知出身。あの広末涼子と中学の同級生らしいけど、「四国」というだけで徳島生まれの母にしてみたら、かわいい「甥っ子」に思えたのかもね。先生から、「甥っ子さんてホンマですか~?」って聞かれたときは、ビックリ! 姉と大笑いしたもんでした。
オールスターでは、けっこう活躍したトラ戦士。後半戦、どんだけ頑張ってくれるかな~
トラキチの母。今頃、父と一緒に、空の上から応援してるんかな?

相変わらずの雨~ 
高校野球の地方予選もなかなか試合ができないらしいね。
今週末には梅雨明けらしいけど・・・

ミュウちゃんも、汗かいてるんやろか?

土用の丑ですね

2006-07-23 20:46:36 | 日々のつれづれ
梅雨空の毎日です。相変わらず、なんか多忙な私ですが、こんだけうっとうしいと、やる気も失せますよね。夕方、仕事が終わってからスーパーへ行ったら、同級生と会いました。地元だけに、同級生とはよく会うんんですね。しかもスーパーは、特に! 「今晩のご飯なにするの?」って聞いたら、「今日はうなぎやろ~」・・・「あ、そうやんな。今日は土用の丑やん」・・・ホンマ、うなぎのかば焼きがいっぱい並んでるやん。ダンナはあんまりうなぎ好きではないけど、やっぱり、この日ぐらいは食べるやろ・・・今年は値段が高め? とかニュースでは言うてたけど、それほどでもないかな・・ということで買いました。かば焼き! 鹿児島産小さめが880円・・・
今日は、養護学校の夏祭りに行ってきました。ボランティアでコンサートです。
初めて行くところなんでよくわからなかったんやけど、それなりには楽しんでもらえたかな。走りながら、車中で仲間と、先々月、まだまだ若くして亡くなった仲間の話になりました。
というのも、忌明けに香典のお返しをいただいたんやけど、そこに添えてあったご主人のお便りを読んで、泣けて来たんですね。
ここ数年、私たちと一緒に活動していた彼女のことが少し書かれました。
音楽をやっていた彼女が、たくさんの楽譜を私たちに残してくれました。そんな彼女を見守っていたご主人の悲しみの深さを思うと、ホントにいたたまれない気持ちになります。
・・・・
いろんなことを思いながら、8人が参加した今日の演奏。
空の上から、聴いていてくれたかな。

来週も、雨やろうか・・・仕事がいっぱいあるんやけどな・・・

あ、一言オマケ・・・藤本くん、ようやった!! 
後半戦、頼むで~

梅雨前線停滞中~!

2006-07-21 23:55:39 | 日々のつれづれ
今日も朝から雨やったね。さすがに洗濯ものも干す場所がなく、家の中に渋々干して・・・、でも、災害にあってるところもあるんやから、まだ、湿度と洗濯物に悩むのはしれてることなんやけどね。まだ、来週も梅雨前線は停滞するらしい。来週は取材等で、けっこう遠方まで行く予定なんやけど、どうなるんやろう・・・もう~!!
今夜は、長女は学生の時のバイト仲間が結婚するので御祝いの飲み会。結婚式にも行くのに、とりあえず飲み会らしい。
次女は、会社の新人歓迎会。インターンから行ってるんで、いまさら新人でもないやろうけど、他にも新人さんがいるらしくて。だから二人とも飲み会。
いつ、帰ってくるんかしらね・・・とりあえず、まだです・・・お~い!!

明日送らねばならない仕事があるんで、今夜はまだ、起きてる私ですが、(今、いっつもやけど・・・)頑張ろう~!

画像は、琵琶湖烏丸半島