土曜日、野洲市にある兵主神社(ひょうずじんじゃ)で行われていた、
兵主マルシェに、ちらっと行ってきました~
栗東で、以前取材させていただいた「もんぺおばさん」が、
マルシェで、ビワマスのちらし寿司を販売する・・
というお知らせをいただいたからなんですね。
「もんぺおばさん」こと、中井あけみさんは朝市や味噌造り、
食育活動など、県内外で食に関する様々な活動をしている方。
未来塾のお仲間と、兵主大社1300年祭に向けた
「兵主マルシェ」を開いておられるんだとか。
いろいろなお店が出てますよ~
手作りのカバンとか、革製品、アクセサリー、食べ物もいろいろ。
中井さんら実行委員の方々のブースでは、
「ちらし寿司」のほかに、地産地消で、
野洲の干し椎茸、かんぴょう、スナップえんどう、
ニンジン、手作り紅生姜、などを販売されてたようですが、
11時から始まって、行ったのは11時30分過ぎにもかかわらず、
完売してました~~~ 即完売やったらしい。
残念~~!
こちらは、「垣美食堂」さん。
県内のマルシェに出店しているという女性の方。
地元野菜をふんだんに使ったお弁当BOX、マフィンなどを販売。
おいしそうなんですけどね・・ロコモコ弁当とか・・・
でも、まだ行くところがあるんで・・・断念。
フルーツソーダがあったので買いましたよ~
なんせ、暑い日やったんで。
またどこかで会えるかな~~
ところで、兵主大社は今年で鎮座1300年なんですね。
2015年から、1300年祭を盛り上げよう!と、
神社の境内で始まった兵主マルシェ。
中井さん曰く、兵主大社の宮司さんらのご理解があって、
開催させてもらっているんだとか。
要は、町おこしですね。
中井さんも出身の「おうみ未来塾」というのは、
「地域プロデューサー」を育てようという塾。
淡海ネットワークで開催されてあますが、
自ら選んで、様々なジャンルやテーマで、学ばれています。
兵主大社は、お庭が有名で、秋の紅葉はライトアップもされます。
何度か、ここでよし笛を吹いたことがあるんですけどね。
今年は、マルシェ以外にも、いろんな催しがあるらしいです。
あ、ちなみに、姉と一緒に行ってきました~
そしてこの後、姉と行ったところは・・・
兵主マルシェに、ちらっと行ってきました~
栗東で、以前取材させていただいた「もんぺおばさん」が、
マルシェで、ビワマスのちらし寿司を販売する・・
というお知らせをいただいたからなんですね。
「もんぺおばさん」こと、中井あけみさんは朝市や味噌造り、
食育活動など、県内外で食に関する様々な活動をしている方。
未来塾のお仲間と、兵主大社1300年祭に向けた
「兵主マルシェ」を開いておられるんだとか。
いろいろなお店が出てますよ~
手作りのカバンとか、革製品、アクセサリー、食べ物もいろいろ。
中井さんら実行委員の方々のブースでは、
「ちらし寿司」のほかに、地産地消で、
野洲の干し椎茸、かんぴょう、スナップえんどう、
ニンジン、手作り紅生姜、などを販売されてたようですが、
11時から始まって、行ったのは11時30分過ぎにもかかわらず、
完売してました~~~ 即完売やったらしい。
残念~~!
こちらは、「垣美食堂」さん。
県内のマルシェに出店しているという女性の方。
地元野菜をふんだんに使ったお弁当BOX、マフィンなどを販売。
おいしそうなんですけどね・・ロコモコ弁当とか・・・
でも、まだ行くところがあるんで・・・断念。
フルーツソーダがあったので買いましたよ~
なんせ、暑い日やったんで。
またどこかで会えるかな~~
ところで、兵主大社は今年で鎮座1300年なんですね。
2015年から、1300年祭を盛り上げよう!と、
神社の境内で始まった兵主マルシェ。
中井さん曰く、兵主大社の宮司さんらのご理解があって、
開催させてもらっているんだとか。
要は、町おこしですね。
中井さんも出身の「おうみ未来塾」というのは、
「地域プロデューサー」を育てようという塾。
淡海ネットワークで開催されてあますが、
自ら選んで、様々なジャンルやテーマで、学ばれています。
兵主大社は、お庭が有名で、秋の紅葉はライトアップもされます。
何度か、ここでよし笛を吹いたことがあるんですけどね。
今年は、マルシェ以外にも、いろんな催しがあるらしいです。
あ、ちなみに、姉と一緒に行ってきました~
そしてこの後、姉と行ったところは・・・