西宮名塩SA 官兵衛
2013年9月7日(土)
wifeが、料理のメニューとして、天ぷらというか揚げものを選択しなくなって、どれくらいになるでしょうか・・?もう、忘れるくらい前になります。
ということで、外食の場合は、揚げものに注目がいきます。熱々のホクホクは美味しいですからね・・。
・2013年8月4日、兵庫県西宮市、「西宮名塩SA 官兵衛」。
20:19
入店、20:21.
カツカレー、980円也を注文することに。
wifeは、和風おろしかつ膳(ロース)、1100円也を注文しました。
500円程度の、お得メニューを望みたいです。SA内のレストランは競争がないから、難しいでしょうね。
結構混んでいました。SA内のレストランは、「独占企業」ですから、選択の余地はりあません。「独善」にならないよう、願うばかりです。
カレーと豚カツで、一度でニ度美味しっい。
wifeのは、1384Kcalもあります。食べ過ぎではないですか。もっとも、私が一切れもらいましたから、私も批判する資格はありません。
そのような中、「おかわり無料」とは!
それでなくても、食べ過ぎの時代ですから、このような時代錯誤はやめるべきと思います。というのは、私の「独善」でしょうか?
・リピータイ度(また行きたい度) 仮に、SA外だと、「★☆☆☆☆」です。